• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しらえもんの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2015年1月20日

ゲイン調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
今回はドアとサブに重点を置いて記載。
備忘録です。

さてさていろいろ試して気付いたことをツラツラと。

久しぶりにアンプのゲイン触ったわけですが
おぉ。と気付いたことがあって。

※X等-dbで音量が変わるユニットは除きます。

よく言われるゲイン調整のやり方ですが

ヘッドの音量レベルの7-8割に設定し
普段聴く音量(やや大きめ)でアンプのゲインを指定する。
って感じですかね。

これはヘッドユニットのMAXから-2割
P01なら表示値50以上は歪む可能性があるから。
ってのが理由です。
※実際は55ぐらいからですが個体差や保険を入れて50とします。



2way+SWのマルチの場合
ユニット別でもゲイン触れますよね。

つまりピラミッド型なバランスを好む人は
この合わせ方をするとツイーターが大きくなるため
ヘッドの音量は50付近でピークとしてアンプのゲイン決めても
ヘッドのツイーターのゲインを下げざるをえません。

するとミッドはほぼ100%フルで鳴っているが
ツイーターはゲインを下げた分、情報量が減ります。

ミッド基準のゲイン合わせ。になるわけです。

なにが言いたいか。
2
ピンポーン(効果音)

☆ここで気付いたのがツイーターの性能や好みに強く依存します。
うちのはローコストハイパフォーマンスで名高いVifaちゃん。
1発3千円以下で手に入り性能は3万ぐらいの音が出るものです。
しかし所詮、ローコスト品
能率良いけど対入力が低い(パワーかけるとすぐ歪む)

また、それなりのユニットでも
好みの音が出ない(良く鳴るけど角が立ってるor角が丸い 等)。

このような理由で
実は俺の好みのバランスは長方形でモニタライクな音が好みですがVifaちゃんが足引っ張るのでピラミッド型にするしかないという結果に。。

しかし
ミッドがリスナーに向いてないカーオーディオでは
ツイーター(とスコーカー)は非常に重要なお仕事(大きく言えばステージ作り)します。
ツイーターは向き、角度が大切。と言われるのはこれがあるから。

ミッドの音を引っ張りツイーターと音を繋げることによって
あたかもミッドもリスナーを向いてるような状態にしちゃうわけ。

ここがカーオーディオの不思議で面白いところですね。
3
じゃあどうするか。

ヘッドでは仮の7-8割の音量にして
ツイーターのチャンネルのレベルは0db
この時アンプのゲインを触るわけですが
大概能率が高いのでアンプのゲイン0でも大きいぐらいなると思うんです。

その大きい分を音量を下げてピークを決めます。
うちの場合は6割程でした。

そのツイーターに合わせてミッド、SWのゲインを触っていきます。

※これをすることにより
ミッド、SWのアンプのゲインを今まで以上に上げる必要が出てくるわけですが
ドアとサブに重点を置いて。と最初に書いた理由はこれ!
ドアやサブ(の箱)が甘かったら
ドアはビンビン言うしサブは箱鳴りしてモンモンです。

実は以前も試したことあったんですが
その時はまさにこれで
話にならなかったんですね。

しかし今はドアをフルリメ、サブの箱も自作したので
ちっとパワーかけたところで悪化しません。
むしろよく動き、よく止まるので
結果的にプラスの方にシフトします。


これにてゲイン調整完了!
4
続いて比較。

今までの
•ヘッド8割のメインヴォリュームに対し
ミッド基準でアンプのゲインを決め
レベル差はヘッドの各チャンネルで補正(mid/0db.tw/-10db等)

と最新の
•ヘッド6割のメインヴォリュームに対し
ツイーター基準でアンプのゲインを決め
レベル差はアンプのゲインで補正(mid/0db.tw/0db)

だと
明らか後者の方が良いんです。

ツイーターが歪まずしっかり鳴るので
音像、定位が良好。
ミッド、SWが元気に鳴るので
パワー感がありアタックの強い楽器の音がリアルで楽しく。
かと言って柔らかい楽器はしっかりと出るので
音の数は増えるのではと。

これは目指す音や聴く曲によって変わるんじゃね?
とも思いましたが
打ち込み、バンド物、ジャズ、クラシックetc
どれもプラスになりますね。

アンプなんて増幅器なので
極力アンプのゲインはあげない方がナチュラルな音が出ると思ってますので。

また基音であるミッドを基準にすべきかとも思いますが
ミッドなんぞツイーターに比べるとそう簡単に歪まない(アンプ自体がゲイン上げて歪む奴だと話は変わる)ので後者のが良いと俺の馬鹿耳は判断しました。

さてさてツラツラと独断と偏見の塊を書いてみましたが
経験則なのでご了承を。


PS.他にもクロス、スロープも非常に大切
少しでも繋がってなかったら
ミッドやサブにパワーかけると各ユニットが孤立してタダ目立ちます。
逆にカッチリ、シッカリ繋がってれば
どれだけサブのゲイン上げても前に来ます。

設定(小音量)では繋がってるはずなのにサブが後ろにいる。。
ってのは(箱鳴り、定在波等による)エンクロージャーに問題があったり
リアゲートやらが共振して音を出してるからかもですよ。

何が悪いのか
を聴き分けれる耳が一番大切かもですな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換

難易度:

HELIX DSP.2への交換 他

難易度:

スペアタイヤの位置にサブウーファー搭載

難易度:

リヤスピーカー似非アウターバッフル化

難易度: ★★★

リヤスピーカーカバー取付の考察

難易度: ★★★

スピーカー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月20日 22:11
-20dbアッテネーターはよ!
コメントへの返答
2015年1月20日 23:59
全体ヴォリュームを下げよう!!
2015年1月21日 10:41
ヘッド変えても、スピーカー変えても、ウーハー変えても
ゲイン一切弄ってない件について(笑)
コメントへの返答
2015年1月21日 14:21
まぁヘッドで触ったほうが楽だからねぇ
とはいえ、このアンプはゲインここ‼︎
ってのがあるみたいだから何とも言えんかったりもするw

プロフィール

「銀の混ざったケーブルに慣れると、銅線は艶が足らんと感じるんだね。」
何シテル?   03/05 08:26
初めましてしらえもん と申します。 マットブラウンH22Aミニカに乗ってましたが マカブに乗り換えました! と思ったらBMになりました! と思ったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
はいライフちゃんになりました。 サブではなくメインです。 Dターボ、オートエアコン 通 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
March Cabriolet Since October 2011 ◆ATS Typ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
初のマイカーH22Aミニカ! 直管・純正バネカット常時底つき仕様 16インチ入れて乗って ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
オーディオが本格的に始動したので登録〜 厳密には家族の車ではないですが 好き放題弄れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation