• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月29日

停電

朝からいつもどおりに仕事開始
1時間も過ぎた頃事件は起きた
コンセントその他の電気系統が落ちた(照明等は無事)
配電盤を確認するも異常なし
大元が落ちた(別場所である方がショートさせたのだ)

しかし、あれだね
停電でその人の性格がわかる行動が出るね
大元となると勝手に触ってよいものではない
担当課しか触れない
ということは復旧には時間が掛かるという事

電気がないと基本的に仕事にならないわけだが
1:電気がないと仕事にならないので早目の休憩
2:電気を使用しない仕事をしているけど1に便乗して休憩(ってかサボり)
3:電気を使わない仕事に切り替え

さておいらはどれでしょう?
ご想像にお任せします♪






ちなみに朝の積雪の時も性格でる(以前書いた気もするなぁ)
通勤を
1:休暇をとる
2:普通の時間通りに出て大渋滞で遅刻
3:溶けるまで待って出勤(遅刻)
4:普段より早めに出て余裕の出勤
ブログ一覧 | 平凡な日記 | 日記
Posted at 2009/01/29 19:55:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

プロボックス
avot-kunさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年1月29日 21:17
・停電時
ノートパソコンのバッテリーがなくなるまでは頑張る!
それでもだめなら工場の中を散歩。

・積雪時
普段から早めに出ているので特に慌てず騒がず。
敵は二日酔い...

今も居酒屋で...
コメントへの返答
2009年1月29日 21:46
>普段から早めに出ている
同じですね
おいらは始業の1時間前には駐車場についてたりします
って単に渋滞嫌いなので5分早く、また5分早くとどんどん早くなっただけですが


明日も仕事では?
お酒もほどほどに~
2009年1月29日 21:48
・停電時
4:年甲斐もなく、子供の頃の台風時みたい
  にワクワクする。

・積雪時
4:普段の時間どおりに出勤するが、大した
  遅刻にもならない時間で出勤出来る、
  会社からの近さ・・・
コメントへの返答
2009年1月29日 21:59
停電といっても今回は照明は生きてるしコンセント落ちたのもおいらが居た区画だけなんで台風とかとちょっと違うんです
真っ暗だとおいらもワクワクするかもです

会社に近いと便利なようでそうでもないようで・・・
2009年1月29日 21:53
○停電時
 フリーズ。

○積雪時
 遅刻したら冷たい目で見られますから…(笑
コメントへの返答
2009年1月29日 22:02
長崎って滅多に積もらないので積もると交通はすぐマヒに
なので積雪=遅刻OKみたいなものが暗黙の了解であるんですよ

プロフィール

「重い腰あげて洗車始めたの昼過ぎ(笑)
ルーフとボンネットだけリセットして新コーティング塗布
サイドミラーはそのまま塗布
後は元気無くてやってない(汗)」
何シテル?   07/19 17:00
短気な天邪鬼、そして寂しがり屋+気分屋
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィス・トワイライト 
カテゴリ:お店
2006/05/28 06:12:46
 
顔文字を動かそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/04 16:44:52
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
他メーカーに移ってましたが なんだかんだでトヨタに戻ってきた
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
初のホンダ
スズキ イグニス スズキ イグニス
6/17納車♪
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
PC内の奥底に忘れられた画像が出てきたので登録してみた もう手放しているけど今でもお気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation