• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月26日

防音対策

防音対策 またの名を親父対策

迷惑野郎:親父の騒音の侵入箇所は主にドアから(のはず)

なので防音カーテンを発注、本日届いたので早速取り付け
ちかくのホームセンターで買うより3,000円ほど安く買えた

けどそれでも高い(涙
思わぬ出費になっちゃった

通販ショップでは1個注文に疑問をもち「通常は2こセットで使うけど注文間違ってね?」的なメールくるし

いーーんです
ドアに使うから

固定は壁とかに穴あけしたくなかったのでつっかえ棒です

これで変わってくれるとうれしいんだけどなぁ

これでOKなら庭に面する窓のカーテンも変えたくなるなぁ
(これもまた親父対策)
ただこのカーテン高い・・・
ブログ一覧 | 平凡な日記 | 日記
Posted at 2010/09/26 17:28:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お薬手帳
haruma.rx8さん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

Audi Concept C
ベイサさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年9月26日 17:49
私の家の、防音対策は、ペア硝子&、フィルム貼ってます。フィルムは、車に貼るのと、要領が同じなので、簡単に、安く済みますので。ペア硝子は、ぶっちゃけ、効力大ですが、メチャクチャ高額です。
コメントへの返答
2010年9月26日 19:16
ペアガラスにするにもサッシからの交換になるので無理ですねぇ
と、いうかネットを見てたら売り手としては防音をうたってますが実はペアガラスは防音には・・・的なこともありました
実際にはわかりませんが

お金をかけずに効果的に防音を
家も車も出来ないものですね
2010年9月26日 21:45
防音対策…

耳栓!(゜∇゜)


難しい問題ですね…
コメントへの返答
2010年9月26日 22:10
耳栓しちゃうとアラームやもしもの時が聞こえにくいので

親父が常識を持てばよいんですけどまず無理!

プロフィール

「重い腰あげて洗車始めたの昼過ぎ(笑)
ルーフとボンネットだけリセットして新コーティング塗布
サイドミラーはそのまま塗布
後は元気無くてやってない(汗)」
何シテル?   07/19 17:00
短気な天邪鬼、そして寂しがり屋+気分屋
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフィス・トワイライト 
カテゴリ:お店
2006/05/28 06:12:46
 
顔文字を動かそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/04 16:44:52
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
他メーカーに移ってましたが なんだかんだでトヨタに戻ってきた
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
初のホンダ
スズキ イグニス スズキ イグニス
6/17納車♪
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
PC内の奥底に忘れられた画像が出てきたので登録してみた もう手放しているけど今でもお気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation