• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月29日

買うか! いや・・・

またも物欲が発動中

欲しいのはポータブルオーディオプレーヤー

狙うは
SONY:NW-F886 [32GB]
APPLE:iPod touch 第5世代 [32GB]
どちらかなのね
でもどちらにするか悩み中

スピーカー内蔵で選んだのでこの二つなのよね
イヤホンで聞くことはあまりない
(そもそもイヤホンはボリューム絞っていても
イヤホン触れてる耳のとこが痛くなる)

どっちにするかなぁ
GPSがあったほうが嬉しいから
そーなるとSONYなんだけど
APPLEは使ったことないので
使ってみたいっちゅうのもあり
決めかねてる

一番いーのは悩んでいるうちに
物欲が消えることだ(爆
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2013/12/29 18:27:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

津波警報にあっぱとっぱ💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年12月29日 18:46
NW-F806を愛用している私が来ましたよww
Touchは候補に入れてなかったのでipod nanoと比べた印象は・・・

デザイン、使い勝手は圧倒的にipodです(笑)
が、しかし!肝心の音が圧倒的にSONYの勝ちでした。
ipodも悪くはないんですが元の音を忠実に再生しすぎ!
SONYは賛否両論あるでしょうけど良くも悪くもデフォルメして
いかにも“いい音だ”と思わせるのがうまい。

ま、外や車内で聴くのだからデフォルメしててもいいかな?と思ってSONYにしました。
あ、あとこのWalkmanのGPSはほぼ使い物になりません(笑)

で、結果、私のオススメは・・・ほんとのところipodです(笑)
ま、Walkmanの前はipod愛用者だったのでね・・・(笑)
コメントへの返答
2013年12月29日 19:32
ネット見ても音は圧倒的にSONYなんですよね
FINEさんもそう感じましたか

NW-F806を職場の方が使用しててGPSについてまったく同じことを言われました
(ちょっとびっくり)
そうなるとGPSはこだわらない方がよいみたいですね

もう一つカーナビに繋いで音を聞く予定でもいるのですがこれも悩みどころです
NW-F806(後輩から借りた)をUSB端子で接続したら映像は出る(音も出る)のですが音楽(MP3)は認識しない
逆にiPod touch 第5世代はナビHP見ると音楽はOKで映像はNG

まあ、映像入れる予定ないのでリンゴさんに傾き中
2013年12月29日 20:17
Bluetoothでは繋がないのですか?
コメントへの返答
2013年12月29日 20:37
確かにBluetooth接続だと音楽出ます
でも電池の減り早くなるかなぁと
(普段スマホもBluetooth切ってるのでどのくらい変わるのか知りませんが)
2013年12月29日 21:44
をーくまんは、付属しているXアプリでエンコした場合
PC上にはmp3で保存されても、
をーくまんに転送した場合、
通常の圧縮オーディオのフォーマットではなくなるので、
USB接続した場合、オーディオ機器からみると
オーディオファイルは入ってない扱いになるんです。
もし、そういう使い方するなら、
専用アプリを使わずに、USBメモリのように
PC上のmp3ををーくまんに転送すればOKです。
でも、そうなると、をーくまん単体で使った場合に
殆どの機能が使えず、他メーカーのmp3プレーヤーと
大差なくなってしまいますがw

そのまま使うならをーくまんを使って、
車で聞くならUSBメモリ等にすると
割り切って使うのが一番いいですよ(^^;
コメントへの返答
2013年12月29日 22:28
え~
そんなカラクリがありましたか!
納得しました
ありがとうございます

しかし、まさかXアプリで転送するとMP3のようでそうじゃないファイルになるとは・・・
以前はAACファイルで失敗し今回は転送
この辺はリンゴさんのが融通きくようですね
2013年12月29日 22:28
ipodでも、映像見れましたよ♪
確か...サイバーナビでは見れないと言われてましたが
コメントへの返答
2013年12月29日 22:30
私のナビはサイバーではないのです
でも、サイバーも見れないとなってるのに見れるならケンウッドももしかしたら?
2013年12月29日 22:37
Usbと音声入力をドックコネクタに繋ぐ様にしたはずです♪
コメントへの返答
2013年12月29日 22:49
音声入力?
USBしかナビから出てませんのでサイバーだから出来たことですかね
2013年12月29日 22:52
aux入力端子有りませんか?
コメントへの返答
2013年12月29日 23:01
あ~、なるほど
AUXに変換して繋ぐってことですね
残念ながらAUXケーブルは表に出して無く裏で眠ってます
それに変換ケーブルが別途必要だし

ってかそれ以前に映像入れる予定なし(汗
2013年12月29日 23:39
Bluetoothの電池持ちはほとんど変わりませんよ。
Wifiのようなバカ食いではないですから。

思い出しましたが・・・
WalkmanそのものはまずまずですがXアプリはクソです(笑)
あんなどんくさいソフト初めてですわ。

かたやリンゴさんのi-tune。
このソフトは秀逸です。
このソフトのためだけでもipodは買いです。いや、マジでww
コメントへの返答
2013年12月30日 8:27
Bluetoothはそんなに変わりませんか
スマホも常時ONにしとこっかなぁ

あ、Xアプリがクソなのは知ってます
今持ってるWalkmanで使用してますがPC-walkman通信するだけでも時間が掛かり、消したり転送でまた時間掛かりその後も・・・ってな感じですべてに時間掛かりすぎですもん
2014年1月7日 10:33
遅めのコメントですが...
iPodの映像出力ですが、最近のLightnコネクタのDockになっているものは、出力がデジタルになっているためカーナビ側がアナログ入力の場合はデジタルからアナログに映像出力を変換しないと見れないんです。
音声出力もデジタルになっているようですが、ほとんどの接続アダプタは音声のアナログ変換はしてくれているようです。

映像入れないようなので余談なのですが...
コメントへの返答
2014年1月7日 20:59
なるほど
最近変わったコネクタでは出力が違うのですね

今はUSBメモリやSDカードに音楽突っ込んでナビに差しっぱなしで聞いてます

プロフィール

「重い腰あげて洗車始めたの昼過ぎ(笑)
ルーフとボンネットだけリセットして新コーティング塗布
サイドミラーはそのまま塗布
後は元気無くてやってない(汗)」
何シテル?   07/19 17:00
短気な天邪鬼、そして寂しがり屋+気分屋
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

オフィス・トワイライト 
カテゴリ:お店
2006/05/28 06:12:46
 
顔文字を動かそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/04 16:44:52
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
他メーカーに移ってましたが なんだかんだでトヨタに戻ってきた
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
初のホンダ
スズキ イグニス スズキ イグニス
6/17納車♪
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
PC内の奥底に忘れられた画像が出てきたので登録してみた もう手放しているけど今でもお気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation