• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月26日

水没からの復活

水没からの復活 洗濯機で洗われた万歩計
(正確には活動量計)

一応、電池抜いてからブンブン降りまわして
水気をきってはいたけど
なんと電源入った
しかも、メモリーも生きてるし
すごいな
後はちゃんとカウントするかだな
ブログ一覧 | 平凡な日記 | 日記
Posted at 2015/04/26 20:31:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

0802
どどまいやさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2015年4月26日 20:54
電子機器
意外とそんなもんですな。

みんな慌てて使えるか
壊れてないか確認するもんだから、
その時点で壊すんです。

cazuさんのやりかた正解。
コメントへの返答
2015年4月26日 21:00
常時ONタイプなんで諦めてたんですけどね
実際前の2台はOUTでした

ま、中に水入ってたのは確かなのでそのうち錆が出てくる可能性大(涙
2015年4月26日 21:23
【実際前の2台はOUT・・・】
【実際前の2台はOUT・・・】
【実際前の2台はOUT・・・】

さ、三回目???(滝汗)
コメントへの返答
2015年4月26日 21:31
あれ?
前のブログに書いてます、3回目です(汗

万歩計は4台目なんですよね
(1台は洗う云々の前に速攻で壊れたw)
2015年4月28日 11:55
携帯でもスマホでもまず電池を抜く。
次に中まで完全に乾かす。(2.3日)

だいたいOKになる・・・そうです。
私は経験ありませんが(笑)
コメントへの返答
2015年4月28日 20:05
みかんとか入ってるアミアミの袋に入れてブンブン回す
冷凍庫に一時入れる

なども水抜きの方法であります
ずべて自己責任ですが

自分の場合は職場で真空乾燥って手段もあります♪

プロフィール

「重い腰あげて洗車始めたの昼過ぎ(笑)
ルーフとボンネットだけリセットして新コーティング塗布
サイドミラーはそのまま塗布
後は元気無くてやってない(汗)」
何シテル?   07/19 17:00
短気な天邪鬼、そして寂しがり屋+気分屋
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィス・トワイライト 
カテゴリ:お店
2006/05/28 06:12:46
 
顔文字を動かそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/04 16:44:52
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
他メーカーに移ってましたが なんだかんだでトヨタに戻ってきた
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
初のホンダ
スズキ イグニス スズキ イグニス
6/17納車♪
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
PC内の奥底に忘れられた画像が出てきたので登録してみた もう手放しているけど今でもお気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation