2012年07月22日
さていよいよバンジーの日
駅に自分の車で移動
JR利用だと1日500円だから…
って電光掲示板では満車だ
(見ると一台空いてるのに)
電話で他に空いてる場所ないか
聞いたら割引ある駐車場は三ヶ所
しかし全て満車だとぉ~
結局は普通の有料駐車場に停めるはめに(T_T)
Posted at 2012/07/22 10:44:41 | |
トラックバック(0) |
ショックな出来事 | 日記
2012年06月13日
普段履いてるシューズ
これは去年の8月に買ったのだ
それが最近歩くたびに空気が抜けるような音がする
頻繁になるわけでもなくたまになる程度だった
その時は靴底見ても特に異常なし
今回も小雨の後に音が出始めた
また靴底を確認すると・・・
損傷発見
これでクッション部が擦れて?
エア漏れ起こして?
音がなってたのか
まだ1年経ってないぞ~
ちょっと早すぎだよ
もともと長距離歩くタイプじゃないけどさ~
まさか1年持たないとは
ウォーキング用のを普段履きにしようかなぁ
Posted at 2012/06/13 22:36:44 | |
トラックバック(0) |
ショックな出来事 | 日記
2012年03月06日
おいらは会社に水筒持参
休憩場所に給湯器あるけどね
今朝も変わらず
ただ・・・
いつものように車通勤して
会社に入ろうと水筒持つと濡れてる
蓋が完全に閉まってない
1/3ほど助手席に飲ませました
助手席下にはアンプあるので慌てたけど
そこまでは落ちてなくよかった
でも、今現在も乾いてません(涙
昨日、ポチった水温みれるブツ到着
レーダー探知機も便利になったもんだ♪
ただ・・・
昼休みに装着してわかったこと
おいらが選んだ機種はおいらの目的からいくと
ダメだ、見づらい
他機種はカスタマイズで水温を見れるように
なるけどおいらが買った機種はOBD一覧表示のみ
小さいは一覧なのでずっとローテーション表示で
同じ場所に表示するわけじゃないのでパッと見では
判断できず(涙
注文前に貯金箱数えて最新機種いくんだった(大泣
Posted at 2012/03/06 20:25:21 | |
トラックバック(0) |
ショックな出来事 | 日記
2011年08月07日
先日アマゾンにて注文していたケース到着
さてTPUケースをはめようと試みるもなかなかしっくりこない
おかしいなぁと何度も試す
下側を合わせると上が合わない
もしかして!と
パッケージを確認するとなんとacro用を
買ったつもりがarc用だった(涙
やっちまったとです
一緒に買ったポリカーボネイト製のはちゃんとacro用
だったので暫くはコイツを着用だ
Posted at 2011/08/07 12:18:31 | |
トラックバック(0) |
ショックな出来事 | 日記
2010年08月01日

昨日の移動でいっぱい虫がね
なので朝一で洗車
助手席側のドアパンチがひどい・・・
前回の洗車時にはなかったのになぁ
やはり早く買わないとダメかなぁ
Posted at 2010/08/01 09:25:41 | |
トラックバック(0) |
ショックな出来事 | 日記