2025年08月15日
親戚のとこに行かなくなったので本日も午前中活動
右側終わらせてフロント周り(ボンネット、バンパー)も
手を付けた
残すはルーフとリアだぁ
明日は朝からお袋さまの手伝いだから作業は出来ないかなぁ
ってまだ今日の作業も終わってないんだった
今日の残作業(簡易コーティング施工)は乾燥後やね
Posted at 2025/08/15 11:14:00 | |
トラックバック(0) |
平凡な日記 | 日記
2025年08月13日
アクアの新コーティング施工に向けてまずは既存の硬化コーティングを剥がさなければならない
要は下地処理ですな
前回の下地処理はポリッシャー借りてやった
今回は何日間に分けてパネル毎に手でやろうと思ってる
そうしないと多分暑さて体力もたん
使用予定のずいぶん前に買ってたケミカル剤(研磨剤入り)
使い方を覚えようと動画を漁る
そこに出てきた動画の一つ
まあ、このケミカル剤は研磨剤入りと無しがある
動画のは無しのほうだったんだけどわざわざ
コーティング取れましたって比較動画だったけど
作業後も撥水してて取れてないやんと心の中で
突っ込んでしまった
他に出てきた動画では取れてないってコメントあったので
施工方法を変えてゴシゴシする時間を増やしたって動画
数分間ずっとゴシゴシ
これって傷入れてる、ケミカル剤よりタオルで物理で削ってる?
いろんな動画ありますな
Posted at 2025/08/13 21:44:06 | |
トラックバック(0) |
平凡な日記 | 日記
2025年08月05日

もうあまり話題にならなくなった気がする備蓄米
ローソンに売ってたので買ってみた
ダシを食べたけど米なのかダシなのかわからないが
私は美味しいとは思わなかったなぁ
塩はお袋様にあげたので味どうだったんだろ?
追記
お袋様いわく炊き方を工夫してるんだろう、美味しかったとのこと
Posted at 2025/08/05 20:26:11 | |
トラックバック(0) |
平凡な日記 | 日記
2025年07月24日
先日、気持ち良い撥水性能のコーティングが発売された
それも光反応型なんで硬化時間も早い
施工すぐの雨だって心配ない
先日施工したけどその後雨が降ってないから撥水見れてない
今度純水かけて遊んでみよっかな
そして!!
新たなコーティング発見
なんと遮熱コーティング
と、いうか開発中なのは知ってた
でも思いの外、発売(まだ予約だけど)が早いよ
詳細は
こちら
会社駐車場で朝の出勤時間まで
またお昼休みを車内、それもアイドリングなしで
過ごす私にはちょー魅力的なんですけど〜
さて私は買ったのか
それとも様子見してるのかどっちだ
Posted at 2025/07/24 21:11:35 | |
トラックバック(0) |
平凡な日記 | 日記
2025年07月22日

写真のマイクロファイバータオル
使い捨てと書いてるけど品質はそうではない
なので貧乏人な私は使いまわしてる
先日のコーティングでついにその1袋分を使い切った
部屋にはストックが2つ
十分だな
って思いつつ20%のセールの誘惑に負けて
2袋注文
まず使い切らんな(• ▽ •;)
ホントに使い捨て感覚で使っていくか
Posted at 2025/07/22 16:48:02 | |
トラックバック(0) |
平凡な日記 | 日記