今日は時間が取れたのでお世話になっているショップに久しぶりに遊びに行ってみた
目的は・・・
カロッツェリアから出ている
チューンアップスーパートゥイーターを聞くこと
ずいぶん前からデモ機に繋いでーと要望していたもの
だって人間に聞こえない高音域を再生するってどんなものか興味あるし
(約5万だから購入なんて冒険できないしね)
いい加減繋いでいるだろうと行ってみたら、物自体無くなってた
・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
聞いてみたかったなぁ
物がないので違うのを試聴!
ってか聞き比べ~
物による音の違いって気になるし
今まで気になってたもの
ピンケーブルの安物と高級品の違い
アンプによる違い
スピーカーケーブルによる違い等など
今回はアンプによる違いを聞く機会に出会えた
同じ曲を再生
わざと違いがはっきりわかるアンプにしてもらった
カロX → MTX だったかな?よく憶えてない(・∀・;)
以前のピンケーブルより違いははっきりわかった
変わるね
でも即切り替えでの試聴なので間を置いて聞くと気づかないかも
その時使用した
スピーカー
以前も聞いたけどあの時は取り付け後すぐということもあり気に入らない音だった
一昔前のカロスピーカーで感じたシャリシャリ感がこいつにもあったから
でも、今日聞いてびっくり
エージングが進んでいるのがよくわかる
まったくの別の音に
しかもおいら好み、良いなぁ
独り言?
簡易 → 本格 な聞き比べも興味有りなので是非!!
Posted at 2009/01/31 20:18:54 | |
トラックバック(0) |
平凡な日記 | クルマ