
えー昨日
P☆Jさんからのコメントで
浜町アーケード中央橋側にウォーキング専門店があることを知る
調べるとアシックスの
歩人館
お尻も痛くて座るのも大変なので午後休暇をとって行ってきた
方向音痴なおいらはお店に行くまでが大変だったw
おぉ~
さすが専門店
今までいろんなお店で探したけどなかったウォーキングシューズがあるよ
ってことでもうね
当初予定はアシックスじゃなかったけど買っちゃったよ
通販だと2,000円ほど安くなるのは分かっていたけど
ここで買えばインナーの調整が無料なのでお世話になるかもしれないしと
そのままお店で買ったのだ
ちなみにタイトルの件
昨年はあるお店でシューフィッターさんに診てもらい靴のサイズは
スニーカーは28cm 横幅の4Eはやめたほうがよいと言われていた
(それまでは自分で26.5cm 4Eを好んで買っていた)
でも今日のシューアドバイザーさんによる測定で靴のサイズは
25.5~26cm 2E(アシックスの靴の場合)
左右で足の長さが違うのでどちらに合わせるかで変動
今までの靴底のすり減り具合、インナーソールの穴、足裏の皮の一部硬さは
サイズがでかすぎてズレないように無意識に踏ん張る形になりなっていた模様
見る人、考えに寄り-2cmも差が出てるね
今回は26cmを購入
今後違和感あればインナーソールの調整(無料)
有料であればインナーソールのフルオーダーメイドも可能
さてさてどんな感じになるか散歩が楽しみだ
さようなら、今までの靴よ!

Posted at 2010/08/17 16:10:54 | |
トラックバック(0) |
平凡な日記 | 日記