2012年11月21日
それは昼休みのことだった
本を読んでいるとメール受信
開いてみると後輩からだった
「車が完全に動かなくなりました」
ん?
たしか朝の会話でヘッドライトが一瞬消えたり
メーター内のランプ類も点いたり消えたりするとか
言ってたな
急いで後輩の車へ
始動動作してもらうと確かにスターターすら動かない
後輩くんもおいらが来るまでに自分なりに原因を考えたようだ
推定
オルタネーター故障 → バッテリー空
とりあえずボンネットを開けて確認
バッテリー端子を触るとあら不思議
+端子が簡単に持ちあがる(爆
単なるバッテリーからの接続が甘かっただけ
その原因も簡単にわかった
後輩くん
HIDとかDIYでしたときにバッテリー端子のナットを落とす
見当たらないので蝶ネジタイプのを買って付ける
はい、ここが間違い
両側に出っ張っている部分が干渉して
最後まで閉めることが出来てない
職場で捨てる予定のナットを使って無事に復活
とりあえずボルトやナット類は閉めたら軽く動かして
ちゃんと固定出来ているか確認しよーね
あ、明日は職場の飲み会
16ビート
じつはカラオケボックス初めてだったりするw
Posted at 2012/11/21 22:21:29 | |
トラックバック(0) |
平凡な日記 | 日記