
それともスズキ全般?
最近は気温も下がり寒いです
朝の出勤時は気温も一桁
寒いので暖房を入れるけど
イグニスってなかなか暖まらない
先日、その原因の一つが判明
基本的にAUTOで使うおいら
その場合はどのエアコンでもそうだけど
設定温度まで風量多めである程度暖まると
風量も落ち着いての運転だ
ただ、イグニスが今までと違うこと
それはアイドリングストップ(以下:IS)時は
室温低くても風量が最低になる
エンジン掛かると風量も増えていつもの運転に
通勤路は信号多いのでそりゃ暖まらないわ
IS時は熱量不足になるからなんだろうけど
プリウスの場合は停止中でもエンジン掛かって
熱量確保してたぞ
設定でIS空調をいじれる
”標準・燃費優先・快適優先”
おいらは標準
これは冷房だけと思っていたけど一応
快適優先にしてみる・・・
結果は変わらず
どんだけ
燃費を良くみせようとしてるんだろ
はあ、ディーラー側で設定変えれないか
今度聞いてみよう
そーいえばAUTOボタン押すと必ず”A/C”が
入るのも勘弁してほしい
取り説にも”除湿・冷房時以外は燃費悪くなるから消してね”って
書いてるんだから燃費をよくみせたいならそっちは前回の設定を
覚えてよって思うおいらであった
Posted at 2016/12/03 08:37:33 | |
トラックバック(0) |
平凡な日記 | 日記