
このくらいの燃費を常に出してほしいなぁ~
(ドライブ時の燃費)
カレンダーでいけば今日からまた連休ですな
美肌の湯のとこからの帰りに東彼杵ICのとこの
十字交差点を通ったらめちゃ並んでた
おいらが走る長崎への道はそうでもなかったので
助かった
渋滞嫌いなので遠回りでも変な道を選択するおいらです
ただ気になったのはそこの信号を白バイの方が操作していたような・・・
(何か電柱にケーブル繋いで立っていたので)
ヘタなことして余計に渋滞作ってません?
いや、流れるようにしていたんだろう、きっと
さて今回の一人旅
お金をかけないように安い宿を選択したので
設備面はそれなりのでした(当然ですな)
ご主人&女将さんはもちろん良い人でしたが
ただ、ひとつびっくりしたのがある
お部屋に無理やり洗面台とトイレ(ウォシュレット付き)を付けた感満載
これはせまい空間に↑のを詰め込んだ感じ
ドア横にはスイッチがあった

ONにしたら照明付いたので照明スイッチなんだなぁと認識
そこが間違いだった
夜に用を足そうと便座に座ったら冷たいの
ウォシュレットタイプで便座ヒーターも付いてるから
暖かいものと思い込んで座ったのでびっくりした
(最初からないものと思っていたらそーでもなかったのだろうが)
よく確認したらこのスイッチ
ウォシュレットの電源も制御してる
照明OFFのつもりがウォシュレットも切れてるのね
節電対策かな、そこは説明ほしかった
朝のことも考えてスイッチは入れっぱなしにしたおいらであった
ちなみに部屋にあったテレビ
初めて見るとこだな

調べたらTMY(もう倒産している)ってメーカー
初めてきいた
Posted at 2017/05/03 17:47:21 | |
トラックバック(0) |
平凡な日記 | 日記