• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cazuのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

男→女→男→子供

男→女→男→子供最近ウォーキングオフの時に撮ったスマホ写真
写りが変だなぁと思ってたらマニュアルモードだったw
先ほどまでそれに気付かず(汗
ってことで今日のも白っぽい画像をお送りいたします

腰の調子もだいぶよくなった
針治療も次回から保険適用なので出費が
少しでも減るのはよいことだ

で、タイトルの件
整骨院の施術券で性転換をされたことはブログで触れたとおり
ちゃんと戻してもらい男になりました
昨日は腰もだいぶよくなってきたので今後のことを院長と
話すことになった
腰の治療で終わるのかずれてる重心戻すかどうかなど
(重心が前にずれてるので今後も腰痛・肩こりなど発生する可能性あり)

おいらは肩こりがひどく頭痛もするので良い機会だから
やってもらう予定

ただ、整骨院内の連絡調整の不備で院長と話す段取りが
されておらず待つことになった

おいらは待合室で待つのか院長室で待つのかわからなかったので
「どちらで待てばよいですか?」と質問
受付にいたお兄さんに「あちらでよいですよ」と
案内された方へ視線をやるとまさかの”キッズコーナー”

このお兄さんは施術券の誤りをおいらが報告した方
なので事情を知ってるのでまさかのこの返事
おいらこの切り返し嫌いじゃありませんw
ただおいらは頭の回転遅いのでそれに上手くのれなかった
「女性の次は子供かーい」ってつっこんだけど
一度遊びに行くノリ突っ込みまですればよかった

サイドプロテクションモールは
今日ドアだけでも洗車して貼りつける予定が
外出たら雨降ってきたのでやめました
Posted at 2017/03/26 18:56:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 平凡な日記 | 日記
2017年03月23日 イイね!

サイドプロテクションモール

サイドプロテクションモール本日も整骨院
初めてのハリ!
ハリ治療も保険適用に出来るけど
面倒な工程あるのね

さてポチってたものがきた
ホントは以前ブログに書いた
欧州スズキのが欲しいけど
高すぎ~

前の車でもドアパンチの被害あってるので
どうしても欲しい
なので汎用品のを買ってみた
まだ仮合わせなんでテープが丸見えだけど
リアが少し短かったな

でも10cm単位の製品なんでこの次だと
長すぎると思われるから仕方ない
休みの日に晴れてたら
実際に付けてみよう

わかりにくいけどこんな感じ



末端部のアップ
おいらの嫌いなメッキタイプなんで手垢付いてるけど
気にしないでw

上が先端(後端部)側、下のがドア中心部側


ついでにムーヴも作業
親父からのリクエスト
ルームランプ交換


どうせLED頼むならとイグニスも少しイメチェン
作業中のを
Posted at 2017/03/23 21:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 平凡な日記 | 日記
2017年03月22日 イイね!

性転換

性転換昨日は出勤したものの業務に支障出るくらい
痛みが・゜・(つД`)・゜・

結局は昼から休暇取りまして腰痛を少しだけでも
和らげたくてはじめての整骨院へ行った来たのです

痛みはそこまで変わってませんがこれ以上曲げたら
痛くなる!っ境界線が変わって動ける範囲が増えた
取り敢えず今日、明日も行くので今度は痛みが
変わることに期待だ

で、今は会社駐車場
何気なく施術券(病院でいう診察券)を見たら!
画像の通りです
私は腰痛用の施術以外に性転換までされたようです
今日も行くのでまた性転換してもらわねばw
Posted at 2017/03/22 07:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 平凡な日記 | 日記
2017年03月20日 イイね!

腰痛の為動けず

昨日から腰が痛い
前回と同じく左側
痛みは今回のがサイコーさ(涙

座るのも立つのも
そこからの直立までも
すべてが痛い

で歩けないので仕方ない
ネットショッピングw
イグニスとムーヴのパーツを数点
ポチっとしときました

イグニスのは汎用品
付くのか(一応、長さは計ったけど)
似合うのか心配だわ
Posted at 2017/03/20 22:25:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軟弱体質w | 日記
2017年03月19日 イイね!

納車じゃ~(昨日だけどね)

わたくしのセカンドカー親父の車

いやー、しかしなんでこんな仕様なの?
ウィンカーレバー
買ったのはムーヴ
ディーラー出る時に「ん?」ってなっちゃった
曲がる為にウィンカーレバー操作
普通なら曲がってハンドルをまっすぐするまで
レバーは作動させた位置の状態
なのにこいつは手を離した時点で中立位置へ
(ウィンカーはちゃんと働いててハンドル戻すと
ウィンカーも切れます)

これにおいらの嫌いな3回点滅機能
(通称ワンタッチウィンカーとかいわれるもの)
これも付いてる
軽く触れるとこれで強く押しこむと普通のウィンカー
ただ、どちらの操作でも手を離すとレバーは中立へ
わかりにくいわ!!

とりあえず3回点滅機能は取り説読むと停止出来るとある
ただ、残念なのが買ったのはトヨペット
ここでは出来ないというので本日ダイハツ行って
停止してもらいました

レバーの件も聞いてみたら最近のダイハツはこの仕様っぽいね


二日間乗ってイグニスと二点ほど比較

・アイドリングストップ機能
イグニスと違ってなかなか止まりません、最初はホントに付いてるか?
と心配するほどにw

・CVT
はい、イグニスの負け!
イグニスには1万km乗ってますがこの二日しか乗ってないムーヴが
乗りやすい、低速時の変速ショックはわずかです
(ってかイグニスがひどいんだけどw)
Posted at 2017/03/19 20:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 平凡な日記 | 日記

プロフィール

「@HiRAM さん 以前セール時に買ってたのを付けてみました」
何シテル?   05/05 15:35
短気な天邪鬼、そして寂しがり屋+気分屋
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 2021 22 232425
262728293031 

リンク・クリップ

オフィス・トワイライト 
カテゴリ:お店
2006/05/28 06:12:46
 
顔文字を動かそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/04 16:44:52
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
他メーカーに移ってましたが なんだかんだでトヨタに戻ってきた
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
初のホンダ
スズキ イグニス スズキ イグニス
6/17納車♪
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
PC内の奥底に忘れられた画像が出てきたので登録してみた もう手放しているけど今でもお気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation