2023年04月08日

とある日のこと
緩やかなカーブに路駐を発見
もしかしたらおバカが確認なしで
突っ込んでくるかもね~
と、身構えて運転
やっぱきたよ
減速もないから確認してないんじゃない?
対向車が避けてくれるの前提の走りだね
って人様の命預かって運転する仕方じゃないよ
自動車学校に行きなおせ!!
って自動車学校の車かーーい
Posted at 2023/04/08 16:45:53 | |
トラックバック(0) |
平凡な日記 | 日記
2023年04月01日
ボディのコーティング
いろいろありますな
目移りしますな
試したくなりますな
私の最近の愛用品はセラミックコーティング
シャンプー洗車はしますけどこれといって下地を
しっかりしているわけではない
コーティング前の下地処理
大事だとわかってるけど面倒w
で、施工して2週間だったかな
洗う前の状態を記録として残す
本当はセラミックコーティングをまた施工するつもりだったけど
私の不注意により保管場所より落下
蓋が緩み漏れていった(涙)
今回はグラフェンコーティングにしてみた
もちろん下地処理はシャンプーで洗っただけ
さてどうなるかなぁ
Posted at 2023/04/01 17:34:14 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ
2023年03月28日
場所や時期、事故の詳細はあえて書きませんが
青信号の横断歩道を渡っていた姪っ子が
車に轢かれました
顔とかも骨折(眼底骨折?)
なのに警察からは人身事故にするか物損事故にするかは
双方で話し合って決めてくださいと言ってきたそうな
私が
事故にあった時は警察の方から
何回も身体に異常ないか確認してきてそれによって人身or物損になるって言われたけどなぁ
決め方変わったのか?
Posted at 2023/03/28 20:04:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年03月10日
Q1. ガラス用撥水剤の施工頻度は?(年1回/年2~3回程度/それ以上/降雨時)
回答: 年2~3回程度
Q2. フロントガラスのほかに施工する箇所があれば教えてください
回答:サイド、リア
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/10 21:28:48 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月04日

スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへチェンジ
そうなるとスタッドレスタイヤの溝に挟まった小石取ったり
ホイール洗ったりしないといけない
今まではボディ用のカーシャンプーだった
でも落ちない汚れてとか出てくるのよね〜
なので、専用を買ってみる
私は洗うの下手だから洗剤残すかもしれない
なのでアルカリ系は避けて中性を
で、無事にキレイキレイ
なんか匂いがパーマ液だった
洗ってるときずっとパーマが頭から離れない
そうなると次の行動は1つ
床屋行ってパーマかけてきた\(^o^)/
ちなみに洗い終わったタイヤ付きホイール
タイヤ館で貰った袋を使いまわしてたけど
流石に至る所にダメージが
新しいの貰えばよかったなぁ
仕方ないので新調!!

ノーマルタイヤと同じメーカーにしてみた♪
Posted at 2023/03/04 20:50:39 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ