• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@EBNのブログ一覧

2020年05月02日 イイね!

ホイールコーティングの下準備

休みもあと2日。
今日はインプレッサのキーパーラボでの
コーティングメンテナンスの下準備として、
ホイール(BBS LM)の鉄粉除去を
チマチマと実行することに。

準備したクリーナーはこちら。

SONAXのクリーナーを使用するのは実は初めて。
ネットでの評価を見てこれを選択。



画像では判りにくいかも、ですが、
クリーナーを吹き付けたあと、5分ほど放置。
鉄粉が反応して紫色?に変化。
汚れが浮き出てきます。
ネットでの書き込み通り、臭いはかなり鼻につきます。
以前はパープルマジックを使用していましたが、
SONAXの方が個人的には使い易いですね。

塗装面に入り込んだ(焼き付いた)汚れは
5分ほどの放置ではやはり落ちない。
試しに30分ほど放置したら、少しはマシになったかな?
キーパーでのコーティング施工まではまだ時間があるので
塗装面にダメージを与えない範囲で何度かリトライしてみます。

終わってからは久し振りにクロスバイクで
さがみグリーンラインへ。

自転車道の整備は少しずつ進んでいて、
海老名運動公園から下流方向へ寒川の倉見まで
ほぼ整備がされていました。
銀河大橋まで整備が完成するのは何時になることやら。
2020年04月29日 イイね!

インプレッサSPORT近況

STAY HOME WEEK3日目。
今日は妻のファーストカー(私のセカンドカー?)の
インプレッサSPORTの手入れを敢行。



シャンプー洗車をした後、ゼロドロップを使用して拭き上げ。
タイヤにワックスを掛けて足元も綺麗に。

新車で購入後、39ヶ月経過した現在の走行距離。

32,861㎞。
妻が通勤で使用しなくなって距離が伸びなくなりましたが
今年に入ってから更に伸びなくなりましたね。
コロナの影響で習い事や学童の送迎が中断していることもありますが。

インプレッサSPORTはキーパーラボで
ダイヤモンドキーパーを施工して2年が経過。
昨年4月にAメンテナンスをやっていますが、
それから1年経ったので、メンテの予約をしました。
※昨日までコロナの影響で臨時休業してしていたので、
 ようやっと予約出来ました。

2年経過しているのでBメンテナンスも考えましたが、
塗装の状態を鑑みて今回もAメンテナンスに。
その代わりにフロントガラスのシリコンコーティングと
ホイールコーティングを追加することに。
ホイールコーティング、自分のは現在DIYで施工中ですが、
キーパーでBBS LMがどこまで綺麗になるのか、
楽しみというか、比較の意味合いもあって興味深々です。


2020年03月15日 イイね!

初当選♪

初当選♪






こんなメッセージが届いておりました。

---------------------------------------------------------

いつもカービューならびにみんカラをご利用いただき、
ありがとうございます。

厳正な選考の結果、
モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】の
モニターにご当選されたことをお知らせします。

---------------------------------------------------------

モニターキャンペーンに当選したのは
実は初めてだったりします。

商品が届くのが楽しみです。


2020年03月03日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】Q1. 普段はガソリン添加剤を使用していますか?
回答:使用していません

Q2. Q1で「使用している」と回答された方へ。商品名をお教えください。
回答:

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/03/03 22:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【クルマ】インプレッサ(GT7) | タイアップ企画用
2019年10月10日 イイね!

タイヤの寿命

久し振りに我が家のセカンドカー8妻のファーストカー)である、
インプレッサSPORT(GT7)ネタです。

早いもので、乗り始めてから2年半が過ぎ、
来年1月末には初回車検になります。

走行距離は約28,000㎞。マイエクとは違い、
まぁ一般的なペースですね。

先日、近所に新規オープンしたGSにて
タイヤのエアチェックをっして貰ったところ、
右前1本だけ他より数値が低かったことがありました。

その翌々日が丁度半年点検の予定だったので、
点検の際に問題がないか診てもらったところ、、、、





内減りが酷く、かなり危ない状態(;^_^A
ワイヤーが見えて、どこからか微妙にエア漏れが
発生していたみたいです。

タイヤがそろそろ寿命かあなという認識はあったのですが、
12月のスタッドレスへのスイッチ時期ではもつかな?
と思っていたもんで・・・・。

それにしても、巡視のADVAN Sportは減りが早いな。

ともあれ、このままで走るのは危険なので、
急遽タイヤを交換することに。

私のクルマなら、タイヤは迷わずMICHELINのPS4にするのですが、
妻のクルマなので予算の縛りが(笑)

といっても、あまり妥協はしたくないので、
私の好みで今回はこのタイヤを選んでみました。








FALKEN AZENIS FK510
発表された時から気になっていたタイヤで、
妻のクルマのタイヤリプレース時に密かに狙っていたモノです。

今回はフジ・コーポレーションのネットショップを利用してみました。
製造年月も新しく、お得に良い買い物が出来ました。

組み換え、交換は明日の予定です。
どんなタイヤか、インプレが楽しみです。

プロフィール

BT5アウトバックでSUBARU車7台目。 BP9D 2.5i以来、約14年振りに アウトバック(レガシィ)に戻ってきました。 国内最後になるこのモデル、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tint+ エンブレム スモークフィルム(スモーク20% 前後セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 15:30:56
フォグランプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:28:17
ナビの走行中操作を可能にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 22:33:52

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2024.12~現在所有。 レヴォーグの2回目の車検を迎えるにあたり、乗り続けるとなる ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2017.2~現在保有。 GH2インプレッサに代わる、 妻のファーストカーです。 型式 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
超久し振りの新車。 MTBと違い、軽くて快適。 まずはノーマルで充分味わってから、 カス ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020.3~2024.12の間所有 TMS2019にてワールドプレミアされた新型発表前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation