• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@EBNのブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

キーパーラボにてメンテナンス

昨日より、世間一般と」並んでGWに入りました。
会社としては3日までの7連休なのですが、
私は出先で仕事をしている関係で、
そちらの休みに合わせて10連休です(;^_^A

とはいえ、家族4人共にフリーになあるのは
5月1日と2日の2日間だけ。
それ以外はジャリBOYのミニバスの練習、遠征があったり、
奥様は仕事が入っていたり。
ミニバスは長男が6年生という事もあり、役員をやあっているので
イロイロと予定が入って奥様は特に大変です。

日は連休2日目だったのですが、
ジャリBOY達のミニバスの合間に時間が出来たので、
奥様のファーストカーである、インプレッサSPORTの
コーティングのメンテナンスを、
キーパーラボに行って施工してもらいました。

昨年3月にダイヤモンドキーパーを施工して貰ってから
1年と2ヶ月を経過。
もう少し早く実施したかあったのですが、なかなか予定がつかず
今日になりました。

今回は1年目ということで、Aメンテナンスと
フロントガラスの撥水加工をやって貰いました。





施工後の様子。
綺麗になると気持ちが良いですね♪
来年実施する時はBメンテナンスかな?

2018年09月25日 イイね!

カーナビ地図データ更新

今月初めてのブログ更新(;^_^A

仕事はボチボチといったところですが、
休みの日はジャリBOYのミニバスなどで
バタバタとしております。

で、久し振りのブログは
セカンドカー(妻のファーストカー)である
インプレッサSPORTネタです。

ブログのタイトル通り、カーナビの地図データを
更新しました。

ナビは新車購入時にDOPで装着した、
純正のカロッツエリアの楽ナビ。

購入してから今まで更新をサボっていたのですが、
無償の地図データ更新の有効期限がこの10月末で
終わってしまうので、間際ではありますが
この度更新をしました。

更新にあたっては16GBのSDカードが必要になります。






更新はサクッと終了~。



おぁ、首都高の横浜北線がちゃんと繋がっています(笑)



地元の新東名の海老名南JCTと厚木南ICも繋がっています。


これで、暫くは問題無いかな。
2018年08月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネクセン冬用タイヤ】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネクセン冬用タイヤ】Q1. 希望タイヤ ①WINGUARD ice2 ②N'blue 4Season ※サイズも教えて下さい
回答: ① WINGUAED ice2 を希望します。
サイズは205/50R17 でお願い致します。

Q2. ネクセンタイヤをご存知でしたか?
回答: はい、存じております。

Q3. 昨シーズン装着してい冬用タイヤは?(ブランド、銘柄)
回答: ヨコハマ アイスガード iG30 サイズ 205/55R16

補足:モニターに当選した場合、我が家のセカンドカー(妻のファーストカー)
    である、インプレッサSPORTにてモニターさせて頂きます。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネクセン冬用タイヤ】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/08/25 09:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【クルマ】インプレッサ(GT7) | タイアップ企画用
2018年04月10日 イイね!

インプレッサ、プチ弄り

購入後、2年目になった
我が家のセカンドカー(妻のファーストカー)の
GT7インプレッサSPORT。

エクと違い、そんなに手を加えてはいませんが、
チョイと弄ってみることに。

まぁ、弄るといっても機能的な大物では無くて、
ドレスアップ感覚のお手軽なモノですが(笑)

で、ボチボチと部品を揃えてみました。



ホント、チョッとしたものばかり。

マイエクではこういったモノは装着していないので、
嗜好を変えてセカンドカーではアリかな?と。

今度の休みにでも装着してみます。
2018年02月06日 イイね!

ダイヤモンドキーパー施工

久々に?インプレッサネタです。

使用開始から今月で1年。
遅くなりましたが、ようやくボディコーティングを施工しました。

施工にあたってはどのコーティングにするか、
所有者である妻と色々と相談をしました。

予算、内容、今後のメンテナンスのことなど、総合的に判断した結果、
今回はKeePer LABOにてコーティングを
施工することにしました。

先月末に妻と一緒に地元のKeePer LABO(上溝店です)に行って
施工内容と施工日を予約。
今回は数ある種類の中から、
ダイヤモンドキーパーと、フロントガラスのフッ素コーティングを
施工することに。


で、本日が施工日でしたので、妻に代わって私がインプレッサを
持ち込みました。



朝9時半に持ち込み。施工時間は6~10時間とにことですが、
17時半頃完了予定とのこと。


店舗は公共交通機関の便が良い場所ではないので、
代車を用意してもらいました。



マツダのベリーサ。あちこち傷、凹みはありますが、
内外装とも流石に綺麗にされていました。


夕方、インプレッサを引き取りに。





綺麗に仕上がっています♪
1年間、ゼロウォーターなどの簡易コーティングで
済ませていたので、水垢もそれなりに付着していたのですが、
綺麗にリセットされて、艶艶です。



店舗のブログに写真を掲載したいとのことで、
快くご協力することに。
私もついでに1枚撮らせて貰いました。

初期投資としては56,500円(インプレッサはMサイズ)。
額面として決して安くないですが、
新車時にDラーが勧めるCPCペイントシーラントや、
ガードコスメ、ウルトラガラスコーティング NEXなどと
ほぼ同額。

今後のメンテナンスや各種割引サービスを考慮すると
私はこっちの方が良いかな(笑)
関連情報URL : http://www.keeperlabo.jp/

プロフィール

BT5アウトバックでSUBARU車7台目。 BP9D 2.5i以来、約14年振りに アウトバック(レガシィ)に戻ってきました。 国内最後になるこのモデル、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tint+ エンブレム スモークフィルム(スモーク20% 前後セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 15:30:56
フォグランプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:28:17
ナビの走行中操作を可能にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 22:33:52

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2024.12~現在所有。 レヴォーグの2回目の車検を迎えるにあたり、乗り続けるとなる ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2017.2~現在保有。 GH2インプレッサに代わる、 妻のファーストカーです。 型式 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
超久し振りの新車。 MTBと違い、軽くて快適。 まずはノーマルで充分味わってから、 カス ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020.3~2024.12の間所有 TMS2019にてワールドプレミアされた新型発表前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation