• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@EBNのブログ一覧

2020年07月15日 イイね!

ダイヤモンドキーパー施工

ダイヤモンドキーパー施工マイレヴォも今年3月末の納車からもうじき4ヶ月。
4月より異動で勤務先が自宅から近くなり、
またコロナウイルスの外出自粛の影響もあり
休日に遠出もしていないので、走行距離は3,500㎞ほど。
通勤車両なのでほぼ毎日乗ってはいますが、今のペースは
9年200,000㎞超だった前車エクの時の半分以下です。
乗っていないので物足りないですが、クルマにとっては
無駄に過走行にならないので良いのかも(笑)


そんなマイレヴォ、先にパーツレビューと整備手帳にアップしましたが
ようやく?KeePer LABOにてダイヤモンドキーパーを施工しました。

前車エクは9年間ショップ施工、DIY施工ともに
ボディコーティングは一度もしませんでした。
基本EXPRESS WASHの機械洗車で、WAX等のボディケアは
ゼロウォーター等の簡易コートで済ませていました。

レヴォについてはエクと違い、機能面でのモディファイを
基本的にしない(あまり不満が無いのでする必要性を感じない)
つもりなので、その分メンテナンス、ケア面により比重を置こうかと。

コーティングがこの時期になった(敢えてした)のは
STIホイール交換、STIスタイルパッケージ取付後にしたかったのと、
今後のメンテナンスを夏茄子後の懐具合に余裕がある時期に
したかったから(;^_^A

KeePer LABOにしたのは、妻のGT7インプレッサSPORTで
既に施工実施済で、コスパ、アフターケア含め好印象だったから。
また、キーパーコーティング自体は近所のGS等でも出来ますが、
専門店でブースのあるLABOが自宅から比較的近くにあるので。

レヴォーグへのコーティング施工にあたっては
クリスタルキーパーかダイヤモンドキーパーかで
正直迷いましたが、妻のGT7インプレッサ同様、
ダイヤモンドキーパーに。
今回は追加でフッ素ガラスコーティング(全面)も依頼。

詳細画像は整備手帳にアップしていますが、
キレイになりました。

今後はキレイな状態がキープ出来るように、
定期的にメンテナンスを実施していく予定です。


Posted at 2020/07/15 21:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【クルマ】レヴォーグ(VMG) | クルマ
2020年06月16日 イイね!

STIスタイルパッケージを装着しました

レヴォーグに箱替えして2ヶ月半ほど。
ようやくというか、予定通りというか、
STIスタイルパッケージを装着しました。



ソリッドカラーのクールグレーカーキに
ブラック無塗装のSTIのアンダースポイラー。
STIのホイールと相まってコントラストとして良い感じ。

フロントのスカートリップとルーフエンドスポイラーは
今後どうしようか要検討といったところ。
エクのパーツを処分して捻出した軍資金が
スタイルパッケージで底をついたので(笑)、
来年のお楽しみかな~?

STIのホイールとスタイルパッケージを装着したので、
各画像を新たに更新しました。
宜しければ見てやって下さい。

Posted at 2020/06/16 15:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【クルマ】レヴォーグ(VMG) | クルマ
2020年05月27日 イイね!

ルーフボックスのメンテナンス

今日は所用があり横浜の実家へ。

実家の物置にはスタッドレスタイヤなど、
自宅には置き場所の関係で嵩張るクルマのパーツを
保管しているのですが(;^_^A、
その中にはルーフボックスもあります。

今日は少し時間に余裕があったので、メンテナンスをすることに。

モノはTREZO(PIAA)のローライダーフレックスコンパクト、
型番EA136FBというヤツです。
購入したのは前々車BP9アウトバックに乗っていた、2006年11月。
今から何と13年半も前になります。


まずはカーシャンプーを使用して水洗い。


ボックスの裏側も綺麗にします。


水垢がこびりついているので、これを使用して
水垢落としを実施。


まぁまぁ綺麗になったかな?


小一時間で作業終了。
STIのアルミホイールのコーティング時みたいに、
手間暇掛けていません(笑)

アウトバックに乗っていた4年半はクルマに載せっぱなし。
エクシーガの9年は基本冬のスキーシーズン時のみ載せて使用。
着脱の際に物置に格納するので、その作業時にぶつけてついた
すり傷はあちこちにありますが、ボックス表面の塗装割れは
発生していません。
開閉時のダンパーは消耗品で3~4年で駄目になるので、
これまで数回交換しています。

ローライダーフレックスは今も売られているので、
購入してから13年半経っても古く見えないですね。
TERZOのロゴは今のより旧タイプの方が個人的には〇。

まぁまぁ綺麗になったし、特に買い換える理由も無いので、
もう暫く使用することになりますね。

Posted at 2020/05/27 20:35:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【クルマ】レヴォーグ(VMG) | クルマ
2020年05月01日 イイね!

所用で出掛けたついでに・・・

今日は日中、STAY HOME WEEKの中ではありますが、
横浜の実家と港北区に所用があり出掛けておりました。

このご時世、同じ方向に複数回出掛けるのは
あまり良くないことではありますので、
出掛けるのを1度に済ませる意味合いもあり、
短い時間ではありましたが、ここに立ち寄り。

来るのは本当に久し振り。
前回来たの何時だったっけ?
以前に頼んでいたモノが入荷しているとのことで、
ついでに受け取りに立ち寄っただけだったのですが・・・。

田中さんのご厚意で取付していただきました(汗
20分ほどで終了。本当にありがとうございますm(_ _)m

※パーツレビューは後日。ちょっとした小物です。

ついでに、欲しいモノがあったので注文したら、
バックオーダーで何時になるか???とのこと。
こちらは急いでないので、入荷したら連絡して下さいと
お願いしておきました。

とはいえ本当に、何時になるんだろう?




Posted at 2020/05/01 21:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【クルマ】レヴォーグ(VMG) | クルマ
2020年04月28日 イイね!

レヴォーグ納車後1ヶ月

STAY HOME WEEK2日目。
午前中にコストコに買い物に行ったくらいで、
大人しく過ごしています。

レヴォーグに乗り始めて1か月が経過。
走行距離は1,200㎞を超えたところ。
これまでのことを考えると少ない(笑)
通勤距離が短くなったのは大きいですね。
休み中も距離が伸びることも無さそう。

この1ヶ月で納車前に準備していたパーツの交換・取付もほぼ終わり、
新車無償1ヶ月点検も受けて一段落といったところ。
レビューにもアップ済ですが、交換・取付した部品等は
内装関係が中心で、見た目や些細な点で不満があった部分。
前車エクシーガと違い、最終F型レヴォーグは
エンジン、足回り等、機能面ではあまり不満が無いので、
エクの様にあちこち手を加えることは恐らくなさそう。

エクで使用していたパーツも、レヴォーグでも使用出来る
一部を除いてほぼみん友さんとの個人売買やオクで
引継ぎ先が見つかり、上記納車前に準備したモノ含め、
レヴォーグでのパーツ調達の軍資金となっております(;^_^A

エクの様には手を加えない、といっても
やりたいこと、構想中のことは色々とあります。
※カスタマイズは止められないね(笑)

取り急ぎ?今年中にはやりたい(やっておきたい)ことを
大きな項目で優先順に並べると、、

・STIアルミホイールへの交換(部品調達済)
・ボディコーティング(6月頃を予定)
・STIスタイルパッケージの取付(これはどうしてもやりたい)
・スタッドレスタイヤ購入(年末迄に標準18インチアルミに組む)

大きな項目としてはこの4点。

※実行するにはまだまだ軍資金が足らないな(;^_^A

レヴォーグのカスタマイズのコンセプトは、言葉にすると
【LEVORG Genuine Tune】
といったところでしょうかね?
イメージは

TAS2019に出展したレヴォーグ

このクルマの存在がなかったら、クールグレーカーキのレヴォーグを
購入することは無かったと思う。
STIパーツてんこ盛りとかは考えていないですが(笑)
このイメージを壊さず、ワタシなりにアレンジ出来ればなと思ってます。
Posted at 2020/04/28 16:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【クルマ】レヴォーグ(VMG) | クルマ

プロフィール

BT5アウトバックでSUBARU車7台目。 BP9D 2.5i以来、約14年振りに アウトバック(レガシィ)に戻ってきました。 国内最後になるこのモデル、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tint+ エンブレム スモークフィルム(スモーク20% 前後セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 15:30:56
フォグランプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:28:17
ナビの走行中操作を可能にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 22:33:52

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2024.12~現在所有。 レヴォーグの2回目の車検を迎えるにあたり、乗り続けるとなる ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2017.2~現在保有。 GH2インプレッサに代わる、 妻のファーストカーです。 型式 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
超久し振りの新車。 MTBと違い、軽くて快適。 まずはノーマルで充分味わってから、 カス ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020.3~2024.12の間所有 TMS2019にてワールドプレミアされた新型発表前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation