• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@EBNのブログ一覧

2018年02月14日 イイね!

また時計を買いました(;^_^A

もう先月の話にはなりますが、
一昨年の8月に購入したG-SHOCKに続いて、
また?時計を購入しました。



今回購入したのは、G-SHOCKと同じくCASIOですが、



PRO TREKのMULTI FIERD LINE
PRW-7000-8JF


G-SHOCKのMAD MASTERを購入した時も、
PRO TREKとで悩みましたが、
その後、MULTI FIERD LINEが出て、
物欲に火がつきました(;^_^A

そうこうしているうちに、
バンドがグレー、ベゼルがブラックの、
アースカラーになった8JFが追加発表されて、
いよいよ欲しくなりました。

で、軍資金の目処が立ったので
自分へのご褒美に?購入した次第です。


G-SHOCKとの比較。

ゴツさは無いですね。ビジネスシーンでも
ギリ許されるデザインかな?
(たまに仕事時に使用しています)



スキーに行く時に必ず使用していますが、
G-SHOCKと比べて出っ張っていないので、
ウエアの袖の邪魔になることはないので使い易いです。

G-SHOCKとつ用途に合わせて使い分けながら、
大事にしたいと思います。
Posted at 2018/02/14 21:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【趣味】時計 | 趣味
2016年08月17日 イイね!

十数年振りのG-SHOCK

普段使い用に使用していたCASIOのG-SHOCKが
かなり草臥れてきて、そろそろ新しいのが欲しいと
思い始めて1年余り。

軍資金もようやく貯まったので、
この度目出度く?購入することにしました。




選んだのは、
MASTER OF G
MADMASTER
GWG-1000-1A3JF


今回の選択では、このG-SHOCKと
同じくCASIOのPRO TREKの

PRW-S6100Y-1JF

とで相当に悩みました。

冬場のスキーに行く時の使用を考慮すると
PRO TREKの方が使い易そうなのですが、
MAD MASTERの見た目のゴツさ、格好良さに
ヤラれました。

でも、PRO TREKもいずれ欲しいな~。




実際に装着してみると、見た目はゴツいですが、
思いの外軽量なので大きさは然程気になりません。
バンドの色がブラックの、GWG-1000-1AJFと比べましたが、
文字盤のカラーが1A3JFの方が好みだったので、
今回の選択は大変満足しております♪

久し振りに購入した時計なので、大事にしたいと思います。
Posted at 2016/08/17 13:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【趣味】時計 | 趣味
2013年09月05日 イイね!

修理から戻って来ました

修理から戻って来ました針が何時の間にか飛んでしまい、
修理に出していたオリエントの時計(機械式)が
ようやく戻って来ました。
前回(といっても随分前の話ですが)TAGホイヤーの
オーバーホールに出した時と同じ、マルイの
4DOT WATCHですが、今回は針の修理のみで依頼したので
思いの他安上がりでした。

新しい時計が欲しい病はずっと持ち続けているのですが、
先立つ物がなかなか貯まりませんねぇ。
Posted at 2013/09/05 15:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【趣味】時計 | 趣味
2010年06月07日 イイね!

オリエントの機械式時計

オリエントの機械式時計先日、会社からご褒美?で
腕時計を貰いました。
4月に最後の追い込みでコレ
販売したからなんだとか(笑)

で、その時計はオリエントのWV0041FA
先日行われた、ドイツでのニュル24h耐久レースにて、
STIをオリエントがサポート(スポンサー)したのですが、
この時計は監督の辰巳さんがレース中に腕にしていたらしい(笑)

ヨドバシやビックのHP見ると、フツーに売ってますね、この時計。
自分で身銭きって買おうとは思わないが、プレゼントと言うことで
ありがた~~く使わせて頂く事に(爆)

※私が欲しい時計はタグホイヤーのグランドカレラなのだが、
  500円玉貯金はナカナカ溜まりませんね~~(笑)

結構ズッシリとして、重厚感があります。
機械式時計は使い慣れていないので、
大丈夫かな~?(汗)

Posted at 2010/06/07 13:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【趣味】時計 | 趣味
2007年08月08日 イイね!

時計が戻って来た

時計が戻って来た先月初めのブログで、タグホイヤーの時計を
電池交換に出した、、を掲載しましたが、
1ヶ月の期間を要してようやく戻って来ました。

これ程の期間を要した理由は、電池交換だけでは無く、
オーバーホールが必要、とのことで合わせて修理を
依頼したから。

預けたときの状況としては、
1、ベゼル回転不良
2、ベゼル傷
3、ベゼル夜光取れ
4、ベゼルマーク消え
5、カラス/風防傷
6、針夜光取れ
7、ケース傷
8、裏蓋廻し傷
と多岐に渡るもの(汗)

すべて直すのは無理なので、
1、6、とムーブメント修理、裏蓋のガスケット交換、
元々のバッテリー交換を行いました。
ちなみに針はすべてセットで交換となりました。

手元に戻ってきた時計は、見た目のくたびれ感はほぼ同じ
ですが、全体的に綺麗に磨かれていて満足のいくモノでした。

修理代としてはかなり高く付きましたので、
出費としては痛かったですが、これまで15年以上使い込んで、
この先まだまだ使えると思うと納得の行くモノでした。
Posted at 2007/08/08 12:22:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【趣味】時計 | 趣味

プロフィール

BT5アウトバックでSUBARU車7台目。 BP9D 2.5i以来、約14年振りに アウトバック(レガシィ)に戻ってきました。 国内最後になるこのモデル、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tint+ エンブレム スモークフィルム(スモーク20% 前後セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 15:30:56
フォグランプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:28:17
ナビの走行中操作を可能にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 22:33:52

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2024.12~現在所有。 レヴォーグの2回目の車検を迎えるにあたり、乗り続けるとなる ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2017.2~現在保有。 GH2インプレッサに代わる、 妻のファーストカーです。 型式 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
超久し振りの新車。 MTBと違い、軽くて快適。 まずはノーマルで充分味わってから、 カス ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020.3~2024.12の間所有 TMS2019にてワールドプレミアされた新型発表前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation