• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@EBNのブログ一覧

2018年08月01日 イイね!

クルマのケアに

是非とも使用してみたいです。
宜しくお願いします。


この記事は、[夏本番!モニターキャンペーン]『ゼロクリーナー』を100名にプレゼント!について書いています。
Posted at 2018/08/01 22:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【クルマ】エクシーガ(YA5) | クルマ
2018年07月13日 イイね!

170,000㎞

マイエク、乗り始めて7年3ヶ月が経過。

本日、、、、、、、、






170,000㎞に到達しました。

160,000㎞到達が今年の1月28日でしたので、
この10,000㎞走破に約半年掛かっています。

この4月よりまた職場が変わって、
業務での走行距離が少なくなったので、
更にペースが落ちています。
休みの日もジャリBOYのミニバスやらで
遠出をしていないしね。

先日交換したタイヤ、Primacy3は良いですね。
そろそろエンジンオイルの交換をしないと。
Posted at 2018/07/13 22:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【クルマ】エクシーガ(YA5) | クルマ
2018年07月11日 イイね!

恐らく最後の?タイヤ選び:その4

先だってヤフオクで落札した、
MICHELINのPrimacy3ですが、
昨日無事に交換をしました。。

交換にあたっては、当初は
川崎のVORTEXか都筑のタイヤフィッターかに
持ち込んで交換を検討していましたが、
公私ともに忙しくなかなか行く時間が取れないので、
現在の仕事先を通して某タイヤショップに
作業をお願いしました。
思いの他、お安く出来て満足。





MICHELIN Primacy3 ST 225/45R18 95W XL
製造年月 2016年18週


MICHELINのコンフォート系のタイヤは
BE9~BLEに乗っていた時に使用していた、
Pirot Primacy以来。十数年振りです。



交換してのインプレッションですが、
今までのPirot Sport 3と比べて、
ロードノイズは幾らか静かに感じます。
アタリの柔らかさはそんなに差は感じないかな?
スポーツというよりコンフォートなタイヤですが、
もうそんなに飛ばさないので、グリップも
これで充分、満足。お安く良い買い物が出来ました。


ハナシは変わりますが、
SUBARUから新中期経営ビジョン「STEP]が
発表されましたね。
次回車検まではエクに乗り続ける予定ですが、
どうするかな~????






Posted at 2018/07/11 22:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【クルマ】エクシーガ(YA5) | クルマ
2018年06月16日 イイね!

恐らく最後の?タイヤ選び:その3

前回のブログの続きです。

エクシーガにおける、恐らく最後の?タイヤ選び。


選択肢として4パターンあった訳ですが、

1) は、導入するとなると、ネット通販で購入するとてしても
タイヤ代、送料、組替工賃等で8~9諭吉は見ておかないと。
今このタイミングでは私的に予算オーバーなので、
今回は諦めることに。


4) は、財布に優しく、正直無駄は無いのですが、
気に入った姿(18インチBBS LM)で最後まで乗っていたい、
という気持ちは捨てることは出来ないので(笑)、
これは却下。


2) は、とても悩みました。
予算的にも、という部分はありますが、タイヤに惹かれる部分が大きく、
正直なところ、ネットショップでポチる寸前のところだったのですが、、、


結果的には、3) になりました。

今回検討する中で、オークションはチェックしていたのですが、
そんな中で自分が設定した諸条件に合致した出品物が、
偶然にもあって、運良く落札することができたから、です。


で、今回購入した(落札した)商品は ↓












MICHELIN Primacy 3  225/45R18 95W XL

中古のタイヤを購入するにあたっての条件は、

商品金額 20,000円/4本 が目安
製造年月 3年以内(2015年以降)
状態    7部山以上、変摩耗無し
メーカー  BS、YH、DL,、MI等のメーカー品 


今までがPirot Sport 3 で、MICHELIN好きとしては、
一度、Primacy 3 は試してみたいタイヤではありました。

2016年18週の製造、タイヤの残り溝としては
7部山といったところ。変摩耗もしていません。

落札金額としては、当初目論んでいた金額よりは
目安よりは少し高くなってしまったのですが、
出品者の方が偶然にも近場の方で、質問をしたところ
直接の受け渡しがOKとのことでしたので、
タイヤの送料を考慮すると結果オーライだったかな。

直接の受け渡しでしたので、前ユーザー(出品者)の方から
使用状況も確認することが出来たのも良かったですね。
とても良心的な方でした。

某ホンダのクルマで10,000㎞ほど使用していたとのことでした。

そんなこんなで、リーズナブルに良いタイヤが購入出来て満足。

組み換えは都合をつけて近いうちに実施したいと思います。



Posted at 2018/06/16 17:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【クルマ】エクシーガ(YA5) | クルマ
2018年06月12日 イイね!

恐らく最後の?タイヤ選び:その2

昨日のブログの続きです。

さて、タイヤをどうするか?

1) 気に入った新品に交換する

この選択肢だと、私の場合、基本MICHELIN好きですので、
現在使用中のPilotSport3の後継モデルである、


PilotSport4になります。

非常に良いタイヤかとは思いますが、
今この状況で新品を購入するには・・・・(;^_^A


2) 予算優先で、安い新品に交換する

安いといっても、私の場合、アジアンタイヤは選択肢には
入りません。使用している方には申し訳ないのですが、
いくら安くても食指が動かないので・・・。

そんな中で、最近気になあっているのがこのタイヤ。


FALKEN AZENIS FK510

タイヤの方向性としてはMICHELINに似ているのかな?
何となくトレッドパターンも似ていますね。
ヨーロッパで先行発売されていて、今年になって国内展開
されましたが、ナカナカ良さげな気がしています。
MICHELINから比べたらお値段もかなりリーズナブル。
かなり食指が動きます。


3) 更に予算優先で、程度の良い中古品に交換する

現在使用中のスタッドレス、YHのiG50の様に、
オークションで仕入れるというのもアリかな、と。
ただし、納得のいく出品物がタイミング有るかが問題に。
また金額が高くなるようだと中古の意味が無いしね。


4) 純正タイヤ&ホイールに戻す

お金が掛からないという点では、これ(笑)
しかし、1年(少なくても)以上17インチの純正ADVANで
耐えるのは気分的にも(;^_^A
出来る限り気に入った状態で乗りたいからね。


で、悩んだ末に出した結果は・・・・・・。

次のブログに続く。






Posted at 2018/06/12 21:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【クルマ】エクシーガ(YA5) | クルマ

プロフィール

BT5アウトバックでSUBARU車7台目。 BP9D 2.5i以来、約14年振りに アウトバック(レガシィ)に戻ってきました。 国内最後になるこのモデル、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tint+ エンブレム スモークフィルム(スモーク20% 前後セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 15:30:56
フォグランプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:28:17
ナビの走行中操作を可能にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 22:33:52

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2024.12~現在所有。 レヴォーグの2回目の車検を迎えるにあたり、乗り続けるとなる ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2017.2~現在保有。 GH2インプレッサに代わる、 妻のファーストカーです。 型式 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
超久し振りの新車。 MTBと違い、軽くて快適。 まずはノーマルで充分味わってから、 カス ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020.3~2024.12の間所有 TMS2019にてワールドプレミアされた新型発表前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation