• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@EBNのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

S205?

S205?久しぶりのSUBARUネタ。

東京モーターショーに出品されるみたいですが、
S205への布石ですかね・・・・?
Posted at 2009/09/30 22:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【クルマ】いろんなこと | クルマ
2009年09月25日 イイね!

長瀞ライン下りに行って来ました

長瀞ライン下りに行って来ました23,24日の1泊2日で、秩父方面に
私達家族3人と私の両親との5人で
出掛けて来ました。

鉄道大好きな愛息にと、秩父鉄道で
土日祝日に運行している、
SLのパレオエクスプレスに乗れたらなぁと
旅行の計画当初は考えていたのですが、
生憎、祝日なのに23日は運休・・・。

その代わり、というにはちと違いますが、
長瀞の荒川ライン下りに乗って来ました。
行って見て知ったのですが、このライン下り、
秩父鉄道が運営しているんですね。
ここ最近の好天で水量が少なかったので、
割と穏やかなライン下りとなりました。

連休中は激混みで、21,22日などは
乗船に2時間以上待ちだったそうですが、
最後の23日はほぼ待ち時間無しで
乗ることが出来ました。

肝心の愛息は、、
ライン下りでは最初緊張していましたが、
慣れたら楽しそうにしていました。
SLは見れなくても、船から見れた
鉄橋を走る秩父鉄道の電車を見て
満足そうにしていました(笑)

この日は三峰口近くの温泉宿に宿泊。
翌日は雁坂トンネルを越えて山梨に。
勝沼でぶどう狩りをして帰りました。
Posted at 2009/09/25 22:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【家族】お出掛け | 旅行/地域
2009年09月16日 イイね!

RECARO Start R1導入

RECARO Start R1導入愛息用のチャイルドシートはこれまで、
RECARO Start 0+を使用してきました。
(アウトバック、インプレッサそれぞれで使用)

愛息も2歳3ヶ月を過ぎ、
身長85㎝超、体重12kg超になり、
まだ0+の使用で問題は無いのですが、
見ていると少し窮屈そうに感じるところも。

そこで、4月に愛息に出た定額給付金を
使って、RECARO Start R1を導入することに。
参考年齢1歳から11歳くらいまで
適応身長75㎝以上~145㎝以下
適応体重9kg以上~36kg以下
3ステップで分割可能なので
かなり長く使えます。

今回はとりあえず1脚の導入。
様子を見ながら、もう1脚はどうしようか
考えようと思っています。
3歳になってからR3を、という選択もあるかな。
0+も現状まだ使える大きさですし、
また、この先次の子が出来る
(あくまで予定)ことを考えると
大事にしないとね(笑)

まぁ、R1に座って、愛息がどんな反応を示すか、
来週、家族で遠出をする予定があるので、
ちょっと楽しみですね。

この度はゼロレーサーさんには大変お世話になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m




2009年09月04日 イイね!

アウトバック、初回車検

乗り初めて早3年。
愛機アウトバックの初回車検
(24ヶ月法定点検整備)
を実施しました。
愛機で車検を受けるのは、なんと8年ぶり(笑)
先々々代BG5B GT-Bで受けて以来。
BE9は2年、BLEは3年しか乗らなかったので・・・。
流石に家庭と住居を構えると、車検ごとの
代替は無理です(爆)

事前に見積りは取っていたのですが、
主な整備内容は、
エンジンオイル、オイルフィルター交換
ATF、前後デフオイル交換
エアクリーナーエレメント交換
ブレーキフルード交換
といったところ。
LLCは半年ほど前にアッパーホースを
保証修理で交換した際に一緒に抜き換え
してぃるのでパス。
ブレーキパッドは、新品同様の純正品を
ストックで持っていたのですが、まだ残っている
とのことで、あと1年は持ちそうだったので
今回交換はスルーしました。
走行距離が63,000kmにしては、
各消耗部品は持っているかと思います。
エアクリなんて初めての交換だし。
なので超久しぶりの車検は
思ったよりも安上がりで済みました。

あと2年も乗ったら100,000kmか、
仕事柄、この先どこまで乗るかは?ですが・・・。

2009年09月02日 イイね!

流行のヒカリモノなんぞを・・・

流行のヒカリモノなんぞを・・・ここのところ、アフターパーツの購入はとんと
ご無沙汰だったのですが、久しぶりに手を出しました。

購入したのは最近、スバル用品(SAA)から発売された
インテリアLEDセット
スバルの最近の各車種ごとに品番が設定されていますが、
私のクルマはBP9型のアウトバックなので、
SAA3050260をチョイス。

セット内容は
ルームランプ×1
スポットランプ(マップランプ)×2
ドアカーテシランプ×2
リアラゲッジランプ×1
の計6個のセット。

中身を開封してみると、どこかで見たことある形状、、、
と思ったら、PIAA製でした(笑)
ちなみに今回購入はセットモノですが、
それぞれ単品での購入も可能。

私のアウトバックはすでにマップランプは
PIAA製のアフター品に交換しているのと、
ルームランプ部にはリアモニターを設置しているので、
上記2点は嫁さんのインプレッサに使用することに。
同じメーカーのクルマに乗っていると、
こういったところでパーツが使い回し出来るのが良いね。
この先、代替した時でも使えるし。

装着後の感想、、、は特に無いです(爆)
取り敢えず、明るくなりました(笑)

プロフィール

BT5アウトバックでSUBARU車7台目。 BP9D 2.5i以来、約14年振りに アウトバック(レガシィ)に戻ってきました。 国内最後になるこのモデル、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
6789101112
131415 16171819
2021222324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

Tint+ エンブレム スモークフィルム(スモーク20% 前後セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 15:30:56
フォグランプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:28:17
ナビの走行中操作を可能にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 22:33:52

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2024.12~現在所有。 レヴォーグの2回目の車検を迎えるにあたり、乗り続けるとなる ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2017.2~現在保有。 GH2インプレッサに代わる、 妻のファーストカーです。 型式 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
超久し振りの新車。 MTBと違い、軽くて快適。 まずはノーマルで充分味わってから、 カス ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020.3~2024.12の間所有 TMS2019にてワールドプレミアされた新型発表前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation