• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@EBNのブログ一覧

2013年12月18日 イイね!

レーダー探知機、リプレース

レーダー探知機、リプレースここ最近、ずっとどうしようか悩んでいた、
レーダー探知機のリプレースですが、
ようやく、本日近所のABで購入しました。

購入したモノは、
セルスターのAR-G600A

機種選定には相当?悩みました。
クルマを所有するようになって20年以上に
なりますが、これまでレーダーはユピテルを
使用してきました。
今回はメーカーをどうするか、その上で
どの機能を重視して機種を選定するか?

メーカーについては、今まで使用してきた
ユピテルと今回選んだセルスターとで
迷いましたが、最近のABなどカー用品店の
陳列を見ていると、セルスターのコーナーが
一番大きく、種類も多いように感じられます。
その分、選択肢も増え、予算と要望に合った
機種が選択出来る様に感じます。
よって、今回はセルスターから選ぶことに。

また、機能については、
無線LANでのデータ更新
グロナス衛星対応
フルマップ搭載
それとなんといっても
外部入力よるドラレコとの連携
に拘ってみました。
最後に挙げたドラレコについては、
まだ搭載はしていないのですが、
最近価格も下がり、本体も小さくなったので
この先導入を検討しています。
よってココは外せないポイントかなと。

3.7インチのG800Aも考えたのですが、
3.7インチのディスプレイはちょっと大きいかなと。
機能的には殆んど差は無さそうだし、
ということであえてG600Aにしました。

金額は店頭表示が32,800円でしたが、
年末特価で28,800円に。
さらにAB会員特典で送られてきた、
割引クーポン(3,000円毎に500円引)を
使用して24,800円になりました。

買ったは良いが、取付する暇は無いので
使い始めるのは年明けかな~?
Posted at 2013/12/18 13:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【クルマ】エクシーガ(YA5) | クルマ
2013年12月18日 イイね!

冬支度完了

冬支度完了昨日、実家に戻ってエクシーガの
冬支度を行いました。

スタッドレスへの入替と、ルーフボックスの取付。
スタッドレスは3シーズンのXI-2。
タイヤの溝を見る限りは問題は無さそうですが、
走行距離が多目なので、氷上性能が少し気掛かり。
ルーフボックスはTERZOのローライダーフレックス。
今年で購入後8シーズン目になります。
アウトバックの時は年中装着したままでしたが、
エクシ-ガに乗換してからは冬シーズンのみの装着。
物置より出し入れしているので、あちこち傷だらけに
なってきていますが、経年劣化による表面の剥れは
今のところ無く、パッと見は綺麗です(笑)
今年からTERZOのロゴが変わりましたが、
個人的にはイマイチ。今までの方がカッコイイね。

今日は午後から雪の予報ですが、このアタリも
降るんですかね?
Posted at 2013/12/18 09:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【クルマ】エクシーガ(YA5) | クルマ
2013年12月05日 イイね!

神田詣で

神田詣でまたまた久々のブログ更新。
一応、お友達の方々のブログチェックは
しております(笑)

本日は家族で東京は神田、駿河台下界隈に
行っておりました。
この界隈といえば、そう、スキー用品です。

第一目的は長男のゴーグルとグローブの購入。
ジュニア、キッズ用の品揃えが豊富な店は
この界隈でも限られているので、老舗の
ヴィクトリアの本店に。7F全体が
キッズ、ジュニアのフロアになっていて
流石に種類も豊富。近場のゼビオやアルペンでは
こうはいかないよね。
長く使う(次男もいるので)考え、OAKLEYのを奮発。
グローブはすぐにボロくなると思うので、
GOLDWINのそれなりのを。

第二目的は嫁さんのブーツ購入。
お店はヴィクトリアでは無く、私が贔屓にしている、
ASPENプロスキーショップ。
十数年来、私はここを利用していますが、
来たのは板(SALOMONの24HOURS)を買って以来
久し振りです。
実は嫁さんのブーツは昨シーズン最後に
バックルが経年劣化で壊れていたのだ。
嫁さんはマテリアルに拘りはないのですが(笑)、
履きやすさ、今まで使用していたメーカーと
いうことで、SALOMONのQUESTのエントリーモデルに。
ニューモデルへの拘りも無いので、
昨年の2013年モデルを安くして貰いました。

私はと言うと、予定はしていなかったのですが、
ブーツを購入してしまいました(汗)
今まで使用していたライケルのフレクソンが10年以上経過。
ここ数年新しいのを・・・、と言う気持ちはあったんですね。
嫁さんのブーツ選びを横目で見ながら、私もどうしようかな?
と見ていたら、昨年モデルのSALOMONのX-MAX100が、
かなりのお値打ち価格でまだ残っている。
このモデル気にはなっていたんですよ。SALOMON好きとしては。
試着してみると、軽くて思いの他履き安い。
今年モデルとの違いはロゴのデザイン(今年からSALOMONの
字体が変わった)のみとのことで、昨年モデルはお買い得ですよ~
との店員さんの囁きが。
ロゴは今までの方が好きだったりするし、どうせ今年来年のうちに
買うのなら、今が買いなのかなと思い、いっちゃいました。

嫁さんとの同時購入ということもあり、表示よりそれぞれ
もう少し安くして貰い、満足な買い物が出来ました(嬉)

さぁ、今シーズンはスキー何回行けるかな?


Posted at 2013/12/05 23:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【趣味】スキー | 趣味

プロフィール

BT5アウトバックでSUBARU車7台目。 BP9D 2.5i以来、約14年振りに アウトバック(レガシィ)に戻ってきました。 国内最後になるこのモデル、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Tint+ エンブレム スモークフィルム(スモーク20% 前後セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 15:30:56
フォグランプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:28:17
ナビの走行中操作を可能にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 22:33:52

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2024.12~現在所有。 レヴォーグの2回目の車検を迎えるにあたり、乗り続けるとなる ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2017.2~現在保有。 GH2インプレッサに代わる、 妻のファーストカーです。 型式 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
超久し振りの新車。 MTBと違い、軽くて快適。 まずはノーマルで充分味わってから、 カス ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020.3~2024.12の間所有 TMS2019にてワールドプレミアされた新型発表前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation