• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@EBNのブログ一覧

2020年05月27日 イイね!

ルーフボックスのメンテナンス

今日は所用があり横浜の実家へ。

実家の物置にはスタッドレスタイヤなど、
自宅には置き場所の関係で嵩張るクルマのパーツを
保管しているのですが(;^_^A、
その中にはルーフボックスもあります。

今日は少し時間に余裕があったので、メンテナンスをすることに。

モノはTREZO(PIAA)のローライダーフレックスコンパクト、
型番EA136FBというヤツです。
購入したのは前々車BP9アウトバックに乗っていた、2006年11月。
今から何と13年半も前になります。


まずはカーシャンプーを使用して水洗い。


ボックスの裏側も綺麗にします。


水垢がこびりついているので、これを使用して
水垢落としを実施。


まぁまぁ綺麗になったかな?


小一時間で作業終了。
STIのアルミホイールのコーティング時みたいに、
手間暇掛けていません(笑)

アウトバックに乗っていた4年半はクルマに載せっぱなし。
エクシーガの9年は基本冬のスキーシーズン時のみ載せて使用。
着脱の際に物置に格納するので、その作業時にぶつけてついた
すり傷はあちこちにありますが、ボックス表面の塗装割れは
発生していません。
開閉時のダンパーは消耗品で3~4年で駄目になるので、
これまで数回交換しています。

ローライダーフレックスは今も売られているので、
購入してから13年半経っても古く見えないですね。
TERZOのロゴは今のより旧タイプの方が個人的には〇。

まぁまぁ綺麗になったし、特に買い換える理由も無いので、
もう暫く使用することになりますね。

Posted at 2020/05/27 20:35:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【クルマ】レヴォーグ(VMG) | クルマ
2020年05月20日 イイね!

2回目のキーパーメンテナンス

妻のファーストカー、GT7インプレッサSPORTネタ。
今日はキーパーラボにてダイヤモンドキーパーの
キーパーメンテナンスを施工して貰いました。

10時の開店と同時に持ち込み。
ダイヤモンドキーパーのメンテナンスは2回目。
今回はAメンテナンスに追加して、
フロントガラスフッ素コーティング、
ホイールコーティング2
を施工して貰うことに。

前回同様、代車を用意して貰いました。
前回同様、プチトヨタのパッソでした。

午後にインプレッサを引き取りに。
綺麗になりました。

ヌルテカです♪

肝心のホイールコーティング。
予想以上に綺麗になりました。
完全ではありませんが、焼き付いたブレーキダストも
綺麗になっています。

触ると表面もツルツル。やっぱプロは違うね。

レヴォーグも早いうちにダイヤモンドキーパーやりたいね。
遅くても7月中には・・・。
2020年05月02日 イイね!

ホイールコーティングの下準備

休みもあと2日。
今日はインプレッサのキーパーラボでの
コーティングメンテナンスの下準備として、
ホイール(BBS LM)の鉄粉除去を
チマチマと実行することに。

準備したクリーナーはこちら。

SONAXのクリーナーを使用するのは実は初めて。
ネットでの評価を見てこれを選択。



画像では判りにくいかも、ですが、
クリーナーを吹き付けたあと、5分ほど放置。
鉄粉が反応して紫色?に変化。
汚れが浮き出てきます。
ネットでの書き込み通り、臭いはかなり鼻につきます。
以前はパープルマジックを使用していましたが、
SONAXの方が個人的には使い易いですね。

塗装面に入り込んだ(焼き付いた)汚れは
5分ほどの放置ではやはり落ちない。
試しに30分ほど放置したら、少しはマシになったかな?
キーパーでのコーティング施工まではまだ時間があるので
塗装面にダメージを与えない範囲で何度かリトライしてみます。

終わってからは久し振りにクロスバイクで
さがみグリーンラインへ。

自転車道の整備は少しずつ進んでいて、
海老名運動公園から下流方向へ寒川の倉見まで
ほぼ整備がされていました。
銀河大橋まで整備が完成するのは何時になることやら。
2020年05月01日 イイね!

所用で出掛けたついでに・・・

今日は日中、STAY HOME WEEKの中ではありますが、
横浜の実家と港北区に所用があり出掛けておりました。

このご時世、同じ方向に複数回出掛けるのは
あまり良くないことではありますので、
出掛けるのを1度に済ませる意味合いもあり、
短い時間ではありましたが、ここに立ち寄り。

来るのは本当に久し振り。
前回来たの何時だったっけ?
以前に頼んでいたモノが入荷しているとのことで、
ついでに受け取りに立ち寄っただけだったのですが・・・。

田中さんのご厚意で取付していただきました(汗
20分ほどで終了。本当にありがとうございますm(_ _)m

※パーツレビューは後日。ちょっとした小物です。

ついでに、欲しいモノがあったので注文したら、
バックオーダーで何時になるか???とのこと。
こちらは急いでないので、入荷したら連絡して下さいと
お願いしておきました。

とはいえ本当に、何時になるんだろう?




Posted at 2020/05/01 21:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【クルマ】レヴォーグ(VMG) | クルマ

プロフィール

BT5アウトバックでSUBARU車7台目。 BP9D 2.5i以来、約14年振りに アウトバック(レガシィ)に戻ってきました。 国内最後になるこのモデル、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

Tint+ エンブレム スモークフィルム(スモーク20% 前後セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 15:30:56
フォグランプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:28:17
ナビの走行中操作を可能にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 22:33:52

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2024.12~現在所有。 レヴォーグの2回目の車検を迎えるにあたり、乗り続けるとなる ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2017.2~現在保有。 GH2インプレッサに代わる、 妻のファーストカーです。 型式 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
超久し振りの新車。 MTBと違い、軽くて快適。 まずはノーマルで充分味わってから、 カス ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020.3~2024.12の間所有 TMS2019にてワールドプレミアされた新型発表前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation