• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@EBNのブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

新車購入♪

久々?のBicycleネタです。

長男も中学生になり、体もそれなりに大きくなって
小2から乗ってきた22インチのルイガノのLGS-J22では
流石に小さくなりました(;^_^A

そこで、長男用を新たに購入することに。
購入にあたり、長男からのリクエストは、

1:前カゴ(バスケット)があること
2:ママチャリではないこと
3:フレームカラーはブルーなこと
4:新車であること
の4点。簡単なようで、何気にハードルが高い。

長男の用途は平日は学習塾通いの足、
休日は友達と遊ぶ時の足、です。

予算が限られている中で、色々と考え抜いて
選んだBicycleは、、、、、、、、、、、、、



GIOS(ジオス)のLIEBE(リーベ)。2020年モデルです。
カラーは勿論、GIOS BULE♪

自転車屋さんにフツーに置いてあるモノでは無いので、
Y!ショッピングの通販でオーダーしましたが、
コロナウイルスの影響もあり、オーダーしてから
納期に約3ヶ月掛かりました。

形、大きさは妻が乗っているルイガノのTR2とほぼ同じ。
取り急ぎ、鍵、ライト、ベルを装着。
長男リクエストの前カゴはこれから吟味して装着します。

少し近所を走って見ました。
私にはフレームサイスが少し小さいですが、
アルミフレームでママチャリと違い軽いので
とても乗り易い。半径5㎞位の足には丁度いいね。

LGS22は小3の次男が引継ぎ。
LIEBEは私も長男が使わない時に少し借りようかな?

Posted at 2020/07/29 20:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【趣味】Bicycle | 趣味
2020年07月22日 イイね!

7/22今日のヒルメシ

今日は所用で恵比寿へ。
電車で行きましたが、三密を極力避ける為、
小田急で新宿経由で山手線では無く、
相鉄でJR直通で行きました。
平日昼間だととても空いてますね。

用事が終わったのが11時半だったので、
そのままランチへ。

今日のヒルメシは此処。

ボンベイ恵比寿店。
知る人ぞ知る?カレー店で、
カウンターのみ、立ち喰いの店です。
実は今日で2回目。

前回はこの店の名物?の
【カシミールカレー】を喰ったのですが・・・、

↑カシミールカレー
メニューにも【超辛口】と記載があったので
それなりに覚悟はしていたものの、
マジ辛い!! 辛口好きですが、
これは流石にキツかった(;^_^A

ので、今日はフツーに
【キーマカレー】をオーダー。
辛さは普通です。


↑キーマカレー。
ライスをつい大盛りにしてしまったのですが、
かなりのボリュームが・・・。
普通にしておけば良かった(;^_^A

此処のカレー、旨いです。
他にも種類があるので、一通り喰ってみたいです。


Posted at 2020/07/22 19:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【グルメ】食い道楽 | グルメ/料理
2020年07月15日 イイね!

ダイヤモンドキーパー施工

ダイヤモンドキーパー施工マイレヴォも今年3月末の納車からもうじき4ヶ月。
4月より異動で勤務先が自宅から近くなり、
またコロナウイルスの外出自粛の影響もあり
休日に遠出もしていないので、走行距離は3,500㎞ほど。
通勤車両なのでほぼ毎日乗ってはいますが、今のペースは
9年200,000㎞超だった前車エクの時の半分以下です。
乗っていないので物足りないですが、クルマにとっては
無駄に過走行にならないので良いのかも(笑)


そんなマイレヴォ、先にパーツレビューと整備手帳にアップしましたが
ようやく?KeePer LABOにてダイヤモンドキーパーを施工しました。

前車エクは9年間ショップ施工、DIY施工ともに
ボディコーティングは一度もしませんでした。
基本EXPRESS WASHの機械洗車で、WAX等のボディケアは
ゼロウォーター等の簡易コートで済ませていました。

レヴォについてはエクと違い、機能面でのモディファイを
基本的にしない(あまり不満が無いのでする必要性を感じない)
つもりなので、その分メンテナンス、ケア面により比重を置こうかと。

コーティングがこの時期になった(敢えてした)のは
STIホイール交換、STIスタイルパッケージ取付後にしたかったのと、
今後のメンテナンスを夏茄子後の懐具合に余裕がある時期に
したかったから(;^_^A

KeePer LABOにしたのは、妻のGT7インプレッサSPORTで
既に施工実施済で、コスパ、アフターケア含め好印象だったから。
また、キーパーコーティング自体は近所のGS等でも出来ますが、
専門店でブースのあるLABOが自宅から比較的近くにあるので。

レヴォーグへのコーティング施工にあたっては
クリスタルキーパーかダイヤモンドキーパーかで
正直迷いましたが、妻のGT7インプレッサ同様、
ダイヤモンドキーパーに。
今回は追加でフッ素ガラスコーティング(全面)も依頼。

詳細画像は整備手帳にアップしていますが、
キレイになりました。

今後はキレイな状態がキープ出来るように、
定期的にメンテナンスを実施していく予定です。


Posted at 2020/07/15 21:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【クルマ】レヴォーグ(VMG) | クルマ

プロフィール

BT5アウトバックでSUBARU車7台目。 BP9D 2.5i以来、約14年振りに アウトバック(レガシィ)に戻ってきました。 国内最後になるこのモデル、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
121314 15161718
192021 22232425
262728 293031 

リンク・クリップ

Tint+ エンブレム スモークフィルム(スモーク20% 前後セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 15:30:56
フォグランプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:28:17
ナビの走行中操作を可能にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 22:33:52

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2024.12~現在所有。 レヴォーグの2回目の車検を迎えるにあたり、乗り続けるとなる ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2017.2~現在保有。 GH2インプレッサに代わる、 妻のファーストカーです。 型式 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
超久し振りの新車。 MTBと違い、軽くて快適。 まずはノーマルで充分味わってから、 カス ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020.3~2024.12の間所有 TMS2019にてワールドプレミアされた新型発表前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation