• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちぃ~の愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2020年3月15日

リア足回りのコトコト音 解消

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最初の頃は、ショックが死んでてコトコト鳴っていると思っていました。
でも、音がショックの動きとは違うタイミングでなり続けたため、違うんじゃないか?と、思いネットで色々調べてみるが…なかなかヒットせず。
そんな中、とある修理工場のプログ?で、サイドブレーキ ワイヤーが原因と知りました。
2
ここですね。
この、サイドブレーキのケーブルが揺れることで
、コトコト鳴っているようです。
3
触ってみると、結構な隙間が出来ます。
4
10㎜のボルトを外して、ずらしてみました。
当たっている跡が残っています。
5
パーツクリーナーで汚れを取る&脱脂して、そこにショック吸収のゴムスポンジを貼ります。
6
ホームセンターで購入しました。
7
こんな感じで取り付けました。
耐久性は未知数ですが、音がバッチリ消えました!
効果絶大です!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド&ローター交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパイピング更新

難易度: ★★

フロントブレーキキャリパースライドピン交換(375,642km時)

難易度:

ローター交換

難易度:

フロントブレーキを6POTに交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「怒っています http://cvw.jp/b/126395/47582986/
何シテル?   03/10 18:02
今の旬はKSR110

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HG21S ルームランプ本体の取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:57:54
ジーユニット アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 18:11:09
[ヤマハ マジェスティ125] 電圧計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 13:36:24

愛車一覧

スズキ エブリイ エブ (スズキ エブリイ)
平成28年12月23日納車
スズキ セルボ スズキ セルボ
納車待ちって所有形態があるのにビックリ! 放置しまくって、土に還りそうなカプチーノを売っ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ストマジ 2とイレカエ 小型AT免許しか持ってないけど、なんとなくギアをガチャガチャして ...
日産 セレナ 日産 セレナ
納車前:外観も何も見る前に契約済み。 側面はC27と変わらず? 顔は・・・好きじゃないw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation