• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄冷ビートの"E07Z改 【ビートターボ】" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2011年11月18日

VIPER エンジンスターター機能付きセキュリティシステム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
軟弱と罵(ののし)ってくれて構いません!
冬に、これが在るのと無いのとでは、雲泥の差になると思います。
なかなか『MT用』ってのが無くて探しました・・・。
これで超マイナス気温日でもポカポカ!?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料計が故障してる⁈😅

難易度:

オイル&オイルフィルター交換

難易度:

ブレーキマスターのOH

難易度:

ドラレコ取付作業

難易度:

ワークスベル ラフィックスⅡ取り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月19日 5:01
やっぱり冬になると欲しくなりますよね。
(私も検討中です)

ところで「MT用」なんてあるんですね。
知らなかったです。
コメントへの返答
2011年11月19日 5:29
かきあげDON様、おはようございます。
コメント、どうもありがとうございます!

私の住んでいる地域近郊は、雪の量はそこそこですが、冷え込みが厳しいので、軽自動車ですと会社に到着しても『窓の白い氷が溶けきらない』事がままあります。
今まで、迷ったり探したりの繰り返しでした。
普通の『エンジンスターター』単品の場合は通常ですと、MTに取り付け不可とされておりますが、配線等に詳しい方なら、その配線を加工して装着されてしまいます。

今回、私が購入した物は、セキュリティとしての機能と、スターターとしての機能の、2つの機能を兼ね備えたタイプでして、メーカー様に問い合わせ、ビート専用の配線図まで頂きました。
MTの場合、セキュリティにスターター機能が付加されたモデルも一考の価値がありそうですね。
MT専用品ではありませんが、MT対応品といったところですね。
でも、ギアをニュートラルにしていないと超危険です(汗)。

また、いつでも遊びに来て下さいね。
2011年11月19日 14:18
私は・・・
エボ4をローギヤに入れたまま
スタートさせました。
低速トルクの有るエボに取って
サイドブレーキは無意味でした・・・
道の反対側のサニーに正面から
ぶつかりようやく止まりました。
黄冷さんも十分気を付けて下さい
安全装置は必ず取り付けましょう。m(__)m
コメントへの返答
2011年11月19日 15:12
2 ビート様、こんにちは。
コメント、どうもありがとうございます!

貴重な体験談をお聞かせ頂き、有難う御座います。
まさにエボ4の発射スイッチを押してしまったという事ですね!
もったいない!!

若い頃は寒さなんて平気さーとか思っていましたが、もはやそうも言っていられなくなって来ました(汗)。
私の場合は車のフロントをマンションの壁に向けて止めますので、万が一、同様に『発射ボタン』を押してしまった場合、自分の部屋にビートが突入して来るやも知れません(汗)。
十分に注意させて頂きますね!
ご指南に感謝致します。
ありがとうございました!
2011年11月23日 18:48
作業時間…………………12時間ですか(゚Д゚)
やはり、スターターとセキュリティーの取り付けは時間がかかるんですね(*゚ロ゚)
効果を考えると、良し!!!!って所でしょうか(爆)
コメントへの返答
2011年11月23日 21:23
ma-しゅう@フラミ様、こんばんは。
コメント、どうもありがとうございます!

取り付け時間が長い理由ですけれど、私のビートは室内が諸事情で配線だらけなんですよ!(´A`。)グスン

通常は配線類が判らないように纏(まと)めて押しこんでいるのですが、いざバラすと、様々な色のコード類が、まるでメビウスの輪のようになっているんです。
(´▽`*)アハハー

どの配線がどれだったか~とかやっていると、あってはいけない時間が掛かってしまったそうです(ショップ様談)。
キアを常にニュートラルにする様に気を付けさえすれば、値段以上の効果があります!
今年いぢったパーツの中で、一番便利かつ効果が高かったアイテムかも知れません!
o(〃・◇・〃)ゞ テヘッ

また、いつでも遊びに来て下さいね。

プロフィール

「黄冷号アップデート(その④) http://cvw.jp/b/1264147/45142143/
何シテル?   05/26 07:24
黄冷(キィ・レィ)ビートです。 ターボ化したビートで冷却強化中です!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート E07Z改 【ビートターボ】 (ホンダ ビート)
ビートをターボ化して乗っています。冷却装備は万全です! …エンジン冷やしてる? 名前の ...
三菱 GTO Gさん (三菱 GTO)
モーターショーで一目惚れ。新車発表会が納車日でした。 現在、走行3万5千キロ。
スバル WRX STI いんぷさま (スバル WRX STI)
奥様の車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation