• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月10日

北海道ドライブ 1日目

北海道ドライブ 1日目 3:50、無事目覚めることができました。
これだけが唯一心配だった。
地元の駅まではテクテク歩いていく予定でしたが、
昨日親父が送って行ってやるよ!
って言ってくれたので、お言葉に甘えました。
地元の駅を普通電車で5時過ぎに出発。
上野から8:34発の東北新幹線で新青森まで。
新青森を12:04発で函館に14:31から
遅れること4分^^到着!全然問題なし。
駅前のオリックスレンタカーでレンタルする車とご対面。
乗り慣れたフィットだったらいいなぁと思ってたんだけど、待ってたのは日産キューブ。

今日から18日までお世話になりま~す!
さて、まずは落ち着ける場所を探したら近くにサンクスがあったので腹ごしらえ。

イカスミラムネなるものがあったので飲んでみた。
う~ん、イカスミっぽくないというか普通に美味かった^^
それから~ホームセンターを探したらイエローグローブって所がヒット!
早速行って色々買いこみました。とりあえず養生テープと隙間テープ。これで色々できます。
窓開けて走ったら助手席のシートベルトがバタバタうるさいので養生テープで固定。
4連シガーソケットのコードなんかも養生テープで固定。
スマホホルダーも養生テープと隙間テープで固定。
予定外だったのはタブレットホルダー。
この日のために購入したけど、なんか類似品だったようで作りが甘い。
オマケにキューブのダッシュボードはツルツルじゃなくてシボがあるのでしっかり固定出来ない。
これは参ったと、考えて黒いビニール線と切るためのハサミを購入。

こんな感じで固定して脱落は多分しないでしょう。
養生テープの見た目はどうでもいいんです。レンタカーですから。
レイ探も取り付けて、音楽もUSBメモリーを接続で流すことが出来たので、
ウォークマンとかステレオケーブル要らなかった^^
さて出発しようとタブレットのナビを起動したら!!しまった~、やらかしたというか、抜けていた。
通過地点を登録すると、住所で登録されてしまうので
毎回数字で1~順に名前変更してたんだけど、今回忘れてた。
うわっ、351個もリネームするのか・・・まあ、しないと後々訳が分からなくなるので仕方ない。

こんな状態のを

こんな感じで1つずつリネーム、一括で出来ればいいんだけど無理なんです><
結局リネームに50分もかかってしまった。さて、それじゃ出発しますか、
とりあえず函館の街をまわって色々GETしましたが道路が結構デコボコです。
路面電車が走ってるからとかじゃなくって、線路から離れた道路でもデコボコ。
尚且つ結構急斜面な道とかもあって、CR-Zじゃなくって良かったと思いました。
こんな感じじゃバンパー擦るのを心配して安心して運転出来ませんからね。
函館の街をあらかた獲り尽くしたので北上。
新日本三景の大沼ゲット、高速乗ったんだけど眠くてしゃ~ない。
なので八雲パーキングで就寝。

初日は、こんな感じで終わりました。まあ本番は明日からですからね。

先日のブログでルートが3327キロ、74時間と書きましたが内訳はこんな感じです。

函館→函館空港                        1時間  22キロ
函館空港→ルスツリゾート                 3時間20分 211キロ
ルスツリゾート→登別マリンパークニクス         3時間30分 148キロ
登別マリンパークニクス→札幌市厚別公園陸上競技場 3時間  134キロ
札幌市厚別公園陸上競技場→札幌駅          2時間10分 42キロ
札幌駅→ノースサファリサッポロ              2時間40分 60キロ  
ノースサファリサッポロ→北海道子どもの国       3時間20分 124キロ
北海道子どもの国→旭川駅                 4時間   170キロ
旭川駅→サホロリゾートスキー場             3時間20分 136キロ
サホロリゾートスキー場→ステラほんべつ        1時間50分 117キロ
ステラほんべつ→コスモール大樹             3時間10分 129キロ
コスモール大樹→釧路動物園               2時間50分 139キロ
釧路動物園→納沙布岬                   4時間30分 177キロ
納沙布岬→道の駅しゃり                  6時間10分 258キロ
道の駅しゃり→オホーツクとっかりセンター       5時間10分 236キロ
オホーツクとっかりセンター→宗谷岬           5時間30分 295キロ
宗谷岬→おたる水族館                   7時間20分 395キロ
おたる水族館→弁慶岬                   4時間10分 174キロ
弁慶岬→北前船松前                    4時間10分 225キロ
北前船松前→函館駅                     3時間   135キロ

少しずつUPしていく予定です^^
ブログ一覧 | ハイタッチドライブ | 日記
Posted at 2013/08/20 22:44:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/17)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

お誕生月 その3
別手蘭太郎さん

花しょうぶを見に…
THE TALLさん

2,500回目のブログ✨ 〜 ブロ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年8月20日 23:12
あっ、無事帰ってきたんですね。いやー良かった良かった。

銀さんお手数ですが、自分のブログの「NBOX+で行った○○」とかいうやつの下の方を読んで欲しいのですm(_ _)m

一応、ブログ内で北海道遠征応援したので・・・銀さん読んでくれないと意味がなくなるんですよ~(笑)
コメントへの返答
2013年8月21日 1:01
こんばんは~^^

なんとか無事帰宅っす。
帰りの電車内では、くたばってましたけど。

ブログ拝見させていただきました~
応援ありがとです~
ドライブ中は全く余裕がなくって
みんカラも、ちょっと見る程度でした><
2013年8月21日 0:32
イカスミラムネがめっちゃ気になりますねぇ(^皿^)www
コメントへの返答
2013年8月21日 1:03
こんばんは~^^

ラムネのビー玉落とす時
はじめ車内でやろうとしたんだけど
何かあったら面倒だと思って
車外でプシュッ!っと
全然大丈夫でした。

見た目アレですけど
普通に美味しかったです^^
2013年8月21日 15:06
無事帰還出来まして何よりです^^ お疲れ様でした~!

まだ出発直後のブログですので、全容は分かりませんが、恐らく想像を絶する旅だったかと思います(^-^;
てか北海道は割と天気悪かったのではないでしょーか?(゚´ω`゚)
コメントへの返答
2013年8月21日 19:24
こんばんは~^^

無事帰宅っす。
出発直後はどうなるかと思いましたけど
余裕を持った計画のお陰で比較的楽に
まわれたような気がします。
天気ですが3日目に結構な雨に降られましたが
移動すると止むって感じで
心配するほど悪くなかったです。

本日は体調不良の為~
ブログ更新は明日~
風邪が、ぶり返しました~><
2013年8月21日 20:35
お疲れ様で~す

本当に北海道隅々行かれた見たいですね^^
CPも結構積み上げられた感じで凄いです。

帰りの18日ぐらいですか 函館附近、豪雨だった
の?? 無事に帰られて何よりです^^

ブログ楽しみにしていま~す ^^
コメントへの返答
2013年8月22日 12:39
こんにちは~^^

獲りたい所はほとんど獲った感じです。
雨は自分が函館を発ってから
凄かったらしいです。
何にしても満足な連休でした。
これで残るは沖縄だけっす^^

プロフィール

「@けいわん0615 運営からGoogle MAPの障害が原因でキャッシュの削除やアプリの削除&再インストの提案がありました。みんカラアプリの一部のコンテンツもそうらしいです。取り敢えず良かった^^」
何シテル?   04/25 11:57
銀の嵐928です。目指せチェックポイント獲得数No.1 Halozy - 物凄い狂っとるフランちゃんが物凄いうた Halozy - 物凄い勢いでけーねが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤に使ってます。 43万キロ突破しました^^
ホンダ フィット 銀 (ホンダ フィット)
今までありがとう^^

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation