• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

outreckの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2015年2月17日

2回目の車検&ピュアキーパーコーティング#5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
Dラーさんにて2回目の車検を受けました。こいつももう5年目になりますが、たいしたトラブルも無く安定感のある爽快な走りを楽しめてます。
(長距離の回数があまりないので走行距離は3万Kです)
また恒例のピュアキーパーコーティングを施し、更に艶感が出た気がします。(*^_^*)
次の車検までの点検込みの費用でおよそ
\165,000かかりました。
タイヤサイドの溝が2ミリだそうな。あと2年くらい持つかなあ~。

・ハーティーメンテナンス2
・法定24ヶ月点検(車検)
・エンジン各部点検
・ステアリング関係点検(異音がしたのでグリースを塗ってもらう)
・動力伝達装置点検・締付
・スチーム洗浄
・下回り錆止め塗装
・ブレーキフルード交換
・ブレーキメンテナンスキット
・日常点検
・保安確認検査
・発炎筒交換
・エンジンオイル交換
・Fワイパーゴム交換
・Rワイパーゴム交換
・エアコンフィルター交換

心変わりや維持費が異常に高くならない限り(笑)永~く乗って行きたいですね。(今でも身の丈以上の維持費だとは思いますが・・・汗)

タイトル画像は購入した当時のカタログ表紙
です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイヤモンドキーパー・Aメンテ3回目

難易度:

備忘録 半年点検 +CVTF交換・エアコンガス圧確認

難易度:

エンジンオイルエレメント 磁石取付

難易度:

車検

難易度:

法定12カ月点検2507

難易度:

エンジンオイル エレメント 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025お盆の思い出 http://cvw.jp/b/1264582/48606193/
何シテル?   08/17 17:46
outreckと申します。マイペースなジョギング、 低山登りとその後の温泉、ドライブが趣味です。 とにかくまったりと生息してます。。。 親戚の影響で物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転免許証更新の後、近所のうどん屋にてカレーうどんを愉しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 19:21:01

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初代アウトランダーから二代目アウトランダーにバトンタッチしました。 ・EXTデザイン: ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
大学生の頃、初めて所有した車。 当初は艶消しの赤でした。笑 なのでワックスかけて艶出しし ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
3代目ミラージュです。この頃グレードが4種類あり、バブリーな車種展開でした。ターボのサイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
知人に乗せてもらった記憶が忘れず、中古で入手しました。 全方位の開放感はたまらんですな。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation