• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白忍者@イバラードのブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

自分史上最低weeks🫠

自分史上最低weeks🫠

成り行きに任せるしかないのは、
そりゃそうなんだけどさ。

誰かを道連れにしてやろうか😈

(闇堕ちしそう☦️呪うわよ🐈‍⬛)



今年のGWと今週末は、楽しみなイベントが多過ぎて、全部選べなくて
贅沢な悩み。なのでずっと天気予報に注目してたところ



かなり雨の日☔️が多い見通し、なんか全部台無しです。
実際にはここまで雨の日ばかりではなかったけど。


昨年に劇場公開された五等分の花嫁のBDを買って
今年の横アリイベント申し込みをギリギリまで粘ってたんですが



仕事の予定とか諸々の事情で、結局申し込みしませんでした。
GWの始め1-2dayは、Xのポストを眺めて家で一人楽しんでましたが、
ちょっと微妙に楽しいGWはここまで。
5月5日の五つ子ちゃんバースデーにも乗ってられませんでした。


全ての元凶は仕事関連。10連休のつもりだったけどパー。
仕事が忙しいって訳ではないんですが、気が気ではありません。
気になるのは会社の状況ではなく、私の処遇の方。🐿️⁉️


昨年は開催されなかった京都周遊アコフェス



2年振りの開催を、昨年から楽しみにしてましたが、
それどころじゃなくて、結局1日も行けませんでした。
もしかして、今年(来年も?)は、フェスというような
イベントだけじゃなく、ライブ自体ほとんど行けなくなるかも。



修理に出してたせるぼんは、なんとかGW中に帰ってきました。
エアコンのコンデンサ修理、というかほとんど新規製作です。



これで暑さも、雨で窓が曇っても大丈夫です。
ただ、コンデンサ、R12ガスと費用は嵩みました😭

ノスタルヂック温泉津にずっと行きたいと思ってますが



毎回、開催日がなあ😩 ただでさえ道が混むGWは遠出したくないし
まあ、今年はそれどころではなかったんだけども。


そして今週末。ほんと沢山のイベントが重なって悩んだのですが、
売らねば!な物がいっぱいあって「関西舞子サンデー」を選択🚗
愛用してる固形ワックスとガラス油膜取りを切らしてたので
土曜は朝から急いで徒歩でお買い物。

時間かけて洗車、油膜取り、ワックス掛け、ガラスコートして、
最後にタイヤの空気圧チェック。入れるほどに空気圧が下がる!?



フットポンプが壊れてました。30数年、同じものを使ってます。
黒いのが新しいやつ。年々、ちょっとマイナーチェンジしてます。
もう6個目くらいだっけ?5〜6年で買い替えってとこですね。
また急いで徒歩で汗かきながら買いに行きました。🥵


さて、夜になってようやくガレージセールの準備です。
今回のフリマでは家電や電子機器の出品が多いから、
動作チェックしながらで、えらい時間かかっちゃいました。
助手席まで積荷がいっぱいです。早く寝ないと😪



今日は昼から雨予報だったので、午前中で店仕舞いしようと
早起きしていつもより早くガレージを出ようとしてたのですが
もう朝から雨降ってるやん☔️😭
時々曇り?くらいじゃ撤収作業も含めて店広げるのが大変。

折角昨日1日から今朝早くまで気合い入れて準備したけど
諦めました😢またの機会によろしくお願いします。
てなことで、今日はシヴァちゃん独りお留守番じゃなくなったね。




お父ちゃんは来月、2度目の演奏会(ウクレレ弾き語りでエントリー)
なので練習してましょうか。GW中はそれどころじゃなかったし。
曲目は前回と同じですが、先生の勧めでウクレレをチェンジ。
基本的にウクレレはステージ歌唱の伴奏で使う楽器じゃないと・・・



High-Gのソプラノから、より下の音域を広げて響きを増やすため
Low-Gのコンサートを、さらに半音下げチューニング。
コードのストローク弾き、いわゆる"ジャカジャカ弾き"は
ソプラノでしかやってなかったので、全然うまく弾けません😱

ようやくボーカルがそれなりに出せるようになってきたのに、
伴奏のウクレレがボロボロ、ちゃんと歌えなくなりました😢
まあ練習するしかないんですけど、演奏会に間に合うかなあ?


そして、直前になってお知らせのハガキが来たのがこちら。
「イバラード」の井上直久版画展です。



もうタイミング悪くて、今回は行けません。近いのになあ。
すっかり仲良しな画商の人には、私の勤務してる会社状況が
どうたらと昨年から話はしてるので、もう買えませんよ。
個展に行って観るだけならタダだけどね。


今後の身の振り方、一層の断捨離、本気で考えないと。

Get ready 地図に無い約束の地へ

・・・行けるかなあ🫠


(🎤ギラギラサマー/シェリル・ノーム starring May'n 👩でした。)
Posted at 2024/05/12 13:49:39 | コメント(0) | E-SS40-Cセルボ | クルマ

プロフィール

「ほんと、思うようにいかない事で溢れてる🫠☔️」
何シテル?   05/12 07:57
このブログは実在の人物をモデルにした「白忍者」の 「ファンタジー」であり、脚色や創作が含まれることがある (←それって、ちゅうにびょ・・)ので話半分で見て♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ガレージ・セルボの唄 
カテゴリ:E-SS40 CERVO
2022/03/02 16:22:36
 
YouTube 
カテゴリ:SIVA angel✨
2022/03/02 16:18:26
 

愛車一覧

スズキ セルボ せるぼん (スズキ セルボ)
550ccEPIインタークーラーターボのATクーペです。 360ccでも2ストエンジンで ...
スズキ セルボ 軽クーペ (スズキ セルボ)
普通自動車免許を取り、初めて買ったクルマです。 私と同じくSS40セルボ/マイティボーイ ...
スズキ セルボ 横丁小町さん (スズキ セルボ)
セルボのコレクションとして買ったようなものです。 ヤフオクでわずか1万円で購入、30万円 ...
スズキ マイティボーイ マー坊 (スズキ マイティボーイ)
フロント部分FRP製の「チルトカウルマボ」です。 特別ハイパフォーマンスなクルマではな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation