• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こあのブログ一覧

2008年04月06日 イイね!

チタン製ホイールナット

チタン製ホイールナット昨日のスタッドボルト装着は、これを使用するための前振りでした。
ベータチタニウム社Ti-6Al-4Vホイールナットを装着しました。
交換による変化を試すために、最初はスチール製のナットを使用して出発し、いつもの宮ヶ瀬の駐車場で皆さんとのんびりお茶をしながらチタン製に交換してみたのですが、結局話に夢中になって装着後には試走はせずじまいでした。
しかし、お開きになったあとに発進してみるとすぐに交換の効果が感じられました。

1) 車の発進時の軽さ
2) 駐車場内で曲がる際のステアリングの軽さ
3) サスペンションの動きの路面追従性アップ

です。
全体的に走りがスムーズになった感じです。
もちろん、ある程度のプラシーボ効果はあるのでしょうが、1)と2)は明らかに感じましたね。
ただ単にナットが軽くなっただけの効果ではなく、軽さと共に部品精度の高さに因る物のようです。
ベータチタニウム開発日記によると、『ハブとホイールの締結面での剛性向上による力の整流化』だそうです。
開発目標の副次効果として、燃費の向上もあるとのことで、これから様子を見ていこうと思っています。
世間一般に燃費向上をうたった製品は幾つもありますが、これまであまり信用していませんでした。今回はそれを前面にうたっているわけではありませんが、どうでしょうかね…
Posted at 2008/04/07 05:01:47 | コメント(5) | 145 | 日記
2008年04月05日 イイね!

スタッドボルト埋め込み

スタッドボルト埋め込み写真のようにスタッドボルトを埋め込んでみました。
詳細は整備手帳に記載したいと思いますが、埋め込みのトルクをどれくらいにするべきか非常に悩みました。
ロックタイトで固定するようにしてはいますが、通常のナットを締め付ける程度のトルクを掛けようとすると、裏に飛び出してしまいそうな勢いでした。
ロックタイトの性能を信じて、裏側に飛び出ない程度に抑えたのですが、ナットを外すときに抜けないことを祈っています。

明日(正確には本日)、ちょこっと走ってみて様子を見てみようかと思っています。
スタッドボルトは、スパルコ製の62mmです。
デルタもスタッドボルト埋め込み済み(前オーナーによる)でしたが、ホイル交換の際にも非常に楽になりますから、満足度の高いモディファイだと思います。
Posted at 2008/04/06 02:22:11 | コメント(1) | 145 | 日記
2008年04月01日 イイね!

揮発油税暫定税率失効

私がいつも利用しているセルフのガソリンスタンドが4月1日19時より20円の値下げを実施しました。
暫定税率分25.1円の原価引き下げから考えると、実質5円の値上げではありますが、支払うべき金額は減ったので良しとしましょう。
GSからのメルマガで値下げを知って、先ほど給油に行ってきたのですが、近所のGSも揃って値下げを実施したためか、それともまだ値下げの情報が広まっていないのか、別段混雑してはいませんでした。

今回の暫定税率にしても、揮発油税に対してもかかる消費税の二重課税にしても、消費者はもっと文句を言ってもよいような気がします。

主に一部の業者や政治家のみに利益がもたらされるような無駄な道路を造るより、景気対策も兼ねてこの状態で安定してもらえることを望みますね。
個人ドライバーだけでなく、輸送費のコストダウンで喜ぶ業者は多いと思います。

今回のガソリン価格の件とは全く関係ないですが、145に使えるちょっとした小物をポチッとしてしまいました。
装着したら報告します。
Posted at 2008/04/01 23:32:26 | コメント(2) | 車一般 | 日記

プロフィール

「@37_Planning(サンナナ) 残念…10時過ぎに到着します!」
何シテル?   09/21 09:45
車関連: 現在、四輪2台を飼っています。 自己紹介文字数が1,000文字を越えるので、「お気に入り/好きなもの」に記載します。 --- アマチュア無線関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ぶろぐ小説「麦わら帽子とみかんβ 」INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 07:11:26
リフト考察 Aliexpress 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/21 09:20:08
HANSについて つづき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 18:58:43

愛車一覧

スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
BRZに乗り換えました。 コンパクトなMT車を探すとなると選択肢が狭いですね。 全長45 ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
16vです。 コンセプトはサーキットでも楽しいファミリーカーです。 今はエアコンが故障し ...
その他 自転車 その他 自転車
15年ほど前に懸賞で当たったMTBです。 ずっと放置してあったのですが、メタボ対策で乗り ...
フィアット グランデプント フィアット グランデプント
シトロエンからフィアットに乗りかえました。 久々(10年ぶり)にイタリア車復帰+MT復帰 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation