• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こあのブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

ただの冷やかし客#14

ただの冷やかし客#14ただの冷やかし客シリーズ#14で、新型のゴルフGTIに試乗してきました。
最初は特に試乗に行くつもりはなかったのですが…







本日は、8月に桃狩りの帰路寄って以来、久々に宮ヶ瀬に行き、kiku-さんの青いsaxoのお披露目会に参加、らくたろうカフェのコーヒーを堪能した後、遠路はるばる愛知県刈谷市から駆けつけてきてくれた、uehara課長さんとも一緒にオレンジツリーでの昼食を楽しんできました。
これらの様子は、皆さんから報告があるかと思いますので、簡単に済ませて…

帰り道にふと思い立って寄ったフォルクスワーゲンのディーラーで、たまたま新型GTIの試乗車が入庫しているとのこと、思わず試乗をお願いして乗ってきました。
(ま、事前情報無しでの飛び込みで、とはいえ、試乗車を期待して寄ったのですが…)

まずは、見た目ですが、コンフォートラインやハイラインとの一見しての違いは、もちろんフロントグリルがハニカム形状になっているところですね。これまでのGTIとも共通した違いですが、人によってはこのデザインの好き嫌いが分かれるところかと思います。
ただ、先代のGTIとはフロントのイメージが違って、オーソドックスなデザインに戻ったのではないかと思います。
先代よりボリューム感が押さえられてシャープなように私は感じました。
たまたま、ディーラーの駐車場に先代GTIが停まっていて、見比べてみたのですが、色の違い(先代は白、新型は赤)による見え方の違いもあるかも知れませんが、先代より厚みが薄く車高が低いように感じられました。
私はデザインはシャープな感じの新しい方が好きですね。

さて、さっそく試乗車に乗ったのですが、腰高のドアのせいか着座位置が低く感じられ、なかなか良い感じです。
これは新型シロッコの運転席に座った時と同じような感じでした。
ちなみに、屋内に展示してあったレザーの電動シートでは低くは感じ無かったのですが、これは、電動シートの厚みのせいなのか、それとも調整幅の下まで下がっていなかったからなのかは不明です。私にはファブリックシートの方が好印象でした。
日曜日の午後、町田市内の渋滞路での試乗ですから、コーナリングなどを確認することは全くできませんが、ちょっとした加速でも2.0Lターボ(211ps)はなかなかパワフルです。
DSGのパドルでのシフトは非常にスムーズでしたが、オートモードで踏み込んで加速しようとすると、2,3速辺りのシフトチェンジ時にちょっとギクシャク感が感じられますかね。
交差点の右折時に、交差点に向かってくる対向車までの距離が少しあったので、思い切って急発進してみたのですが、アクセルを踏み込んでから実際に加速するまでのタイムラグは、MTのようには行かないのは慣れれば気にならないのでしょうかね。
エンジン音は基本的に静かですが、ちょっと踏み込んでみると適度に聞こえて来て良い感じでした。
VW社の代表的ファミリーカーのゴルフですから、後部座席の足下も広く同乗者も快適そうなのは言うまでもないようです。
シロッコの2.0Lモデルと比較してみると、(私には不必要な)パワーシートやパワーランバーサポート、レザーシートはオプションになり、ダンパーの減衰力やパワステの特性を調整するDCCもオプションとして別にはなりますが、366万円と447万円の差があり、しかもパワーはシロッコの200ps(147kW)から211ps(155kW)になったとすると、シロッコを売る気があるのかと、ちょっと疑問に思ってしまいます。
GTIのスペシャルサイトの映像に出てくる、2ドアモデル(出来ればMT)を是非日本にも導入してもらえれば、一部、デザインでシロッコを選択する人以外、シロッコの出る幕はほとんど無くなるのではないかと思います。
ぜひ導入して欲しいモデルです。(一般的には売れないでしょうが…)

ディーラーの営業と話をしていたときに、アルファロメオMiToに試乗してみたか、と聞かれたのですが、Golfのコンフォートラインあたりと価格的にも競合するのでしょうかね。
ターゲットユーザーが違うのでGolfとは競合せず、残念ながら今は無くなってしまったPolo GTIが残っていたら競合するのではないかと話をしていました。
Posted at 2009/09/07 01:47:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「@37_Planning(サンナナ) 残念…10時過ぎに到着します!」
何シテル?   09/21 09:45
車関連: 現在、四輪2台を飼っています。 自己紹介文字数が1,000文字を越えるので、「お気に入り/好きなもの」に記載します。 --- アマチュア無線関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ぶろぐ小説「麦わら帽子とみかんβ 」INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 07:11:26
リフト考察 Aliexpress 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/21 09:20:08
HANSについて つづき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 18:58:43

愛車一覧

スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
BRZに乗り換えました。 コンパクトなMT車を探すとなると選択肢が狭いですね。 全長45 ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
16vです。 コンセプトはサーキットでも楽しいファミリーカーです。 今はエアコンが故障し ...
その他 自転車 その他 自転車
15年ほど前に懸賞で当たったMTBです。 ずっと放置してあったのですが、メタボ対策で乗り ...
フィアット グランデプント フィアット グランデプント
シトロエンからフィアットに乗りかえました。 久々(10年ぶり)にイタリア車復帰+MT復帰 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation