• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

2018夏帰省 [56枚]

投稿日 : 2018年10月07日
千葉に単身赴任になり、帰省先が北海道になりました。
9月末に行った帰省のご報告でございます。
二次元成分若干ありですので、免疫ない方はお戻りくださいませ(=゚ω゚)ノ
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/126657/car/1740747/profile.aspx

写真一覧

9月21日金曜日、帰省の日になりました。家に帰って荷造りして出発。
まずはレヴォーグのナイトオフでおなじみ?京葉道の幕張PAへ。
ここで千葉産のお土産を調達します。
イイね!
京葉道から東関道、R51経由で大洗町へ。
船に乗る前にまず夕食です。
商店街のいつも行っている「大進」さんで夕食。
カキフライの刺身定食、これで1000円です(=゚ω゚)ノ
イイね!
で、いつものように感想をノートに書いて(描いて)と。
まぁカタギの人には意味の分からん内容だろうw
イイね!
港には出航の1時間半前に到着。
手続き後あまり待たずに乗船となりました。
イイね!
今日は大しけでひどく揺れる、との船内放送が・・・。
こういう時は酔う前に酔う!
というわけで読書しながら晩酌。
暇つぶしにラノベ買ったんですが・・・(^^;
イイね!
で、時化は・・・揺れました。
今までの人生で3本の指に入る揺れ(ノД`)・゜・。
本読んでいるとかなりヤバいレベルでした。
結局船の中では何も食べず。
イイね!
翌朝も時化はおさまらず。
それでもレストランで食事する人たちが・・・すごいなぁ。
イイね!
苫小牧港には1時間ほどの遅れで到着しました。
ようやく揺れから解放される。。。
イイね!
下船終了。
前にもこんな画像撮ったな。
イイね!
前の職場にお邪魔してお土産置いて。
こんな落書きを人前でするようになりましたさ・・・
描き始めて5ヶ月ですよ(=゚ω゚)ノ
イイね!
会社からは自宅に・・・ではなく北湯沢温泉に向かいます。
ええ、すべては明日のため。
イイね!
真っ暗な山道を超え、北湯沢温泉の民宿に到着。
素泊まりで5000円でした。
イイね!
夕食は併設のソバ屋で食べました。
手打ちそばをメインとした定食ですが、かなり本格的な蕎麦。
これだけのために来てもいいかも。
イイね!
民宿なので自動販売機とかありません。
いつもはジュースとかコンビニで買っていくのですが、今回は忘れて・・・でもポットに冷えた麦茶が!
これは嬉しかったです(ノД`)・゜・。
イイね!
泊った民宿はこちら、たかはしさんです。
かけ流しの温泉もあり、正直ホロホロ山荘のお湯より良かったです。
イイね!
チェックアウトしてキタレヴォキノコオフ会場へ。
LFMに引き続き三馬鹿のサンシェードを。
イイね!
ついでに大洗で買ったこれを貼ってみる。
そんなに大きくないですが、思ったより目立ちますね(^^;
イイね!
で、オフ開始
懐かしい面々、新しい仲間たちと交流。
二次元耐性のある人には名刺渡しました。
イイね!
お昼はいつも通りキノコ料理。
今日は某イタリア(風)娘の誕生日なのでナポリタンにしました。
イイね!
昼食後しばらくして移動というかトレインラン開始。
支笏湖を目指します。
イイね!
で、モーラップキャンプ場の駐車場を目指したのですがまさかの大混雑。
20台超のレヴォーグを停められる場所を探しつつドライブです(^^;
イイね!
最終的に千歳手前のPAまで走りました。
ここはトイレも何もないので・・・
イイね!
1時間ほど滞留した後千歳のアウトレットモールに再移動開始です。
だいぶ日が傾いてきました
イイね!
アウトレット「レラ」に到着。
いつもの駐車場は有料化されてました・・・でも200円でガラガラの駐車場1日OK、と考えるなら安いかも
イイね!
シムスリアバンパーの並び
キタレヴォの人も外観いじる人が当たり前になりました(^^)/
イイね!
日が沈んだ後はアウトレットで夕食。
自分は十勝名物の若牛玉子丼にしました。
その後温泉希望者と温泉へ、その後解散となりました。
イイね!
翌日は嫁さんとドライブ。
当初は泊りがけの予定でしたが地震の余震があるので日帰りにしました。
イイね!
行先はニセコのフレンチ
ノンアルのワインで1500円のランチです(^^♪
イイね!
1500円にしては結構なもの出ましたよ。
余市豚のラクレットがけ、です
イイね!
お店は比羅夫駅のすぐ近くです。
某氏の別荘の・・・(^^)/
イイね!
その後ニセコの道の駅によって、夕食前に帰宅しました。
イイね!
翌日は嫁さんの実家の札幌へ。
義母もレヴォーグに載せて手稲区に向かいます
大泉洋の同級生のやっている蕎麦屋へ
イイね!
大泉洋お勧めの鴨せいろにしましたが・・・美味しかったです!
「おにぎりあたためますか」はハズレの店がほぼ無いですね。
イイね!
その後は大倉山の近くのカフェへ♪
イイね!
夜は前の職場の人と飲み会です。
さて自分の歌った歌はどれでしょうか?w
イイね!
木曜日は嫁もパートなので一人でお出かけです。
朝、今日帰られるあおい☆さんと落ち合って洗車。その後自分は竹山高原温泉へ・・・
イイね!
あっという間に離道の日になりました。
まずは北海道スバルで12ヶ月点検。
特に異常は見つかりませんでした(^^)/
ホントトラブルないわ、このクルマ。
イイね!
点検の後は土産の買い出しとかして夕方苫小牧港へ
今回はそんなに走らなかったなぁ
イイね!
乗船すると後ろには・・・
イイね!
地震被災地の警備強化に派遣された関東近県のパトカーとお巡りさんが乗ってました。
なんか一気に帰った気分w
イイね!
帰りも揺れました・・・
それでも何とか定刻に南下
イイね!
大洗には定刻1400に入港。
ここからはガルパンに浸ります。
待ち合わせしていたガルパンのお友達と落ち合って昼食(^^)/
イイね!
その後民宿にチェックイン。
昭和感漂いますが2食付きで6300円ですからw
イイね!
普通の民宿ですが、この程度は大洗では当たり前です(^^♪
イイね!
夕食!
ちょっと内容が薄いですが、本来はこれにあんこう鍋とかを別料金で頼むようです。
自分は昼も遅かったのでそのまま
イイね!
夕食後は・・・
最終章に出てきたBARのモデルとなったお店へ。
1930に入店
イイね!
もともとは田舎のカラオケスナックでしたが来るたびにガルパン色が強くなっています・・・
イイね!
この曲を歌ったのは・・・0200でした(=゚ω゚)ノ
いや楽しかった♪
イイね!
翌日。
朝食食べてチェックアウト。
まずはパワースポットの磯前神社へ
イイね!
その後は・・・朝風呂ですっ!
学園艦大浴場のモデルとなった施設ですね。
イイね!
温泉の後は買い物して昼食へ

「ボコだぁ!」
イイね!
大洗シーサイドホテルのレストランで昼食。
美味しいと評判のビーフシチューにしました。

・・・いや本当に美味しかったです。
イイね!
大洗の〆はこれ
ビワミンソーダ。

有名な飲み物です、その筋にw
イイね!
水戸大洗ICで高速乗る前にガソリン給油、その後八潮SAまでトラックの後ろでACC使ってたらこんな燃費が(^^)/
イイね!
ガルパン仲間を東京駅まで送り、会社で少し仕事して・・・(^^;
都内から京葉道で千葉へ

夕食のために幕張PAに・・・あ、ここ出発の日に来たんだった。
イイね!
帰宅!
なんとかレヴォも壊さずに帰りました。
洗車は・・・翌週ですね(^^;
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏タイヤ交換しました(^^)
アテンザの時良かったファルケンのコンフォートスポーツなの」
何シテル?   09/28 15:49
前車アテンザ購入とほぼ同時に始めたみんカラですが、14年目を迎えました。進化日記のつもりだったのですが・・・経年劣化日記になるような気が(汗 走った記録をフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雪が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:05:45
なんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 15:07:29
じゃらんnet - 旅の記録 
カテゴリ:LEVORG
2016/02/21 23:14:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年7月契約、10月5日、納車されました。人生2台目のスバル車です。 大きくなっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
転勤でクルマ通勤になったので、嫁さん用に購入。 降雪時の備えとして4WDです。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目のマツダ車です。 17インチとは思えない乗り心地とスタイリングに惚れて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation