• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO7927の"親父の形見" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2019年12月1日

キーレス、カーセキュリティ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
赤外線式のキーレスなのでこれをつけようと思います
2
12月2日仮にですが配線テストしてみました。配線図が英語なのでさっぱりわかりません。何度かやっているうちに何となくわかってきました。セキュリティもサイレンもある程度確認できましたがなんかのリレーみたいな物の配線がいまいちわかりません。日本で販売するんだからせめて日本の説明書をつけてくれたら良いのに…。
3
英語のみ…
4
さっぱりわからん…
5
頭使うから良い勉強になりますね🤗
6
とりあえずつきました!。アンサーバックのウインカー線はまだだしドア検知もまだだけど…。かなり良いです!
ドア検知をつけました。ドアの開閉をすると乗り込んだと認識するみたいです。線はルームランプ連動にして接続しました。そうする事によってどのドアを開けても検知します。でなきゃドア毎に配線しなきゃ無いしね…。
不明だったリレーはドアロック時のセキュリティ上でスターターに電源の通電をカットする物みたいです。今回はそれの取付は見合わせようと思います。ショックセンサーもつけたので車が揺れるとホーンとウインカーで警告します。安かったけどかなり良いと思いました。
皆さんもいかがでしょうか?
7
ドア検知とアンサーバックつけました!ロック、アンロックの時音も鳴るのですがリモコンで鳴らさない様にも出来るみたいです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションキーが回らず!!!

難易度: ★★

2024 初夏のバージョンアップ計画 22.0 キーレスエントリーバッテリー交 ...

難易度:

ミラー型ドライブレコーダー取り付け

難易度:

ルームミラー型ドラレコ取り付け G810Pro

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度: ★★

ちゃっかりスイッチスタート化 隠しスイッチ追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ずっと乗る車だと思います! http://cvw.jp/b/1267000/45058125/
何シテル?   04/28 15:40
令和3年4月2日納車になりました。リフトアップ車も良いのですが…ノーマルスタイルが好きなのです。ゆっくりいじります。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たかしょー(takashoulps)さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:27:47
荷室フック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 22:39:49
リア(運転席側)牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 08:01:29

愛車一覧

スズキ ジムニー 4470号 (スズキ ジムニー)
親父から受け継いだジムニーに乗って居ましたが腐食が酷く廃車にしました。けれどジムニー(j ...
ヤマハ ヤマハ YSM870改 (ヤマハ ヤマハ)
YSM560 (79T 改)でも満足してたのですが… さらに馬力のある除雪機を使ってみた ...
スズキ ジムニー 親父の形見 (スズキ ジムニー)
とうとうジムニーデビューしました。古くてあちこち錆だらけですが…。少しずつですが、修理し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
お気に入りだったフォレスターが追突事故でやむ無く廃車となりました…。 車両保険で買える車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation