• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BP5Rの"漆黒の987" [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2021年12月31日

987ボクスターDIY! リアローター交換(35527km)(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ローターが外れました。

当たり前ですが、サイドブレーキを引いたままだと外れませんので、念のため。
→あれ?なんで外れないんだ?と、うろたえたのはナイショです(汗
2
フロントと違ってサイドブレーキのシューが内蔵されています。
3
後で、サイドブレーキの調整をするので、ダイヤルの回転方向とブレーキシューの広がる方向を確認しておきます。
写真のように、ホイールボルトの穴からマイナスドライバーでダイヤルの歯を少しずつ回すことになりますので。

→私はここで確認していなかったので、再度ローターを外すはめになりました(汗
まさか、986と回転方向が逆なんて思いもしなかったよ・・・

ローターを入れるとき、スコっと入るようだと緩いので、抵抗を感じつつ入るくらいまでシューを広げておきます。
4
新旧ローター比較。
5
プラスネジ2本で固定。

厳密に言うと、ブレンボローターに付属のネジはポジドライブだったのですが、そんなに大きいポジドライブのドライバーなんて持ってませんのでプラスドライバーで^^;
6
キャリパー7固定ボルトには固着防止にカッパーグリスを塗っておきます。
7
85Nmで締め付け。
8
新パッドを組み付けて完成。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイクルキャリア装着

難易度:

幌の排水ドレーンのクリーニング

難易度: ★★

サイクルキャリア装着

難易度:

アンプ交換①

難易度: ★★

燃料添加剤FCR-062添加(45630km)

難易度:

クラッチ交換準備3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あるじを失ったパーツたち・・・ http://cvw.jp/b/126716/47789540/
何シテル?   06/18 23:41
自他共に認めるメカフリークで、昔はヒマさえあればクルマをいじっていましたが、最近は年をとったのかおとなしくなりました。 クルマ暦はEP71スターレットターボ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ルノー メガーヌ ルノー・スポール]KUNG LONG BATTERIES WP20-12IE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 18:01:18
[ルノー メガーヌ ルノー・スポール] スパナマーク警告灯 常時点灯の消し方😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 09:38:31
ドライブレコーダーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 18:43:40

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール 嫁の買い物トロフィー (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ルノースポール最後の内燃機関、かつてニュル最速をたたき出した300PSエンジンに乗れるう ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 漆黒の987 (ポルシェ ボクスター (オープン))
ポルシェ ボクスター 987後期型 2019.7.14納車! 初外車、初オープンカー、 ...
カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition
息子のバイクです。 クルマには全く興味ないようですが、バイクには乗りたいそうです(謎^ ...
スズキ スイフトスポーツ 嫁の買い物スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2021.1.5 買い替えに伴いサヨナラしました。 新車で買って約6年、44,487km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation