• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

610@清水のブログ一覧

2006年12月27日 イイね!

とりあえずパッド交換 リア

とりあえずパッド交換 リアこちらもエンドレスSSM。

無限ローターもそろそろ交換時期(^_^;)
Posted at 2006/12/27 21:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2006年12月27日 イイね!

とりあえずパッド交換フロント

とりあえずパッド交換フロントエンドレス4POD用パッド(SSM)。
Posted at 2006/12/27 21:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2006年12月21日 イイね!

足が限界?

どうもDogHouse-クァンタムショックが寿命のようです。

普通に走っていてもロール&ピッチングの収まりの悪さを感じますし、路面の悪い道路では閉口ものです。

特にやばいと思ったのは雨の山道。

上り→下りで加重が変わりつつコーナーに進入するとステアに手ごたえがありません( ̄△ ̄) !!

右へ切っているのに横Gが発生せず。

ちょっとあせりつつアクセル緩めると唐突にグリップ回復。

雪上走行かと思いましたよ。

来月は足のオーバーホールですか~

ちょっと仕様変更もありかも。
Posted at 2006/12/21 22:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2006年12月07日 イイね!

時代に逆行

時代に逆行タイヤをブリジストンからミシュランに変更しました(^o^)丿

F1チームはミシュランからブリジストンへのスイッチに苦労しているようですが。

毎度のことながら色々試してみたい性格なので、今回も違う銘柄にしてみました。

で、パイロットスポーツをチョイス。

RE050Aのパターンに比べてかなりごつい。
走行ノイズが激しそう&ハイドロ起こりにくそう。

インプレは慣らしが終わってから・・・と言いたいのですがちょっと時間が掛かります。

何しろリアタイヤしか換えてません(^_^;)

ローテーションサボってフロントのみ磨耗 → フロントタイヤ交換後、前後ローテーション = リアのみ新品

フロントの溝の具合から2ヵ月後くらいには換わっていることでしょう。

蛇足 2月にタイヤ主要メーカーの販売価格が5.5%上昇します。

タイヤ遍歴
ADVAN AVID とりあえずインチアップ用。可も無く不可も無く。安い。

YOKOHAMA dbEuro 思っていたより剛性が無い。割と静か。お値段が高い。歴代でホイルバランスが一番良かった(バランスウエート無しのホイールがあったくらい)。

Pirelli P-zero Nero コーナーで粘る。スキール音が早めに出る。割と安い。形が気に入ればよい選択(ショルダーがかなり丸い)。

DUNLOP DZ101 乗り心地がよい。同クラスのタイヤに比べ減りが早目。グリップ普通。日常用としてバランスが取れている。

Bridgestone RE01R 意外と乗り心地が良く割と静か。ドライグリップ・ウェットグリップ良し。ハイドロに弱い。お値段が高い。剛性感がありレスポンスが良い。

Bridgestone RE050A 固めの乗り心地。減ってからのウェットグリップに難有り。ドライは全く問題なし。お値段が高い。
減りは遅め。

個人的にはフロントRE01R・リアDUNLOP DZ101の組み合わせが好きです。
Posted at 2006/12/07 19:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2006年12月01日 イイね!

E-CF6改に

E-CF6改に本日改造車検から帰って参りました。

といっても手続きはディーラーにお任せですが(^_^;)

(青い2本のアームが今回の目玉。シャンパンゴールド(?)のスタビとつながっているのがバリアブルスタビリンク(リア)

今回はCUSCOのトーコントロールアームリアアッパーアーム変更に伴う申請で車検と同時に行いました。
(改造車検申請すると新規扱いになってしまい、車検残り期間が無駄になってしまいます)

またCUSCOのアーム類を選択したのは改造車検対応書類が付いて来るからです。
(その前はVISIONのアームを使ってましたが改造車検用書類はありませんでした。違法状態で乗るか自分で強度計算書を作るしかありません)

改造申請書類提出 → 書類パスまで約1週間。料金は代行手数料が1万5千円也。

今はディラーが改造申請代行してくれるのだからいい時代になったものです。
Posted at 2006/12/01 21:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「15000km到達〜」
何シテル?   07/18 13:57
念願のポルシェGTS4.0購入できました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920 212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 ケイマン]FUCHS TITAN GT1 FLEX 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 00:37:29
PSEコントローラーから、バキュームコントローラーに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 00:21:08

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ケイマンGTS4.0になりました オプション ・エクステリアカラー クレヨン ・ツート ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
マカン ターボになりました オプション ・スポーツデザインパッケージ ・スポーツクロノ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ポルシェ ケイマン買いました オプション ・ゲンチアンブルーメタリック ・ブラック/クレ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初メルセデス

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation