• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月29日

りみて☆ゔぁんたん

先週の木曜日のことなんすけどー。

友達のウチに行く事があって大阪方面から奈良方面に阪奈道路を夜に走ったのですな。

関西でない方はご存知ないでしょうけど、なんせ暗い道でねぇ;;
生駒山を越えて行くちょっとしたワインディングロードなのですよ。

ぼくは目が(も)悪いので夜の山越えなんて極力ゆっくり走りたい訳ですわ。
なのでその日も極力慎重に走っておりました。

ふと前方を見ますと、みんカラのフォトではものっそ拝見するオシリが走ってるでは
あーりませんかっ。
むむ、あれはルーテ3R.S.では??
実は実車にお目にかかるのは人生2回目。(ディーラー除く)
しかもどうやら白ボディの黒ルーフなのでリミテ20の様です。

おっほーレアっすねーと思ってたら、右車線から左車線に移動しはった。
申し上げたように「極力慎重」に走ってた訳で「おらおらのけのけ〜」では
決してなかったのにw
あーこれはひょっとして。。と思ったけど、前が空いてたし抜かさないのも不自然な速度
だったので、まぁ普通に右を抜けたのですなぁ。
すると案の定後ろに着けられてwww
いやいやいやそういうのじゃないからね とww
昼間でもそういうのは受けて立ちませんので^^;;
速攻で左車線に移動致しましたw

まぁお気持ちは分からなくもないし、ましてこの顔ですので^^;

関西方面で「やる気びんびん」の方にお願いですが、悪顔の白ルーテシアはドライバーの
都合でゆっくり走りますのであまり苛めないでやってください♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/01/29 00:21:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2014年1月29日 6:21
おはようございます

スポーツタイプの宿命ですかね

僕も 良く後ろに張り付かれます

暫くしたら 諦めて抜いて行かれますけどね

めったに出会わない ルーテシアの

スタイルを楽しんでいただきたいものですねww
コメントへの返答
2014年1月29日 12:38
なるほど宿命ですか^^;

せいぜい面倒くさいことに巻き込まれないように気をつけようと改めて思いました。

逆に良い事もあるようで、家内曰く、フルカールソン仕様のSLKに乗ってたときに匹敵するくらい道を譲ってもらえるそうですw
2014年1月29日 10:06
わかります。わかります。

新御堂筋でよく遭うデルタとついついやっちゃいますね~
お互い静かなるバトル。。。。

決着は梅田降り口。。。。

コメントへの返答
2014年1月29日 12:42
ぐはっっっ

すんごいオバフェンバトルですね^^;;

最近新御堂通る機会が多いので、もし遭遇したら少し離れて静かなバトルを見守りたいと思いますw
2014年1月29日 17:21
こんにちは!

やる気ないのに、来られても困りますよね(^_^;)

ルーテシア4RSだと良く後ろのクルマに近づかれません!?
ミラーでみると、どこのクルマだ?か、これがルーテシアかって表情して見てますけど(笑)
コメントへの返答
2014年1月29日 18:30
こんばんは〜

まぁ公道はみんなのものですので、色んな人が走っておられますw

後方からの車は。。どうでしょ?
ぼくはあまり気付きません。
今までルーテ3PH2とコカングーがじんわり後ろからついて来はったことはあります。
ルノー車に遭遇すると嬉しい物です♪

その方達はさすがに何かわかってのことやとおもいますけど、普通はやっぱり何の車かわからんと思います^^;車に興味ない人増えてますしねぇ〜

ちなみにウチのは車名のエンブレムは外しております。
2014年1月29日 20:15
はじめまして。

とっても良くわかります。
みんな車をみて判断されますもんねぇ。
500に乗ってると、全然譲ってもらえないですから( ´д`;)
コメントへの返答
2014年1月29日 20:38
どもども 
お立ち寄り有り難うございます。<(_ _)>

車に興味ない人はアバルトでもちっちゃければ舐めてかかるでしょうねぇ。

嫁の実家では前車のルーテシア2は何回言っても軽自動車やと思ったましたしw
2014年1月29日 23:03
当方はまだそのような目にあったことないですね

ただ走っていて感じるのは「おっちゃんの反応がすごい(笑)」

若い子は余り車に興味がないとの話も聞きますが、すれ違っても
確かに反応少ないです。

反対に喫茶店の中のおっちゃんからが「うぉー」の口で指差された
ことや信号待ち時対抗のおっちゃんの目が釘付けとかも(笑)

走りに関しては真剣に踏むと事故を招きかねませんので、品よく(^^;
走りたいと思うこの頃です
コメントへの返答
2014年1月29日 23:24
まだ相手がヤン車でなくて、ルーテシアだったことが救いです〜

おっちゃんの「うぉー」おもろいですねw
そこまでのいいリアクションは経験ないですが、たまに見られてる感じがするときはありますねぇ。

そういえば、ディーラーからの帰り道に主治医の店に寄った時に、たまたまいっぱい来てたお客さんに「おーーー」と迎えられたのを思い出しました。

「これ昨日CMで見たヤツやっ」「え?もう走ってるの?」「はいー。一昨日発売になったのでw」みたいなw
なんかすごいレアそうな内装のジャガーのオーナーさんにすんごい物珍しそうに360度見られたり。
あの日が注目度のピークだったように思いますww

まだ3000に達してないので、ぼくも床まで踏み込んだことはないです^^;
2014年1月29日 23:53
後ろに張りつかれるというのが今までで数回ぐらいしかありませんが逆にすごーく離されてるというか車間距離あけられます(。-_-。)
理由がわかりません•••

ずっと軽です♪♪
コメントへの返答
2014年1月30日 0:32
理由。。
それは何かオーラが出てるのですwww


軽っておっしゃいますけどねー。。。。

ゆいたんさんのESSE、ぼくがコミコミ50万で買ったルーテシア2の何台分のコスト掛かってますねんwww
2014年1月30日 11:26
こんにちは♫

やっぱり悪顔の宿命ですかね〜。( ^ω^ )

私も、後ろから来られたら、そう思っちゃうかも?(爆)

でも、バッタリでも、是非会ってみたいなぁ。(*^◯^*)
コメントへの返答
2014年1月30日 14:17
またここでも顔ですかwww

まーそれを言わちゃうと言葉がございません^^;;

ものは相談ですが、近畿ルーテシアプチオフってどうでしょか?「うめさん!」さんの顔力をお借りしてw

プロフィール

「トムブラウンの点数以外納得の審査でした おめでとう御座います」
何シテル?   12/22 22:12
ほとんどクルマと関係ないブログやってまーす♪ いや そうでもないかな?w 車種問わず、オーナーの特別な思入れのあるクルマとか、「へーへー(死語)」な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革のお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 15:03:43
ルノー(純正) パワーステアリングギアボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 15:17:55
オリジナル Drawer(引き出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 16:58:24

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
国内最高齢のルーテシア4R.S.です。 定期的に自分で貼りもので仕様変更しております。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50前期型COOPERです。 さらにこの後に後期型COOPER PARK LANEに乗 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
金欠&4枚ドアが必要になり乗り換えたクルマ。 つなぎでやっすーい中古を買おうと思い、色 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
国産サルーンが大きくてしんどい、という父親に「ちっちゃいクルマならこれ」と推薦。 年寄り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation