• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月31日

軽いって素晴らしい

明日の朝まで代車生活です。

今回借りたのは5代目アルト。

最後のアルトワークスがあった世代のやつです。
もちろんノーマル3AT。

15年以上前の車で、乗りっぱなしにされてるものですから
それはもうヤレるだけヤレてますw

もうガタピシいいまくりですしね.

んでもなんかええんですなー これ。


エンジンも調子ええとは言えんのですけど、踏んだらすいーーーーっと加速する。

もうね 兎に角 軽い んですわ。


ちょっと調べてみました。

600〜720キロとなってます。720はワークスとかだと思うので借りてるのは恐らく
600キロちょぼちょぼだと。

そら軽いわ^^;;

思えば95年から5年間乗ってたワゴンR Loftもえらいよく走った記憶があります。
SUZUKI SPORTSの足回りで悪路などではぴょんぴょん跳ねましたがF6Aと
おなじくSUZUKI SPORTSのマフラーの音がより軽快感を感じさせました。

今借りてるのも同じエンジン。
たぶんATも同じでしょう。

「あー あの車の楽しさの一因は軽さにあったのだなー」
としみじみ思った次第。


新型ALTOは610〜700だそうです。
RSはもうちょっと重くなるでしょうけど、また興味が深まりました。




借りてる車なんですが、えらいラジオの感度が悪い。
AMはもう完全に聞こえません。

ま 二日のことやしええんやけどと思ってて今日ふと見ると。。



そら感度悪いわwwww





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/01/31 03:31:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年1月31日 4:02
新型ターボRSは670kgでしたかね?(^-^)
軽にもスポーツモデルが少なかったので、今年はホンダのS660含めて期待です(*^^*)

俺の今借りてるライフは軽くてもATは馬鹿だしトルク無いしで通勤には最悪の車になってます(;´Д`)w
コメントへの返答
2015年1月31日 4:10
S660は「軽でどこまでできるのか」というトライが本当に出来ているのかというところにとても興味があります。

なんか自分的には軽はスズキなんですよねぇ〜

あ、ミライースは代車で借りたことありますがイメージよりも割と良かったです。剛性感があって。
でも楽しさはなかったですねー。
2015年1月31日 7:43
うちのセカンドカーは5代目のアルトです。

もうすぐ15万キロ、オイル漏れがヒドイですが元気に活躍してくれてます(笑)

アルトの前は昔の規格のセルボでしたがアルトより軽快でした。

大きな軽自動車もいいですが、軽自動車らしい小さい車は楽しいですね!
コメントへの返答
2015年1月31日 17:54
おー そうなんですね。

今日もちょっと乗りましたがええ感じでした♪

大きな軽自動車でもヤンキーウケを狙ったのばかりではなく、それこそカングーみたいなのがあったらええなーと思います☆
2015年1月31日 7:44
おはようございます。

新型アルトって軽いんですね。イマドキの軽は安全性の絡みでどうしても重たくなるものだと思っていましたから驚きました。

これだけ軽いと当然速いですよね。パワーウェイトレシオはトゥインゴRSに近い数字になりそう(笑)
コメントへの返答
2015年1月31日 17:58
今度のは軽さがウリですよね〜

たんに数字の上だとそうかもしれません@パワーウエイトレシオ

otakuppoiさんがRSの上位車種でワークスの名前をつけたの出るのではないかと。その際には軽の出力自主規制を越えてくるはず、と力説したはりました。たしかにそれアリですねぇ〜〜。
2015年1月31日 8:09
僕の性格と軽のアルト

軽さで勝負や!

ぎゃはははは
コメントへの返答
2015年1月31日 17:59
なるほど「性格」と来ましたかwwww

2015年1月31日 8:45
アンテナ・・・

もう少し、上に“ひねる”と感度良くなるかも(^_^)/


軽いってイイんですよね
私も、ダイエットせねばぁ~
コメントへの返答
2015年1月31日 18:00
勝手に「加工」したらあかんのでそのまま返しましたw

mikanさんなんてすでに軽そうですやん^^;;
2015年1月31日 11:06
初代アルト乗り(過去形)です(笑)

軽さも、このスペシャルアンテナのノリも大好きです💛('◇')ゞ
コメントへの返答
2015年1月31日 18:02
初代とか面白かったんでしょうねぇ〜〜

新型のCM見たときに燃費37という数字が初代の47〜とオーバーラップするように造られててニヤリとしました☆
2015年2月1日 13:35
うちにも208と入れ替わりましたがラパンがいてました。
奥さんの車やったのに、スプリングとマフラー替えたことが原因で、わたしの元に強制移住させられた子でしたf^_^;)

二代目ワークス以来の軽やったけど、楽しかったなぁo(^▽^)o

日本独自の文化?やし、大切にせなあきませんね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年2月2日 9:07
強制移住ww

肥大化したトールワゴンではなく、軽の魅力が満喫できる様な軽がもっと出て来たらええですねぇ〜。
2015年2月1日 18:50
こんばんは♫

代車生活なんですね〜。( ^ω^ )

でも、ルーテシアはピカピカになって帰って来るんですね〜。o(^▽^)o

やっぱり車重が軽いと、走りも軽いですよね〜。d(^_^o)
コメントへの返答
2015年2月2日 9:05
もうコメントの前日に帰って来てますけどwww

そうですね〜@軽い

プロフィール

「トムブラウンの点数以外納得の審査でした おめでとう御座います」
何シテル?   12/22 22:12
ほとんどクルマと関係ないブログやってまーす♪ いや そうでもないかな?w 車種問わず、オーナーの特別な思入れのあるクルマとか、「へーへー(死語)」な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革のお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 15:03:43
ルノー(純正) パワーステアリングギアボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 15:17:55
オリジナル Drawer(引き出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 16:58:24

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
国内最高齢のルーテシア4R.S.です。 定期的に自分で貼りもので仕様変更しております。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50前期型COOPERです。 さらにこの後に後期型COOPER PARK LANEに乗 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
金欠&4枚ドアが必要になり乗り換えたクルマ。 つなぎでやっすーい中古を買おうと思い、色 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
国産サルーンが大きくてしんどい、という父親に「ちっちゃいクルマならこれ」と推薦。 年寄り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation