• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月24日

Cassandra Wilson “You Don't Know What Love Is” 音楽週間♯2-2

今日は昨日と打って変わって個性派。

Cassandra Wilson

この人も現代のジャズヴォーカルの女王と言ってもええと思います。
(世間的にはDiana Krallなのでしょうけど、ぼくはなんかピンと来ないので
今後も彼女がブログに登場することはりませんw)

この人は自分のルーツであるアフリカ音楽にも造詣が深く、強く意識した
アルバムもあるのですが、ぼくが最初に聴いてノックアウトされた曲を選びました。

Cassandra Wilson “You Don't Know What Love Is”

昨日の様に「誰でも知ってる」レベルのメジャー曲ではありませんが、
ジャズスタンダードとしてはド定番曲です。


ヴォーカル曲としてもまぁまぁ歌われますが、Over The Rainbowとは逆に
インストで演奏されることの多い曲です。

この歌唱を聴くまではこの曲と言えばやはりロリンズの超名盤に入っている
ドスの効いたやつを想起しましたが、
これを聴いてからはまずこちらが念頭に浮かぶ様になりましたね。

地をはう様なドスの効き具合もあるのですが、それ以上に静謐な冷たさと言うか
青白い炎というか、独特な音色と世界観を感じます。


めちゃめちゃ好きかと言えばそうでもないのですが、新譜が出たら必ず買ってしまいます。

ちなみにJane Monheitは出版されてるCDは全て持ってます。
Cassandra Wilsonは初期の数枚はちょっとアヴァンギャルド過ぎて手を出していないですw


↑のロリンズの超名盤の“You Don't Know What Love Is”はこれ

ぼくの無人島に持って行くレコードの1枚です。




※YouTubeの音源をもっかい聴いてみましたがやっぱあきませんね^^;;
 低域が全然出てない。Cassandra Wilsonの声のドス具合はこんなもんやありまへん。
 やっぱ音楽は最良の音源(CDなど)でマシなオーディオで聴いて欲しいです。
 CDからリッピングした音源だったらPCでもそこそこ鳴るんですがね。
 昨日貼ったJane MonheitのRainbow RoomのライブのCDもすごい音が良いです。
 ということで気になったらCDを買って下さいね♪

 
ブログ一覧 | 音楽週間♪ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/06/24 01:23:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2015年6月24日 4:53
Cassandra Wilson、確かにいい音で聴いてみたい!

これ、ブルー・ライト・ティル・ドーンていうアルバムかな?

コメントへの返答
2015年6月24日 16:26
ぼくも最近、仕事中に聞き流しが多いのですが、同じ音源でもちゃんとSPの前に座って聴くとやっぱ全然違って聴こえるんですよねぇ〜〜

はい、1993年のBlue Light 'Til Dawnです。

他にお勧めはライブ音源とスタジオ録音の両方で構成される2010年のSilver Ponyや、Time After Timeのカバーも入っているTraveling Milesなどです。
2015年6月24日 8:23
おはようございます♫

ほんまに、ええ音で、こんなオシャレなの聞いてみたいですね〜。(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年6月24日 16:28
アルバムによって傾向が違いますが、基本重いトーンですのでちょっと聴き込む感じの音楽の様な気がします。
2015年6月24日 12:59
画面に出てくる歌詞が素敵やなぁ。
それだけでもお腹いっぱいになりそうなくらい(^^♪
コメントへの返答
2015年6月24日 16:37
歌詞っ?
と思って和訳ぐぐってしまいましたがな^^;;

なるほどこういうディテールの詩だったのですね。
この曲の場合、タイトルで内容を言い切ってますが☆
2015年6月24日 18:54
こんにちは♪

荒天時に 自宅にて 聴く調べ

素敵な JAZZ 参考に させて戴きます
(*'▽')ノ
コメントへの返答
2015年6月24日 22:43
こんばんは♪

自分がええな〜と思うものを深く考えずに貼っていこうと思います☆

ええな〜と思ってもらえるものがあればうれしいです^^

プロフィール

「トムブラウンの点数以外納得の審査でした おめでとう御座います」
何シテル?   12/22 22:12
ほとんどクルマと関係ないブログやってまーす♪ いや そうでもないかな?w 車種問わず、オーナーの特別な思入れのあるクルマとか、「へーへー(死語)」な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革のお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 15:03:43
ルノー(純正) パワーステアリングギアボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 15:17:55
オリジナル Drawer(引き出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 16:58:24

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
国内最高齢のルーテシア4R.S.です。 定期的に自分で貼りもので仕様変更しております。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50前期型COOPERです。 さらにこの後に後期型COOPER PARK LANEに乗 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
金欠&4枚ドアが必要になり乗り換えたクルマ。 つなぎでやっすーい中古を買おうと思い、色 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
国産サルーンが大きくてしんどい、という父親に「ちっちゃいクルマならこれ」と推薦。 年寄り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation