• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月16日

BBQの翌日は。。。玉置浩二 CONCERT TOUR 2016 ~AMOUR~

翌日曜日は朝9時半頃に起きだしてお先にBBQのお宿を後にします。

5時からコンサートという以外なにも決めてなかったのですが。。。

とりあえず有馬温泉にw



散策したり



外湯に入ったりランチしたり。。

若干気温も大阪よりはマシでダラダラと楽しめました☆


ちょっと早い目に会場のある三田に移動して。。。

まだまだ時間があるので神戸三田プレミアムアウトレットに寄ってみました♪



いやー 暑いのによくこんなに沢山人が来るねーーーー

通りがかることがなければわざわざ行きまへんわ^^;;;
まー 激安で短パン買えたから良かったけどw


ええ時間に会場到着☆





満員御礼ですか。974席が三田で完売ならええんやないですかね。

玉置浩二 CONCERT TOUR 2016 ~AMOUR~ と題されたこのコンサート、
前日の奈良から始まってこの日が2日目。
11/25の旭川公演まで実に32カ所を回ります。
(小編成のバンドで地方の小さなホールを回ると言う去年の「故郷楽団ツアー」の
フォーマットを踏襲しています)

7/29の名古屋特別講演で一応シンフォニックコンサートは終了しましたが、
9/22、23に「横浜音祭り2016」の企画でシンフォニックも2公演やります。

おまけに年末には5箇所程度のディナーショウ。

ほんまに大丈夫でっか〜〜???


まだブログには書けてないですが、5月に体調不良で新セットのシンフォニックコンサートの
初演から3公演をキャンセルした玉ちゃん。

6月から復帰しましたが7月はとても体調が。。。

7/31に収録した「玉置浩二ショー」が8/28に放送されますのでそのやつれっぷりを
見てもらえると思います。


しかも今回のツアー、告知自体は春頃にあってチケットもGW前に取っていたのですが。。
発券が7/30からというw
これはもう「払い戻し」になった場合に手数料分まで負担するリスク回避以外の何物でも
ないと思うのです。(11月の大阪と旭川のチケットは発券が10/20以降^^;;)

無理させてるの承知でやってる感満載です。

もちろん本人がやる気だからなんでしょうけど。

で、今回のツアーなのですが詳細がファンクラブから送られて来たのが8/5。
そこでようやくツアーメンバーがわかり、なんとなく内容が想像できました。
今回、安全地帯からギターの矢萩渉氏とベースの六土開正氏が参加するのですが
矢萩渉氏のコメントで本当に急遽決まったことがわかります。

故郷楽団ツアー同様チェロがある事に加えてユーフォニュウムとフリューゲルホーン
(公演によるとトロンボーンとフルート)があることが特徴的。

となると2000年頃にやってた「あのパターン」を意識してるのだなと。

たぶん春の時点では本人なんにもやること決めてなかったのではないでしょうか?w



ふーーーむ。

あまりにもコンセプトが明確だった故郷楽団ツアーに比べて「何も無い」ステージ。

オープニングから意表をつく「サーチライト」に始まり。。。

すごく不思議なチョイスの曲と曲順でステージは続きます。

ほんまに心配してたのですが、意外や意外、本人は見た目はまだアレですが
かなり元気です。

中島美嘉への提供曲「花束」や未聴だった平原綾香への提供曲「マスカット」、
鈴木雅之への提供曲「泣きたいよ」も披露。

後半はやっぱり「あのパターン」の「ワインレッドの心」やジャズアレンジの「じれったい」も。


バンドのクオリティはすこぶる高いし、本人も歌唱にまた新しいアプローチを加えていたりと
聴き所、いや一曲一曲は素晴らしいのですが。。

なんというかコンサートの構成としてなんかしっくり来ません。

ライブCDでもう150回聴いている「故郷楽団」のツアーとどうしても比べてしまうという
こともありますが「なーんかなー」です。

ツアー中に恐らく曲の差し替えや構成の見直しがあるのでは?と思います。

またこれも繰り返し聴くともう少し違った印象にもなるのかもしれませんが。
今回は体調を探るためにそういう聴き方をしてましたしねw


んーーー

9月10月はどこもチケット取ってないけどどうしようかねぇ〜



ブログ一覧 | 安全地帯☆玉置浩二 | 旅行/地域
Posted at 2016/08/16 03:30:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2016年8月16日 16:13
この 故郷楽団というのは 旭川市のLiveのCDの事でしょうか。
amazonで検索したら これが出てきました。
評価もめっちゃいいし 前回のアンプラグドに匹敵するなら
聴いてみたいなぁーと
生 玉置浩二も聴きたいですけど 調子悪そうですね。
コメントへの返答
2016年8月16日 18:17
そうですそうです☆

http://minkara.carview.co.jp/userid/126746/blog/36895033/



http://minkara.carview.co.jp/userid/126746/blog/37036156/

で紹介しているCDです。

ライブのレポはこちら。
http://minkara.carview.co.jp/userid/126746/blog/36347920/

http://minkara.carview.co.jp/userid/126746/blog/36347997/

ライブCDの内容は3回中最高と評価している奈良公演に匹敵する出来で、なおかつ「故郷」旭川ならではの盛り上がりがあります。(「愛はここにある 〜にある」というライブ定番の田園の歌詞換えは通常は公演の地名を言うのですが旭川では「故郷にある」と歌います)

アンプラグドは破壊と再構築という特別なライブで2度とあんなライブはないと思いますが、今の玉置浩二のライブは兎に角愛に溢れていてアンプラグドとは全く違う物ですが同じくらいの価値は十分にあると思います。(というか意味が違いすぎて比較はできないのですがね^^;;)
音質も国内盤のJ-POP,J-ROCKなどのCDと比較してかなり良いと思いますし、なんと言ってもライブ版でスタジオ録音以上のパフォーマンスが堪能できますのでお勧めです。

日曜日の時点でパフォーマンスは全く問題なかったです。ただ6/8のシンフォニック京都公演がオーケストラ、会場、本人、全てが「神」でしたのでそれを聴いてしまうとおいそれとそれに匹敵するパフォーマンスは。。。
32公演中、関西の公演も数カ所ありますのでもしお時間があれば。
ただ演出面では全然故郷楽団ツアーの方が上で比較になりません。

プロフィール

「トムブラウンの点数以外納得の審査でした おめでとう御座います」
何シテル?   12/22 22:12
ほとんどクルマと関係ないブログやってまーす♪ いや そうでもないかな?w 車種問わず、オーナーの特別な思入れのあるクルマとか、「へーへー(死語)」な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革のお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 15:03:43
ルノー(純正) パワーステアリングギアボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 15:17:55
オリジナル Drawer(引き出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 16:58:24

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
国内最高齢のルーテシア4R.S.です。 定期的に自分で貼りもので仕様変更しております。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50前期型COOPERです。 さらにこの後に後期型COOPER PARK LANEに乗 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
金欠&4枚ドアが必要になり乗り換えたクルマ。 つなぎでやっすーい中古を買おうと思い、色 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
国産サルーンが大きくてしんどい、という父親に「ちっちゃいクルマならこれ」と推薦。 年寄り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation