• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月06日

7/17~7/19 九州縦断弾丸ツアー ♯3

去年のツアーはこちら♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/126746/blog/38797909/
https://minkara.carview.co.jp/userid/126746/blog/38798422/
https://minkara.carview.co.jp/userid/126746/blog/38798802/

さてラストの19日。

この日は朝から大分に向かいます。

でもその前に腹ごしらえを〜
と思ってホテル近辺を彷徨うも、ほとんどの店が11時から。
どうしたものかと思って地下に潜るも目ぼしい飲食店がない。
大阪だったら地下街には飲食わんさかあるのに福岡はどうやら
アパレルや雑貨のお店が多いよう。

これはやばいとデパートに。
福岡三越に入り、レストランフロアを探してみると。。。

ないwwwwww

そんなことがあり得るのかと思いつつ隣の大丸福岡天神店に。

大丸は大阪の百貨店なのでさすがにレストランフロアはあるやろと。

おーあったあった♪

しかしながら2フロアで11店舗しかない。
大阪だと例えばこんな感じ。


難波高島屋本店

やっぱ文化が違うのねぇ〜〜〜。

軽く寿司でもつまもうかと覗くも、どうも値段の割にパリッとしない。

ん〜〜
隣を見ると中華。
ぼくはどうも高級中華ってのが苦手でして〜。
美味いと思えるのはごくわずか。中華は町の中華屋か香港で食べるのが美味いと思いますw

でもリーズナブルなランチがあって「これは」とひらめくものがあったので突撃。


入るときには気づかなかったのですが、ホテル日航福岡のお店の出店だったようです。

これがすごくアタリでして♪
久々に上等な中華で美味しいと思うものを頂きました。
大阪のホテルの中華は色々食べてますが、ここの方が美味しいと思います。
わし、グッジョブ♪


約束の時間があるので急いで大分へ。

高速で片道150㎞程度。




ものすごいええ景色です。

途中、大雨の被害が大きかった朝倉市も通りましたが、高速からは被害状況がわからず。
ただ所々ざっくりと山肌が見えている部分が何箇所かあり、生々しかったです。

約束の時間通りにルノー大分さんに到着。
前回お会いできなかった店長にお相手頂きました。
(写真完全に撮り忘れw)
当然「ブツ」も見て頂きましたが、意外にも好感触。
生産を急かされてしまいました♪
ありがたいことです。

さて、同じ道を通って福岡にとんぼ返り。

途中、前回のリベンジも果たしつつ


夕方5時前に福岡天神に帰還。

コンサートは6時開場7時開演なので少々時間が。

よし、ならばと初めて福岡に来たときにお邪魔した「ひょうたん寿司」へ。



前回はランチでしたが今回は夜メニュー。
激安のランチに比べて少々お高い(でも安い)ですがランチよりもだいぶ美味しかったです♪
まー然もありなんということで☆

軽くお寿司を頂いたならば、お隣の「昭和」でお茶を、と思ったのですがなんとお休み。
残念。
でも美味しい八女茶が頂けるお店を見つけたのでしばしご歓談w

そしていざ、

KOJI TAMAKI PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2017
- THE GRAND RENAISSANCE - 福岡公演

へ♪

7/5の大阪公演で奇跡的パフォーマンスを堪能させて頂いたのですが、果たして今回は?


今回の席

座席的にはシンフォニーホールよりちょっと後ろですが、ステージと客席が近いので
今回の方が近い?

このホールは2回目ですが、前回は三階のサイドの席で落っこちないかと怖かった
印象しかないし(おまけに玉ちゃんが体調が悪く絶不調)ホールの音に対する印象が
なかったのです。

でも今回まともな席で聴いて見るといい感じの音のホールだと思いました。

さて、コンサート自体は。。


いやぁ

これまた最高でした。

多分今回初めての指揮者との共演でしたのでその辺りがちょっと、という部分はありましたが
積極的な指揮者の方で悪くはなかった。

なのでどちらが、と問われると大阪公演の方が良かったですが、マイクセッティングがこちらの
方が良かったのでトータルでほぼ引き分けという感じ。

やっぱりまた完全にワンステージ上に行ったのは間違いないようです。

これは今月から始まるソロ30周年の記念ツアー、安全地帯の35周年記念ライブも
大いに期待できます。





この会場でようやく安全地帯の35周年記念の特典付きベスト盤もゲット♪

コンサートもしっかり堪能したところで。。。

大阪に向けて爆走しますよwww


福岡天神から自宅まで700㎞弱w

夜10時に高速に乗って朝5時過ぎに自宅に着きました♪

昼間の福岡大分往復分も入れると一日で1000㎞ほど走った計算に。
結構走れるもんですなw

戻ったその日は昼過ぎまで爆睡しました☆


そんなこんなで今回の弾丸ツアーはこんな感じ。
今回もいろんな人やタイミングに恵まれて最高の旅でした☆
全行程15000㎞走破お疲れ様♪



ブログ一覧 | 安全地帯☆玉置浩二 | クルマ
Posted at 2017/08/06 22:15:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トムブラウンの点数以外納得の審査でした おめでとう御座います」
何シテル?   12/22 22:12
ほとんどクルマと関係ないブログやってまーす♪ いや そうでもないかな?w 車種問わず、オーナーの特別な思入れのあるクルマとか、「へーへー(死語)」な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革のお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 15:03:43
ルノー(純正) パワーステアリングギアボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 15:17:55
オリジナル Drawer(引き出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 16:58:24

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
国内最高齢のルーテシア4R.S.です。 定期的に自分で貼りもので仕様変更しております。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50前期型COOPERです。 さらにこの後に後期型COOPER PARK LANEに乗 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
金欠&4枚ドアが必要になり乗り換えたクルマ。 つなぎでやっすーい中古を買おうと思い、色 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
国産サルーンが大きくてしんどい、という父親に「ちっちゃいクルマならこれ」と推薦。 年寄り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation