• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月01日

アルピーヌA110 2017年の「最も美しいクルマ」に選出 

パリで開催された第33回「フェスティバル・オートモービル・インターナショナル」において、
アルピーヌA110が、2017年の「最も美しいクルマ」に選ばれた。


だそうです。



https://www.autocar.jp/news/2018/01/31/265955/

これって他にどんな車がノミネートされたのでしょうね?
一般人のオンライン投票ということですのでそういうのは特になかったのでしょうか。

そうであるならご当地の賞であっても値打ちのあるものかもしれません。

WCOTYのカーデザインオブザイヤーにもノミネートされておりまして、
こちらは以下の車が最終ノミネート。

●シトロエンC3エアクロス
●レクサスLC500
●レンジローバー・ヴェラール
●ルノー・アルピーヌA110
●ボルボXC60


なるほど。

個人的にはヴェラールの美しさが際立ったいると思いますが、さて。

レクサスLCも実車を見れば値段に見合うだけのオーラ。
デザイン的なカテゴリーとしてはありそうでなかった価値観のように思います。


車はもちろん基本性能が一番大事な部分ですが、ぼくにとっての車の魅力は
デザインや商品としての企画力、提案力であったりします。

車の性能に差が見出せにくくなっている今、そう言った要素でドキドキさせてくれる
車の登場に期待したいです。
ブログ一覧 | 車評 | クルマ
Posted at 2018/02/01 22:43:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2018年2月1日 23:26
実に その通りだと 私も思っております。
乗り手の感性と審美眼を 刺激してくれる クルマの登場が 待ち遠しいです。
私も その中では ヴェラールが 一番美しいと感じてます^^

でも一番興味あるのは A110。
お値段にもよりますが、欲しいかなぁ~なんてね^^ 内外装が 自分好みです。
ただ ミッドに積まれる 1800のエンジンが 日産製・・・・。
チューンしてるとはいえ、噴けも音も眠いはず^^;
12月に上陸だそうなんで、試乗してから 決めたいと思ってます~。
多分 718ケイマンの方が 安くて高性能だと 思いますがね^^;
コメントへの返答
2018年2月2日 10:22
>でも一番興味あるのは A110。

ぼくもできれば欲しいなとw

>噴けも音も眠いはず^^;

動画の音が本当ならサウンドに関してはかなり良いと思います。

>718ケイマンの方が

718ではないですが、GT4を運転させていただいた時に何の違和感もなく運転できたので、やっぱケイマン欲しいなーと思いました。
ただ。。「ストーリー」として自分的にはアルピーヌしかないだろうなと思っております。おそらくケイマンの方が「優れた工業製品」という感じがするのだと思いますが。

なんせAUTOCARが異例の5星を付けた車。期待が膨らみます。
2018年2月2日 9:14
このデザインを日本人が主導したっていうことが誇らしいですネ(^^)
コメントへの返答
2018年2月2日 10:27
へーそうなんですね♪

「A110が作り続けられていたら」というストーリーで考えられたデザインだと聞きました。

プロトを見たときに、今時の車としてはパンチがないなーと思いましたが、見慣れるに連れこれくらいが良い加減だなと思うようになりました。

プロフィール

「トムブラウンの点数以外納得の審査でした おめでとう御座います」
何シテル?   12/22 22:12
ほとんどクルマと関係ないブログやってまーす♪ いや そうでもないかな?w 車種問わず、オーナーの特別な思入れのあるクルマとか、「へーへー(死語)」な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革のお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 15:03:43
ルノー(純正) パワーステアリングギアボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 15:17:55
オリジナル Drawer(引き出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 16:58:24

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
国内最高齢のルーテシア4R.S.です。 定期的に自分で貼りもので仕様変更しております。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50前期型COOPERです。 さらにこの後に後期型COOPER PARK LANEに乗 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
金欠&4枚ドアが必要になり乗り換えたクルマ。 つなぎでやっすーい中古を買おうと思い、色 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
国産サルーンが大きくてしんどい、という父親に「ちっちゃいクルマならこれ」と推薦。 年寄り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation