• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mo☆noのブログ一覧

2014年03月05日 イイね!

PM2.5

ゆうべ しょぼしょぼ雨に当たったらこの通り




花粉と違って、見た目そんなにわからんかったのですが、やっぱ結構
来とりますな〜〜
そらモヤもかかるはずですわ。

アトピー持ちの嫁は調子が悪いと言うとります。

んまになんとかして欲しいですわ。
Posted at 2014/03/05 14:39:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月05日 イイね!

ちゅるん☆ちゅるん

※このブログは

https://minkara.carview.co.jp/userid/126746/car/1542003/2669184/note.aspx

について書いております。



どもども☆

糊残りの件、えらい心配して頂いて申し訳ございません。

ぶっちゃけ安物は信用してなかったので、デメリットは事前に色々調べておりました。

ガチガチ系の糊の場合だったら貼らないでおこうと思ったのですが、到着した物を
見たらねっちゃり系の糊でしたのでこれならまー実験してみようかと。

エンブレムに残った糊にしても、固着しているのではなく、こするとにょーーーんと
伸びて粘り着き、なかなか取れない、という感じのものでした。

たぶん、拭き上げクロス一枚犠牲にしたら取れます。


んーーー もったいないw




どらえもぉ〜ん なんとかしてよぉ〜〜


ちゃらららっちゃらぁ〜




よしっ このマウスで。。。


ちゃいます ちゃいます

メイド in ドイツ

STAEDTLER社の消しゴムでございますっ

実はこの消しゴムには特殊な成分が含まれており。。。。




うそです。

うそをつきました。


トンボ鉛筆製でもなんでもええですw



要は消しカスのなかに糊を練り込んで取ってやろうということですな。

はいこの通り



ちゅるんちゅるんでございます。


このワザ、なんかに応用出来るかも知れません。
ちょっとしたネンダー処理みたいなもんですかね〜〜

ご参考まで☆



Posted at 2014/03/05 13:00:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月05日 イイね!

買っちゃダメ

整備手帳の方も更新しておきましたが、

より多くの人に見ておいて頂きたいのでブログにも書いときます。

Amazonで購入の

「HAWK's EYE 伸縮性 リアルカーボンシート」

というラッピングシートですが、これは皆さん、買ったらあきませんよ〜〜〜

680円という爆安ですがww

3日目にして気泡がこんな感じにw



こんな狭い面積で空気が抜けきってないということは空気抜きの穴がないのでしょうね。

あまりの汚さにオフ会中に剥がしたリアエンブレムは。。。



こんな感じの糊残りですw


この糊なんですが、固定力は弱いのに、糊のねちゃねちゃ感がハンパないというwww
ボディがこんなことになったら発狂もんですなー。

綺麗に貼れてる状態は整備手帳の方に画像がありますが、見た目は悪くないです。
むしろカーボンシートとしては良い方だと思います。

もう2度と剥がさない覚悟で、強固に接着するつもりならアリかもしれません。
ボディ以外でなおかつ平面のところで。

ま 買わないのが一番です。

ラッピングを考えておられる方、安物はダメダメの様ですのでご注意を。
3Mは高いだけのことはあります。
Posted at 2014/03/05 00:09:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月02日 イイね!

3/2 ルーテシア的プチ☆オフ in 香芝SA (下巻)

お集りの皆様、無事にご帰還なされましたでしょうか。

改めて御礼申し上げます。


右からジョン・エクレールさん もも兄さん つくねまるさん




右からSRぶいーんさん mono ◇ひろべえさん




右からNuvoさん otakuppoiさん ○○○さん




右から○○○さん shrineexpressさん




見よっっ この2台の勇姿。
この2ショットってちょっとお目にかかれないでしょ???




おケツ画像♡







ルームミラーに写るルージュフラム R.S.




そうそう、

今日はラッキーデイ♡





ミニメリー2号も参加♪


otakuppoiさん制作のIDカードと共に

新装備♡(わかるかな?)





お集り頂いた皆様が想像よりも遥かにフレンドリーで大人な方々で、
逆コナンなぼくは(身体はおっさん、頭脳は子供)ちょと恥ずかしかったですが
非常に心地よい時間を過ごさせて頂きました。

本日残念ながら参加頂けなかった方も含めまして、またお会いできる日を楽しみに
しております^^
Posted at 2014/03/02 23:46:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

3/2 ルーテシア的プチ☆オフ in 香芝SA (上巻)

こんばんは☆

晩飯でワイン飲んだらそのままコタツで爆睡してたおっさんです♡




いやー体力ないですなーーー
はしゃいだら確実に堪えてたということですな


なんではしゃいだかって???


決まってますがなーーーーーー


どん







いやはや;;;

揃いも揃ったりルーテシア2〜ルーテシア4まで総勢10台っっ

そもそも2人+アルファのこじんまりとした集まりを考えておったのですが、
まさに「軍団」とも言えるこの仕上がりに恐らくお集り頂いた全員の方が

ご満悦

ではなかったでしょうか。

あたくしめももちろんご満悦でございますww

中でも急ごしらえのゴルディー二仕様(そのアイデアに脱帽です)で登場して頂いた
Nuvoさん、そして、みんカラ未登録ながら駆けつけて頂いた本物ゴルディーニの
○○○さん(ご本名ですので伏せ字に)。
このネタフリとオチは最高でした☆

自称「晴れ男」のotakuppoiさんのお陰か一滴の雨も降る事もなく、
ひたすらルーテシア軍団を撮影し続けるカメラ小僧と化したおっさんたちにお天気が
微笑んでくれたこともラッキーでございました。

駐車のポジション取りもなにか自然と上手く行き、次々に登場するルーテシアに
一同大盛り上がり。立ち話と撮影であっという間に1時間以上が経過するのであったっ。

もう兎に角コンテンツ満載すぎて、この方にお会いしたらこんな話をしようとか
画策してたことの1/10くらいしか出来なかったですが、ジェットコースターのような
実に楽しい一日でした。

「3週間ごのフレフレ尼崎で会いましょう」
ということで解散したころはすでに4時を大きく回っておりましたwww

あと、SAを数珠つなぎで退散する際にパレードラン状態になったのですが、
この情景を撮影するスタッフがいないことがとても残念でございました(爆

最後に、参加予定者全員のIDボードを作って来て頂いたotakuppoiさん、
ほんとうにありがとうございました^^

※参加者の皆さんも一杯UPされると思いますが、フォトギャラリーの方にも
 あとでちょこっと画像を上げておきます〜〜

Posted at 2014/03/02 22:42:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トムブラウンの点数以外納得の審査でした おめでとう御座います」
何シテル?   12/22 22:12
ほとんどクルマと関係ないブログやってまーす♪ いや そうでもないかな?w 車種問わず、オーナーの特別な思入れのあるクルマとか、「へーへー(死語)」な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234 5 6 78
9101112131415
161718 1920 2122
2324 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

革のお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 15:03:43
ルノー(純正) パワーステアリングギアボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 15:17:55
オリジナル Drawer(引き出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 16:58:24

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
国内最高齢のルーテシア4R.S.です。 定期的に自分で貼りもので仕様変更しております。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50前期型COOPERです。 さらにこの後に後期型COOPER PARK LANEに乗 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
金欠&4枚ドアが必要になり乗り換えたクルマ。 つなぎでやっすーい中古を買おうと思い、色 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
国産サルーンが大きくてしんどい、という父親に「ちっちゃいクルマならこれ」と推薦。 年寄り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation