• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mo☆noのブログ一覧

2019年11月08日 イイね!

あす、関西舞子で〜

こんにちは。

11/9日の関西舞子で月乃洋のタロット占いやります。

その他手相、四柱推命、マナカードなど色々見れます。

時間は10時ごろから2時くらいまでなんとなくですw

みなさま 宜しくおねがいします^^
Posted at 2019/11/08 11:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関西舞子 | 日記
2019年09月14日 イイね!

久々に関西舞子で占いしまーす

どうも 久々です。

9/16日の関西舞子で月乃洋のタロット占いやります。

その他手相、四柱推命、マナカードなど色々見れます。

時間は10時ごろから2時くらいまでなんとなくですw

みなさま 宜しくおねがいします^^
Posted at 2019/09/14 15:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関西舞子 | クルマ
2019年03月31日 イイね!

ごあいさつ

みなさま。


世間では新元号の発表とエイプリルフールが重なってドキドキの3月31日。

いかがお過ごしでしょうか?


パッタリとブログを更新しなくなって4ヶ月超。

実はアタクシ入院してまして^^;;

昨年の12月9日に体験したことのない痛みが左の耳の奥にありまして、

「あー。。これは。。」と思って嫁に病院に連れてってもらったら

即入院となりました。

常々血圧が高かったので(上で180以上)そのうち来るだろなと

思っておりましたが。。

入院時の血圧が220オーバー。

MRIやらなにやらされているうちに右の知覚が薄れ、ついには

動かなくなりました。

その間、何分くらいだったか。

ほんの数秒だったのかも知れません。

気がついて混沌とした意識の中で右手が動くかどうか試してみると

動くじゃあーりませんか。

なんだ気のせいだったのかと思っていたのですが〜

朦朧とした意識の中で入院となり、ほとんど寝たまま入院したのですが

翌日、MRI結果で右脳の言語や記憶に関わる分野で脳卒中が確認されまして

SCU(脳卒中ケアユニット)に入れられました。

自分ではわからんのですな。

言語のリハビリがはじまるまでいつ退院できるかと思っていたのですからw


まぁそんなこんなで今は至って元気ですよ♪

前と違うのはPCの入力が恐ろしく遅いのと(ここまで書くのに1時間ほど

かかっています)薬の副作用で眠いことくらいです。

とはいうものの、実際は半身不随でもおかしくない状況でしたので、

神に感謝です。


見た目なんも変わらんと思いますが、それなりに接して頂けると

ありがたいです♪

ちょうど100日入院していたのでぼちぼち社会復帰できたらと思って居ります。


3.24 関西舞子にて
Posted at 2019/03/31 20:45:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月20日 イイね!

やしきたかじん誕生物語

カンテレ開局60周年特別ドラマ 「なめとんか やしきたかじん誕生物語」が放映されました。

予告ですでにそのクオリティの高さに思わず涙腺が緩んだのですが、

本編も期待通りの仕上がりでした。

たかじん役はたかじんの旧友である笑福亭鶴瓶の息子、駿河太郎。

見た目のなりきり様も見事ですが、兎に角よく声を研究している。

全くちがう声なのにセンテンスの頭の音とかリズムが一瞬本人かと思うような。
しかもモノマネちっくにオーバーな表現ではないのです。

また、稀代のボーカリストであるたかじんの歌も自身で歌うというチャレンジ。
普通の根性ではできません。

これもまたすごい。歌唱力にこれほど開きがあるのに聴かせてしまえるだけの研究を
していました。

ラストはおそらくフィクションであろう展開で幕を閉じるのですが、そこにはめ込んだ
「明日になれば」は2008年の読売テレビ50周年ライブのラストを飾ったバージョンを
見事に再現。

先日の「ボヘミアンラプソディ」の徹底したクオリティとはまた違いますが、
父の友を演じるという大役に対する姿勢に感動しました。

年が明けたらたかじんが亡くなって5年。

未だに曲を聴くと胸に来ます。

Posted at 2018/11/20 21:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2018年11月17日 イイね!

“ボヘミアンラプソディ”観てきました

久々に映画館で映画を観てきました。

今一番動員している“ボヘミアンラプソディ”。

これは劇場で観なければと思っていたところ友達に見に行かないかと誘われたので折角なのでIMAXシアターで。

Queenのフレディ・マーキュリーの伝記映画、と言ってしまえばなんか軽く聞こえるのですが、パンフにあったブライアン・メイのコメント「これは単なる伝記映画ではくアートだ」もさりありなんという出来栄えでした。

随所に素晴らしいところはあるのですが、特筆すべきはキャスト。フレディ役もかなり頑張ったヴィジュアルでしたが驚いたのはメイ、ロジャー、ディーコンの3人。メイなどは本当に本人が出ているのかと錯覚するくらいそっくり。

そしてネタバレになってしまいますが、ラストのLiveaidのステージの完全再現。まーよくぞここまでと感服せずにはいられない完コピ具合。

Queenファンはもちろんですが、これは芸術を愛するいろんな方に是非観て頂きたい作品です。



今日は朝から用事で走ったり、みん友さんとランチ行ったり、フル回転の一日で楽しかったです♪

写真?









ないですw
Posted at 2018/11/17 23:46:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「トムブラウンの点数以外納得の審査でした おめでとう御座います」
何シテル?   12/22 22:12
ほとんどクルマと関係ないブログやってまーす♪ いや そうでもないかな?w 車種問わず、オーナーの特別な思入れのあるクルマとか、「へーへー(死語)」な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革のお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 15:03:43
ルノー(純正) パワーステアリングギアボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 15:17:55
オリジナル Drawer(引き出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 16:58:24

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
国内最高齢のルーテシア4R.S.です。 定期的に自分で貼りもので仕様変更しております。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50前期型COOPERです。 さらにこの後に後期型COOPER PARK LANEに乗 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
金欠&4枚ドアが必要になり乗り換えたクルマ。 つなぎでやっすーい中古を買おうと思い、色 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
国産サルーンが大きくてしんどい、という父親に「ちっちゃいクルマならこれ」と推薦。 年寄り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation