• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リハ・ビリーのブログ一覧

2020年09月09日 イイね!

眼で見たものが実は違うなんて事はよく有る

眼で見たものが実は違うなんて事はよく有る
さーて久しぶりのブログでございます。 しかし、コソ練はしっかりやってますょ 今日は北海道も暑い残暑が続いている中 日が暮れる前の気温がスーッと落ちる 頃合いを見計らい愛機のエンジンに 火を入れる訳ですが そんなに涼しくなる訳も無く。 額に一雫の汗を払いメットのシールドに 手を掛けます。 思い空気を ...
続きを読む
Posted at 2020/09/10 01:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月31日 イイね!

最近コソ練は短時間集中でやってます。

最近コソ練は短時間集中でやってます。
天気に恵まれ無い日が続き モヤモヤしてましたが 暑いですね! ここ数日の暑さは堪えます。 しかし! コソ練してますよ〜 前回の続きの話し セッティングと言えば サスセッティングが主流ですが あれ、イジってます? アクセルワイヤーの調整! Z900RS cafe簡単で良いですよね。 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/31 18:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月15日 イイね!

久々に操る楽しさが身体に浸みた

久々に操る楽しさが身体に浸みた
朝は暑いくらいの天気の良さが 昼前には雨。 今日は走れないな〜 気持ちが不貞腐れて思わず 陽も高いうちから枕に顔を埋める。 ふと目が覚めて、レースのカーテンから差す日差しが夕方の少し優しい明るさ。 アスファルトは乾き、空は青い。 俄然やる気まんまん? いや、走る気まんまんの気持ちは抑えられる訳 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/16 00:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月12日 イイね!

閃いた!

閃いた!
さて、本日はZ900RS cafeのコソ練です。 Fプリをデフォルトからソフトに1回転戻し。 もう少し動くサスにしたかったんです。 Fブレーキを掛けて沈み込む感覚がイマイチ希薄で曲がり辛さを感じ、Fプリをソフトにしました。 スーッとFサスが入るので旋回時の怖さが薄れます。しかし、一次旋回の進入時 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/12 20:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月05日 イイね!

タイヤが変われば走りも違ってくるんだ?

タイヤが変われば走りも違ってくるんだ?
前回書いた通り、タイヤ交換後のコーナーリングが、記憶していたあの感覚と食い違う。 少しモッタリしている。 言ってしまえば少々曲がりづらい。 となれば、サスセッティングで違和感を消したい。 イジルのは? リヤの伸び側減衰力。 ここを調整しました。 現在、伸び側減衰力はハードに締めてから3/4回 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 23:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月02日 イイね!

さて、バイクシーズンがやって来ましね

さて、バイクシーズンがやって来ましね
いや〜 もう乗ってはいるんですよ。 ただ、ココへの書き込むのも これだけ遠のくと、なかなか一歩が踏み出せなくて、この体たらくです。 ハッハッハッ(≧∇≦) で、やはり冬ごもりは身体を存分に鈍らせ バイクに乗ったは良いが、その扱いに戸惑いをかくせません。 先ずは走る前に相棒のチェックは必要。 そ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/02 19:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月27日 イイね!

浮気してたらこんな季節になっていた。

サスセッティング z900rs cafeのを自分好みに すべく先ずは走りを と言うか、cafeのキャラクターを 理解しようと走りこみ サスセッティングに精を出したら こちらがこの体たらく。 あれからどれだけ経ちましたかね? しっかりと乗っていましたが セッティングは Fプリ→デフォル ...
続きを読む
Posted at 2019/09/27 16:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月27日 イイね!

走り方でサスセッティングは全然違う

サスセッティングを色々試して 分かる事。 路面の追従性やコーナーの曲がり易さは z900rs cafeの場合 フロントプリロードはデフォルト 伸びをソフトにして 圧側もソフト リアのプリロードはデフォルト 伸びをソフト 路面追従性やコーナーの進入時に 怖さが無く思う様に走れる セッティン ...
続きを読む
Posted at 2019/06/27 21:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月19日 イイね!

そして次に進んでみた。

そして次に進んでみた。
z900rs cafeのサスセッティング 前回のサスセッティングからしばらく経ちました。 何もしていなかった訳じゃないんですょ フロントのプリロードをソフトにして 走って分かった事。 曲がり安くなったのは間違いない。 コーナー進入の怖さが半減 しかし走り込むとモッタリしている。 キビキビさが無くな ...
続きを読む
Posted at 2019/06/20 00:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月22日 イイね!

サスセッティングにハマるんです

サスセッティングにハマるんです
サスセッティングをしてみよう! z900rs cafe の自分仕様ですね。 前回はプリロードを抜く、ソフトにするところまで書きましたが、要はサスを動かして乗り易くするって話です。 タイラップを巻いてどの位サスを使ってるか確認します。 ちょっとハードに走って、この位しか使って無いとな ...
続きを読む
Posted at 2019/05/22 19:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ピックアップならコレしかない。 http://cvw.jp/b/1267954/47063839/
何シテル?   07/02 20:40
リハ・ビリーです。 よろしくお願いします。 現在、札幌に潜伏中ψ(`∇´)ψ 湯水の如く諭吉様がローンに 吸い取られるのをただただ 指をくわえ眺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Airplex ボンネットプロテクター/BONET GUARD (バグガード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:24:21
h2611さんのトヨタ ハイラックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 18:37:02
トヨタ(純正) フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 12:47:22

愛車一覧

トヨタ ハイラックス でっかいヤツ (トヨタ ハイラックス)
GR86を失い新たな一歩を踏み出す相棒になります。 全く正反対のジャンルに戸惑いながらも ...
カワサキ ゼット900アールエス カフェ カフェ (カワサキ ゼット900アールエス カフェ)
カフェスタイル。 魅力的。 見えない力に吸い寄せられました。
トヨタ GR86 8クロ (トヨタ GR86)
BMW 120i M スポーツからの乗換え。 5ヶ月待ちの愛くるしいやつが 1ヶ月経たず ...
日産 ジューク 白いハネツキ (日産 ジューク)
オレの白いハネツキ♪(´ε` )

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation