• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラクルヤンのブログ一覧

2017年10月14日 イイね!

ステップワゴンのハイブリッドに試乗してみた

ステップワゴンのハイブリッドに試乗してみた用事でホンダカーズに来たので、ついでにステップワゴンのハイブリッドに試乗、感想は「同じエンジン?」かと思うほど、パワー有ります。
アクセルを踏んだだけ、ぐんぐん加速します。
お値段もびっくりですが、ステップワゴンの売り上げ巻き返しになるかも^_^;、

加速感が全然違います。別物エンジンと考えた方が納得( ̄▽ ̄;)

ついでにNーbox

これはこれで乗りやすそうで、しかも装備満載

試乗のきっかけは、試乗すればミニオンの抽選出来ますよの一言(笑)
4等賞ハンカチでした(^.^)
Posted at 2017/10/14 12:39:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年10月11日 イイね!

本日は結婚記念日

本日は結婚記念日本日は結婚記念日なんですが、先週の土曜日に前倒し( ̄▽ ̄;)
恒例の家族で写真撮影

撮影の後は、焼肉が最近の定番です。

食べ放題が一番

デザートもついて、定額制が助かります。

日曜日、カボチャが安かったので、煮すぎなぐらい、カボチャを煮てみる^_^;、

ついでにおでんを作りすぎてしまう。

焼きリンゴも作ってみる。

オーブンを使わないやり方( ̄▽ ̄;)

それでもしっかり出来上がります。

月曜日も休みなので、下の娘とUSJ
マリナーとエレン

機械の不具合で終日ショーが中止、その代わり、出演者と撮影大会
憧れのディーコンと撮影(笑)

ゾンビナイトな予感

現れたゾンビ

踊るゾンビ

お客さんが喰われてます(^^;)))

娘がミニオンのジャンパーを欲しがる。

買ってしまった。

この時期が一番おもしろいUSJ

本日は二人なので、電車で帰ります。

本日11日が本当の結婚記念日ですが、イベントは先週の三連休に楽しみました。







Posted at 2017/10/11 23:09:01 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:使用歴無し

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:事故原因検証、盗難対策


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/28 20:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月03日 イイね!

10年ぶりにおすすめスポットを追加したら……

10年ぶりにおすすめスポットを追加したら……10年前、みんカラ、おすすめスポットに気合いの入れていた頃、画像の如く、ディリー1位の日も度々^_^;、

今回、10年ぶりにおすすめスポットに、お気に入りのパン屋さんを載せてみた。

登録をスマホでしてみてら、もう大変、みんカラスマホアプリではアップ出来ない?(´・ω・`)
URLの貼り付けが上手く行かない……
過去に書いたおすすめスポットが、閉店や倒産等で消滅したお店多数(;´д`)
途中でフリーズして、書き直し4回(T^T)

とりあえず、たまに載せたい場所が有りますので、また書いてみようかと思うのでしたφ(゜゜)ノ゜

Posted at 2017/09/03 22:43:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月02日 イイね!

京都鉄道博物館その3

京都鉄道博物館その3ジョジョ立ちで、0系新幹線の前で記念撮影する子供らは置いといて……
ここから車両をメインでご紹介
先ずは10年前の、大阪交通科学館の時の、私の前の愛車と車両展示
はたして、この時の車両は有るのかな?

後ろの車体とか、どうなったのかな~(^.^)

先ずはDD51、ディーゼル機関車の定番

よく貨車やブルートレインを牽引してます。

高速輸送用機関車

大阪駅で昔よく見ました。
今はサンターバード

ここに有った‼

大阪交通科学館時代のくろしお
車両通称ブルドッグ

間もなく大阪環状線から引退の103系

らいちょうの運転席

メンテナンス車両

憧れのトワイライトエクスプレス

中に入れないのは残念

月光、夜は寝台車両に変わります。

車両の形状もよく判ります。

これも大阪交通科学館移転組

グッズも多数有ります。

エントランスには編成車両

昔の客車の中

銀河鉄道ですね~(^.^)
カンパネルラにジョバンニ

昔の二条駅が移築されています。

そして京都の夕陽と京都水族館のイベントを楽しみ、夕食とオフ会飛び入り参加で締めくくるのでした。

結論、京都水族館は半日で余裕で見学出来ますが、京都鉄道博物館は1日掛ける方が楽しめます。
SLを乗り損ねましたが、次回の楽しみとして、お疲れ様でした(^.^)








プロフィール

「利便性抜群! http://cvw.jp/b/126804/47660617/
何シテル?   04/17 11:47
どーも!子供達も大きくなりましたが、もう少し学費稼ぐ為頑張っています。仕事の合間にドライブやオフ会、インターネットを楽しんでいます。皆さんのジャンルは問わず色々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バーベキューで、スイカぱっかん!♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 07:15:16
スマホのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 23:59:03
Valenti LEDバック/コーナリングランプ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/03 02:12:35

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 真・ユメハッチ号 (ホンダ ステップワゴン)
前車RF-5を12年と6か月乗り、今年新しくRP-1を購入しました。少しおとなしく柔らか ...
ホンダ リード125 流星号 (ホンダ リード125)
スズキアドレスV125Gのイグニションが壊れ、修理費も発生する事と、老朽化もあるので、買 ...
スズキ その他 スズキ その他
番外編スズキアドレス110 現在の小型機動マシーンです。 2002年から2008年
スバル レックス スバル レックス
1986年から1990年まで乗っていました。 初めての愛車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation