• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラクルヤンのブログ一覧

2008年03月17日 イイね!

朝礼が8時45分からで不満?

朝礼が8時45分からで不満?こんにちは。

先日、橋下知事の発言に意見している女性の話が、よくニュースでやっていました。
「よく言った!」みたいな言い方をマスコミは書いていましたが、一般人やネットの評価はぼろくそですね。
しかし9時15分からの朝礼って、甘いですね(汗

←クリックしてね。
どうも、職員の感覚は…
これでは大阪は良くならないでしょうね(ーー;)








2chはこんな感じ
Posted at 2008/03/17 12:54:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 時事ネタ | ニュース
2008年03月09日 イイね!

私、かわいい?

私、かわいい?最近、やたらと物議をかもし出している、平城京遷都1300年のイメージキャラです。
さあ、ひこにゃんもモリゾーも覚悟しろ!

実際、美術の大家の作品だけに、決めた人たちも止めますとは言いにくいでしょうね。

皆さん、私、かわいい?
Posted at 2008/03/09 18:20:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 時事ネタ | ニュース
2008年03月07日 イイね!

恐怖の人権擁護法案?

恐怖の人権擁護法案?全て悪なのかどうかはわかりませんが、何となく怖い法案みたいです。
なんとなく思想警察的な組織を想像してしまいました。


詳しくはお友達のこの方のみんカラブログで調べてみて下さい。

時間があったら、私も詳しく調べてみよう( ̄ヘ ̄)ウーン
Posted at 2008/03/07 12:50:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事ネタ | ビジネス/学習
2008年02月28日 イイね!

死亡火事現場を見て…

死亡火事現場を見て…先日ニュースで火事の事をやっていました。
お年寄りがお1人亡くなったと言っていました。

何時も通る道路の直ぐ横なので嫌でも現場が目に入ります。

高層階とは言いませんが、家と似た様な生活空間です。

昔は危ないなと思うぐらいでしたが、家族、特に子供を持って思いますが、事故や火事で身内を亡くすのは悲しいことですね。
そんな気持ちが強くなりました。

特に火事などで小さな子供が亡くなったニュース等はすごく辛いものがあります。

この時期、特に火の元には気を付けましょう。
Posted at 2008/02/28 21:32:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事ネタ | ニュース
2008年01月25日 イイね!

江原さん~…ショボーン━━(´・ω・`)━━

江原さん~…ショボーン━━(´・ω・`)━━江原さん大失敗だった様ですね。

私が嫁にうさんくさいと言うと、何時も嫁とケンカになりますが、嫁との論争に決着か?

私は霊の存在は認めますが、それを商売にする者をうさんくさく感じるんですよね


以下抜粋

刊文春:【江原啓之 インチキ霊視!? 檀れいの「死んだ父親」が生きていた!】
スピリチュアル・カウンセラーの江原啓之氏の「オーラの泉」に女
優・檀れいが出演。番組内で江原氏は檀れいの亡くなった父を「霊視」。「お父さんは『宝塚音楽学校受験』を理解し、見守っていた」と話した。

しかし、この亡くなった父とは母と再婚した相手で檀の学生時代のことは知らない。実際、
檀の実父は今も生きていて、檀が宝塚に入学した頃まで一緒に暮らしていた。江原氏は
いったい誰を「霊視」していたのか・・・檀の地元の住人や友人らから疑問が噴出している

壇れいが出演したのは昨年末の12月28日放送分。話題は宝塚音楽学校への進学へと及ぶ。
進行役の国分太一が「両親は反対されなかったなですか?」と聞くと
壇は「『自分の好きな道に進みなさい』と小さい頃から言われていたので」とこたえる。
そこに江原氏が「ふふふ・・・・そうじゃないです」と割って入った。

「いえ、そうなんだけどそれは女の子と思ってなかったからね・・・お父さんそう言ってるの」
「お父さんは寡黙な人だけど、寡黙にしてたのね、してただけで中身は要するにお見抜きですよ」
「だから『あぁ、また始まった。ま、思うようにやりなさい』と」と亡くなった父な声を伝えたのである。

そして宝塚の厳しい努力を積み重ねてきたという壇に、江原氏を通じて
父から愛の言葉が届くという美談が続き多く視聴者が感涙にむせんだ。

ところが、この放送を見た壇の出身地の人々から疑問の声が噴出したのだ。
壇の高校時代の同級生が語る。「彼女が『オーラの泉』に出るというので、
楽しみにしていたんですが、江原さんが『死んだ父親』を霊視しているのでびっくりしました。
壇さんのお父さんは、元気にこの町で生活していますよ。なぜあのような話になているのか、
まったく理解できません」

壇の公式のプロフィールには、「京都府出身」とあるが、実際は高校を卒業し、
宝塚音楽学校へ進学するまで兵庫県の小さな町で育ったという。

地元の住民が語る。「江原さんの番組は、放送当時、町で話題になっていました。
その中でも、京都出身だと紹介されていましたが、間違いなくこの町出身です。
小学校から高校までの同級生もたくさんいる。壇さんの家にはいろいろ事情があるようですけど、
お父さんは、今も町役場で課長を務めています」
番組を見た地元住民は、おおいに落胆したという。

実は壇の母親は、壇が宝塚デビューを果たした後、離婚し、京都府出身の男性と再婚。
その義父が、交通事故で亡くなっている。
江原氏はいったい誰の声を伝えたのか。
こんなところで『霊視』のインチキが馬脚を表した。

壇本人に話を聞いてみた。
「たしかに、兵庫の父は生きていますが、私が聞きたかったのは亡くなった父のことです」
しかし江原氏が伝える「父の言葉」は亡くなった継父が語ることはできないはず
「私あの時は最初から最後まで号泣してましたよね。自分が今まで心に秘めてきたことを解ってもらって、
言ってもらって、そのことで一杯だったし、涙が止まらない状態だったので細かい部分は覚えていない
んです」と答えた

ちなみに、江原氏は番組内で「壇れいの中身は男の子」という『霊視』を披露して、
壇自身も「あっそうなんです!」と受け答えしていたが、実は壇は番組収録前に受けた
雑誌のインタビューで、そのことをすでに話している。
記事のタイトルはスバリ「こう見えて、心は女、精神は男です」。
江原氏はこの記事を元に『霊視』したのではないかと勘ぐりたくなる。

そこで最後に誰を『霊視』していたのか、江原氏に質問したが、
「貴誌の編集方針に疑問があります。つきましては、貴誌の取材協力依頼は応じかねます」
との返答があったのみ

いったい、いつまでこうしたインチキを続けるつもりなのだろうか。
【週刊文春 1月24日号掲載記事 P34~37より抜粋】


全てでは有りませんが、嫁に言いたかった事が、代弁されてました(爆
Posted at 2008/01/25 12:37:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「利便性抜群! http://cvw.jp/b/126804/47660617/
何シテル?   04/17 11:47
どーも!子供達も大きくなりましたが、もう少し学費稼ぐ為頑張っています。仕事の合間にドライブやオフ会、インターネットを楽しんでいます。皆さんのジャンルは問わず色々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バーベキューで、スイカぱっかん!♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 07:15:16
スマホのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 23:59:03
Valenti LEDバック/コーナリングランプ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/03 02:12:35

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 真・ユメハッチ号 (ホンダ ステップワゴン)
前車RF-5を12年と6か月乗り、今年新しくRP-1を購入しました。少しおとなしく柔らか ...
ホンダ リード125 流星号 (ホンダ リード125)
スズキアドレスV125Gのイグニションが壊れ、修理費も発生する事と、老朽化もあるので、買 ...
スズキ その他 スズキ その他
番外編スズキアドレス110 現在の小型機動マシーンです。 2002年から2008年
スバル レックス スバル レックス
1986年から1990年まで乗っていました。 初めての愛車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation