• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†ガンメタ†の"カぷチィノ~(*´Д`*)♪" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2016年10月15日

音源として大容量USBメモリの導入♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、ヘッドユニットを念願のカロッツェリアDEH-P01に変更したことに伴い、USBメモリを購入しました(・ω・)

DEH-P01は4wayマルチが可能な基本性能を有しつつ、USBでデジタル入力が可能であり、USBメモリやiPod等のデジタル音源を高性能な内部DACでアナログ化が可能となります。

すなわち、CDを直接ローディングしてアナログ化するのと同等の最高の音質を、USBメモリの音源から可能となるため、大容量にすればまさしく操作いらずのミュージックサーバーと化します。
2
てことで購入したUSBメモリは…SanDisc製超小型128GBメモリです。
3
128GBの容量も驚きですが、それ以上にこれだけの大容量にもかかわらずこの小ささに驚かされます。
4
CDが1枚600MBですので、128GBだと無圧縮のWAVファイルのままでも200枚以上は記録できます。

これで送料込みで3,000円もしないんですから、これもすごいことですよね(゚Д゚)
5
パソコンで音源をコピーしますが、パソコンは昔から今でもフルタワーデスクトップしか使いません。

もちろんできるだけコストをかけずに改造するためですが( ´艸`)

とりあえず手持ちのCDは100枚以上はありますが、これらの音源はすでにパソコンに入れておりますので、これをUSBメモリにコピーします。
6
コピーはメディアプレーヤーを使用。
7
ヘッドユニットの左上部にUSB差込口を設置し、そこにUSBメモリを差し込めば完成です♪

USBメモリの残り容量もまだ60GB以上ありますので、これでしばらくは安心です(・∀・)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お約束のエアコン ベントの修理

難易度: ★★

サブウーファー取付け

難易度:

ベビーターボ 取り付け

難易度:

オーディオデッキ交換

難易度: ★★

ドア内張り 調整

難易度:

FDシート 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月5日 9:16
すみません編集ソフトは何を使ってますか、教えてください。私もSDやiphone、iTunes等のソフトを💻でしてます。
コメントへの返答
2016年11月5日 10:29
編集とかは特に何もしてなくて、単にアルバムをそのままメディアプレーヤーでコピーしてます(・∀・)
2019年7月9日 19:24
このUSBは結構発熱するタイプですよね?
(´・ω・?)
ナルたんも愛用してるのですが、データの転送で火傷しそうな位発熱します。
コメントへの返答
2019年7月9日 21:08
最初に手持ちの音源データをすべて転送して以降、転送しておらず、発熱は確認しておりません(´Д`)
普段使いでも触ることはないため、発熱は不明です(´・ω・`)

プロフィール

ガングレーメタリック色(黒鉄色)のカプチーノをメインとして、人や荷物の運搬用にエブリイワゴン、バイクはゼファー750やNSR250R、ホーネッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RK JAPAN RKM01PS-44T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 08:49:43
ブレンボキャリパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 22:05:02
ゼファー1100 スイングアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 09:04:56

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリイワゴンworks改(フロア5速) (スズキ エブリイワゴン)
平成20年式ワゴンボディ(最上位グレードのPZターボSPL)を4万円で入手。 入手時の ...
スズキ カプチーノ カぷチィノ~(*´Д`*)♪ (スズキ カプチーノ)
現在のファースト機ですが、天寿を全うするまで乗っていきたいと考えております(*'ω'*) ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
R5.8.10 ロンスイで構造変更してフル公認取りました(*´꒳`*)(アップハンも含 ...
ホンダ モンキー エテ吉 (ホンダ モンキー)
格安で国産モンキーのフレームと国産部品多数(主にSP武川)の話があり(さらに部品取中華モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation