• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

発破泰三の"IDOM〈挑〉" [ホンダ Dio 110 (ディオ110)]

整備手帳

作業日:2023年10月13日

フェンダーカスタム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日浦安市役所に行ったとき、駐輪場に並んでいたPCX125(JF28)を眺めていました。
しげしげと見たのは初めてなんですが、思ったよりちっこいんですね。

それで何かJF31に付けられそうなパーツはないかなあ、と目にとまったのが、フロントフェンダー。

JF31ではステムにフェンダーを留めますが、JF28はフロントフォークに留めています。
2
フロントフェンダーの取り付け位置はバイクのイメージを表すことがあって、オンロード車ではフロントフォークに、オフロード車ではステムにフェンダーを留めることが一般的です。

JF31のフロントフェンダーは気に入らなかったので、うまくカットしてタイヤの丸みを強調したいと思っていたところ、ヤフオクにJF28用の新品のガンメタがお値打ちで出品されていたので、落札してきました。
3
ディオ110でフロントフェンダーを変えるカスタムの前例を見つけられなかったためイメージしにくいんですが、タラニス110なんかもレーサーイメージを演出するのにフロントフォーク留めのフェンダーを使っていますし、見たところJF28用のフェンダーのデザインは、JF31のデザインにマッチしそうです。

色も厳密には違いますが、ガンメタ同士でごまかしも利きそう。
到着したらフォークオイル交換のついでに合わせてみようと思います。

うまく行ったらリヤフェンダーを撤去してみましょうかね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 S9に交換

難易度:

ヘッドライトカバー加工 その2

難易度:

グリップヒーター取付

難易度: ★★

マスターシリンダー調達

難易度:

ヘッドライトカバー加工 からの逃避行

難易度:

21,911km オイル交換_20240608

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エリオ ドラレコ不調の原因追求 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/126842/car/25771/6583354/note.aspx
何シテル?   10/11 00:30
発破 泰三(はっぱ・たいぞう)です。 実用車に遊びの要素を加えた、楽しく使えるクルマを探し続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ST250 Etype MATIC (スズキ ST250 Etype)
メインのバイク。ST250のスタイルが気に入って購入。できるだけイメージを壊さないよう、 ...
スズキ エリオ エリオ スポルト (スズキ エリオ)
スズキ「え、エリョ?」 ぼく「ぶっとばすぞ。」
ホンダ Dio 110 (ディオ110) IDOM〈挑〉 (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
✩★✩ JF31ディオ110 ハッピーセット ✩★✩ ホンダ純正部品(JF52ズーマ ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
サブのアシ。ちょっとした運びや買い物があるときに活躍してます。5馬力エンジン車。探すのに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation