• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

$OBUTの"$OBUT" [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年3月26日

サイドビューカメラ 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バックする時に左後方が見えづらいのでサイドビューカメラを取り付けました☆

勝手にたいぞうさんの整備手帳を参考に取り付けさせていただきましたm(_ _)m

取り付けたのはこちらの丸型のカメラです。
2
いきなりですがドアの内張りを外して、サイドミラーを外します。

以前にミラーウィンカーを取り付けた時にやった事があったので簡単に取り外せました☆
3
穴あけは付属していた8mmのホールソーでこの位置に開けました☆

けっこうギリギリの位置になってしまいました(^^;
4
こんな感じにカメラをはめ込みまして、配線をドア内に通しました。

配線をドアから蛇腹を通して車内に引き込むのですが映像端子がでかくて蛇腹を通らないのでとりあえずぶった切りました( ̄∀ ̄)

ぶった切った映像端子は蛇腹を通したあともう一度結線しました。

配線をグローブボックス裏を通して運転席側まで引いてきました。
5
私のレーダー探知機は外部入力があるのでレーダー探知機の外部入力端子と繋げました。

電源はヤフオクオプションカプラーのACCに繋げましてアースを取って配線処理して完成です☆
6
夜でも少しの明かりがあればこんな感じに見えます☆

これでバックする時に見えやすくなりました(〃艸〃)

あと後ろ姿がかわいい子を通り過ぎてもこのカメラで顔が確認できます?(^-^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TVキャンセラー + HDMI入力端子 & 給電用USBポート 取付け

難易度: ★★★

Gathersナビ起動画面変更 / VXM-247VFNi

難易度:

【完了】カーナビバイザー取り付け

難易度:

EVモード時の音量制限設定解除(VXM-247VFNi)

難易度:

【備忘録】オプションカーナビ

難易度:

最後のバージョンアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月26日 11:58
蛇腹通すの大変ですよね。
私もサイドミラーにカメラ付けましたが
配線がまだ、途中で、ほったらかし気味。

ドアまで配線してますが、まだ、蛇腹は通してません。
コメントへの返答
2016年3月26日 14:55
@ルコ(元 トラ & ポチ)さん 蛇腹通し… 助手席側は意外とすんなり通りますが
運転席側が… 以前に配線ぶった切ってしまいDに入院した経歴があるので(T_T)
出来るなら運転席側はもう二度とやりたくありません(;ω;)

プロフィール

「無事車検終わりました!
結局ヘッドライトを純正に戻して通しました😅
落ち着いたらもろもろ元に戻す作業します😅✋
まだ家では娘、嫁のインフルでハチャメチャになってるので💧
いつ出来るだろう😭」
何シテル?   03/07 22:40
$OBUTです。 元アパレル関係の仕事をしてましたがいまは普通のサラリーマンしてます。 趣味でバンドをやってます☆ ちなみにボーカル? 新しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3列目シート取り外し※夏休み旅行限定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 22:06:58
RECARO ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 08:37:39
フリップダウンモニターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/07 21:25:50

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド $OBUT (ホンダ フリードハイブリッド)
2015/3/19 納車されました。 現在までのいじり歴 ・WORK シュバート ...
トヨタ bB sobut (トヨタ bB)
トヨタ bB 後期 ncp35に乗っています。 ド素人ですが自分なりに頑張っていじってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation