• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月28日

夕方から~プチドライブ

夕方から~プチドライブ 赤城&日光に行ってきました。

日中は暑くてだるだる~…ドライバーとクルマに悪そうなので、暑さのやわらぎ始めた15時に出発!

赤城山は、かなり遅いマイペースなビッグスクーターに道を阻まれた以外はスイスイ♪
でも、上に着いたころには土産物屋も店じまいしてて閑散としてました・・・


そのあと金精道路で日光に。
先週も走ったんですが、路面が濡れててセーブしちゃったんで、今回はちょいとスポーティに~。
途中、前にいたRBステージアが速い速い・・・カーブで追いつくも、ストレートの登りで離される(笑)
そんな感じで、しばらく二台でツーリング気分が味わえました♪
金精峠は20℃以下。窓全開でTシャツでは寒かったです。

戦場ヶ原で休憩して、日光街道→東北道を使って20時半に帰宅。

走行距離270キロ。観光いっさいナシで駆け抜けました~。
暑い日はこんなドライブもいいかも!?
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2007/07/29 18:37:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

☔6月も半分になってました🫢
パートナーちゃんさん

🍜グルメモ-665- 喜楽々(埼 ...
桃乃木權士さん

24年6月のグルメ1
LEG5728さん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

名言金句
GRASSHOPPERさん

中干し間断冠水 代かきハロー爪交換 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2007年7月29日 19:17
そっちはそんな涼しかったんですかぁ!?

いいなぁ。。。
僕は汗かきながらラーメン食ってました(笑)

走りにいきたいな~(>_<)
コメントへの返答
2007年7月30日 22:49
平地は暑かったですよ~。赤城山に登るまでは、エアコンなしでは走れませんでした・・・
涼しかったのは山の上だけです(笑)

暑い日に汗だくでらーめん・・・無事に食べ終わったときの清涼感(?)はありそう♪

早朝の道志みちなんてイイんじゃない??
2007年7月29日 19:31
お疲れ様でした。
スカイラインでのドライブいいですね。
私は自分のスカイラインを2週間乗ってもいなければ見てもいません(汗
車検が終わったらまた機会を作って行きたいと思います。
コメントへの返答
2007年7月30日 22:52
2週間、車検で入院とは長いですね。
でも、そのぶん運転したときの嬉しさもひとしおだと思いますよ♪
絶好調になって戻ってくるといいですね!

僕のはクラッチがやばそうで、いつ入院になるかひやひやです~・・・
2007年7月29日 20:07
この時期は昼間に比べると、夕方が涼しくて気持ちいいよね~
あーなつかしい><

ステージアもコーナーでつめるフリ氏にびっくりしてたのでは?w
コメントへの返答
2007年7月30日 22:57
いまは早朝か夕暮れに限るね~。
山道を走ってるときのヒグラシの鳴き声も夏の夕暮れを感じさせるものでした!
だんだんペースが上がってたし、ステージアの人は自分を意識してたのかな(笑)

Snoriさんはいつ復活するんだろう!?!?
2007年7月29日 20:22
コーナーで追いついたという事はフリシボリさんの方が速いということですね(^^♪
270キロお疲れ様でした~。
コメントへの返答
2007年7月30日 22:59
たしか25ターボ+四駆なんで300キロくらい重かったはず?
コーナーで負けたらちょっと恥ずかしいです~(笑)
快適に走れたんで270キロでもあっという間でした♪
2007年7月29日 20:29
生粋のドライブ好きじゃな!

ステはたぶん、元33タイプエム乗りかな!?w


ク○ッチ大丈夫か!?
コメントへの返答
2007年7月30日 23:01
家でごろごろ本読んでましたが、このままじゃ体が鈍りそうだったんで走りに行ってきました!
ステは足は交換してあって、ホイールもLMGT4。けっこうキマってました♪

パラが交換したら第三回○○オフ開催か!?
2007年7月29日 20:30
おっいいな♪

夕方から行かれたんですね!
この時期はこのパターンもいいかもですね(^^)
ご一緒できれば…(T_T)
コメントへの返答
2007年7月30日 23:03
道も空き始めたころで気持ちよく走れました!赤城では土産物屋が閉まっててちょっと哀愁感も漂ってたけど(笑)

夏は午後のツーリングもいいかも~。
こんどはご一緒しましょう♪
2007年7月29日 21:11
昨日行かれたんですか?!
あまりにも暑かったので不貞寝してましたよ。

夕方以降なら涼しくなりますし、この時期は良いかも知れませんね~

ああ、たまには遠くに行きたいですわ~
コメントへの返答
2007年7月30日 23:09
この日はすごく暑かったですよね・・・
ほんとは昼飯たべて出かけるつもりでしたが、家の外に出たら一気に走る気を無くして、しばらくはだらだら高校野球を見てました(笑)
夕方~夜にかけて集中して走れたのでヨシとしてます♪

ithacaさんも出かけてみてくださいね!
2007年7月29日 21:59
2週連続の赤城&日光・・・さすがですね!

ってか、アルミが新しくなると無性に走り回りたくなりますよね。

アルミ談義はいつでもお待ちしてますよ~。

ちなみにフリシボリさん、今は港区勤務ですか??
コメントへの返答
2007年7月30日 23:12
時間があるうちにどんどん走っておこうって気持ちです(笑)
アルミもあるけど、夏の夕暮れのワインディングが好きなんですよ♪
つぎは秩父・筑波に行ってみようかなぁ。

しばらく青山勤務です。そろそろ夕飯オフやらなきゃですね~♪
2007年7月30日 13:07
理想のドライブ~♪
時間があったら思うがままに走りたいです!!
コメントへの返答
2007年7月30日 23:14
涼しかったし道も空いてたし・・・純粋にドライブに集中できましたよ。気分よかった♪
ゆじゅるさんも時間を見つけて、ぜひ行かれてみてくださいね!
2007年7月30日 19:31
日光行ったんだぁ~(^∀^)/
オフで日光行ったのは、あれ先週か~・・・
路面濡れてたし、霧だったりして走れなかったから、
土曜はさぞ楽しく走れたことでしょう!
わたしも走りに行きたかったな~

土曜はDに修理上がりの32迎えに行って、
出かけようといたら、
トランク壊れてDの担当さん呼んだり・・
最近、マイ32呪われてるかも?!
こりゃヤバイっす・・(x_x;)

コメントへの返答
2007年7月30日 23:23
先週に引き続き、再び日光に行ってきました!
といっても湖畔でのんびりしたわけでもなく、ちょっとクルマから降りて深呼吸した程度だけど(笑)
赤城~日光間を走り抜けるのは本当に気持ちいいね。ソリちゃんともまた走りに行きたい~♪

トランクが壊れた!?
やっぱり軽いから開けたときに上がりすぎちゃうのかな。
うーん・・・GTウイングにする??
デザイン・効果を気にしなくていいなら、DIYで個性的なやつを作ってあげるよ(笑)

プロフィール

「宮城峡蒸溜所 http://cvw.jp/b/127005/47759488/
何シテル?   06/02 22:09
最近は出不精になってしまいましたがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

感謝する年になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 22:37:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代にバイト代で買った、初めてのクルマ。 (95年式GTS、クーペ、5MT) スカ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation