• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月30日

来週車検受けます

来週車検受けます 来週車検を控えております

それに向けてヘッドライトを純正に戻しました
光軸の関係
バルブをトヨタ純正
ホイールは交換済み

これでハイビーム対策は万全です!
なんせ純正ですから


久しぶりのロイヤルHID純正もカッコイイです
なんか車が大きく見えます


自作ヘッドを外したので
補修をしながらハイビームプロジェクター化を気長に
やりたいと思います♪

早く車検を終わらせてホイールを戻したいです
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/30 10:57:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渋滞騒ぎもなんのその?! 会津ぷち ...
のび~さん

りた君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

緊急速報🚨にびっくらこいた😳😱
Jimmy’s SUBARUさん

モエレ沼公園のMAPを見ていて気付 ...
九壱 里美さん

Riders and Driver ...
Athrunさん

しかしシカ?
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年1月30日 14:39
ん?

このヘッドライトはプレミアム専用。

て事は車はプレミアム?
コメントへの返答
2014年1月30日 16:18
プレミアムですよ!

ってこれってプレミアム専用なんですか?
後期は全て一緒かと思ってました
2014年1月30日 18:47
そうです。

プレミアム専用です。

プレミアム以外は全てレンズ内に更にレンズが有りカットされているはずです。

自分の会社の課長がプレミアム乗っていて通常ロイヤルとの違いを厚く語ってくれた覚えがあります。

内装にもプレミアムと書いてありますよね?


コメントへの返答
2014年1月30日 19:47
勉強させて頂きます!

もちろん!助手席のパネルにプレミアムの文字入ってます!ゼロクラが出る前の最終型のプレミアムです
とは言っても買った車が偶然プレミアムだっただけで、なんか得した気分です♪

2014年1月30日 20:54
外観プレミアムはロイヤルGより高級感あり好きです。
やはりあのホイルとヘッドライトが高級感感じるのでしょうね。
自分の会社の課長が乗っていたプレミアムはタマゴパールツートン、ライトシルバー系プレミアム専用ホイル、電動式リアサンシェード、純正EMV、内装はアイボリー系でした。

ただ残念なのが群馬トヨタに勤めている息子から仕入れた
GUNMATOYOTA
の販売店ステッカーがやたらとあちこちに貼ってあり残念な感じに…
他、迷惑な話で販売店ステッカーを社内のトヨタ車全車に本人の断りもなく貼られ皆迷惑がっていましたが会社の影の社長と言われる権力持つ課長でしたので誰も文句を言いませんでしたね。
ちなみに自分も被害者でリアガラス下とリアバンパーに斜めって勿論断りもなく貼られてしまいました。












コメントへの返答
2014年1月30日 21:54
販売店のステッカーって、残念極まりないですよね。

まだ新車は買ったことありませんが、車を買ったら真っ先にやることがステッカー剥がしです。
じゃないと痕がくっきり残りますよね。
アベニールの時がかなり固着してて大変だったのを覚えています。
2014年1月31日 1:51
そうなんですよね~

中古Y30は貼ってなかったのですがY32の時はやたらバンパー下辺りに日産プリンス群馬ステ貼られましたが特に剥がさずでした。
エスティマ買った時に営業マンに販売店ステ貼らない様に頼んであったにも関わらず貼られ即剥がしましたね。
セルシオの時は中古だったのでSAITAMATOYOPETと貼ってあり即剥がしましたが数年貼ってあったので剥がすのに苦労しましたね。
現アルファードは貼らない様に頼んでおいたら頼んでもいないのにわざわざご丁寧に二枚車検証入れに販売店ステ入っていましたね。
未だ入っていますが現行型販売店ステとは違うのである意味プレミア?ですね。





コメントへの返答
2014年1月31日 9:16
「貼らないで」と押しておいても貼るとはそれはびっくりです!

我々は販売店の広告等ではないですからね。
もし、自分も新車を買える人間になったらステッカーの件、ある意味?楽しみにしておきます。

話は変わりますが、コメントいつもありがとうございます!
私も体験談が語れるドライバーになっていきたいです。
2014年1月31日 9:58
こんにちは

自分は車を弄る技量ないので弄れる方が羨ましいです。

ドアミラーウインカー等もD任せで取り付けて頂いている次第で車好きとは言えませんよね。

自分で交換取り付け出来る物といえばHIDバルブ等々のバルブ交換ぐらいの誰もが出来るレベルですね。

少しでもスキルアップしたいと思いますがなかなかです。



コメントへの返答
2014年1月31日 18:55
弄ることが全てではないですけど楽しいです

車は、弄り・走り・快適・洗車・遠出・眺める・乗り換えなどなど、色々の好きでいいのでは♪

私は、弄り・快適が基本です

でも走りが恋しいです
2014年1月31日 20:47
自分はヤッパ快適が一番ですかね。

20インチ→スタットレスに変えたら快適すぎて20インチに戻したくないですね。

でも車を降りるとやはりスタットレス16インチはショボい…

3月辺りからまたあのガツンガツンな乗り心地再開ですかね。
コメントへの返答
2014年1月31日 21:37
インチダウンって本当に快適ですよね!

ゴツゴツ感もそうですし、私が感じたのはブレーキング時が静かなんですよね〜

快適は車内空間だけで良しとします

プロフィール

「@mit Z24
許せないですね。
我が身がご無事で何よりです。」
何シテル?   08/09 23:34
初めてアベニールを購入して約4年 3代目の愛車(一回契約キャンセル(ウイングロード)あるから4代目か?) 初めてのセダンです♪ アベニールの方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S660に緊急事態発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 22:52:00

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ELCROWN (トヨタ クラウンロイヤル)
ヘッドライトも遂にアスリートになり(8/21)外装と内装がほぼアスリートになってしまいま ...
トヨタ アルファードV ELPHARD (トヨタ アルファードV)
突発的行動! 激怒されながらも十分楽しませてもらったので手放しました。アハハ… この半年 ...
日産 アベニール ELNIR (日産 アベニール)
日産 アベニールW11を3年ちょこちょこいじってました♪ 画像はその歴史です♪ 一代 ...
ヒョンデ i30 ヒュンダイさん (ヒョンデ i30)
楽しい旅行が出来ました! 燃費がいいですね

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation